注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

長男は国保?

回答2 + お礼1 HIT数 891 あ+ あ-

通行人( 44 ♀ OqWqc )
13/01/10 21:25(更新日時)

無知でスミマセン💦
よろしくお願いします


長男がもうすぐ二十歳になります
今はバイトの身分で年収は約140万ぐらいです

国民年金には加入しますが保険証は国保にしないといけないのでしょうか?
今現在は私の会社の社保です
わかる方お願いします


No.1899577 13/01/09 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/09 20:43
おばかさん1 

年収が130万以上ある場合は、扶養から外れると思います。なのでバイト先で保険に加入していないなら、国民健康保険になると思います。

No.2 13/01/09 20:52
お礼

早々にレスありがとうございます

手続きしたいと思います

No.3 13/01/10 21:25
通行人3 ( 30代 ♂ )

130万は 絶対という決まりではなくて目安です

オーバーが多少の場合
大丈夫な場合もありますよ。

まあ、国保にした方が無難ですが。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧