関連する話題
自己肯定感が低い人にこのスレ見てほしい。 私は自己肯定感が低いんですけど、今は少しずつですが自己肯定感が高くなっていて、その方法は自分にありがとう、大好き

ここの掲示板は?

回答63 + お礼25 HIT数 4454 あ+ あ-

土竜( 48 ♂ SpJ2w )
13/01/23 18:04(更新日時)

スレ立てた以上、レスにはひとつひとつお礼レスを投稿するのが常識ではないのかな?

(50-1)とか見るとがっかりする。

管理人はスレ投稿に、もっと気を使って欲しいな。

No.1902103 13/01/15 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/15 19:55
通行人1 ( 20代 ♀ )

たしかにそうですよね😃。スレ主の悩みや相談事を親身になって返事してくれてる人がほとんどなのに、お礼がないのはどうですかね😥。

No.2 13/01/15 20:02
経験者さん2 

確かにまったくないのもさみしいし、

何か反応が欲しいとは思いますが…。

ひとつひとつにお礼って、

いくらなんでも、50に50は無理じゃないでしょうか❓

No.3 13/01/15 20:13
通行人3 ( ♀ )

私は余り頓着しないのですが、スレ内容によっては、「お礼一つしないって、どういう事!?」と思うケースもあります。

例えば、『年賀状の返事をかなり遅く送って来る知人がいる。不愉快。関係切っても良いか?』ってスレ。

数日経ってもお礼無し。

おいおい、人のこと言えるのか?と呆れた。

でもまあ、それぞれのスレ主さんの礼儀次第。
管理人を責める気はありません。


それに…悩んでいる人や弱い人って、礼儀や義理や責任を、果たさない(果たせない)事が多いですから…。
多くは望みません。

No.4 13/01/15 20:21
通行人4 

いや、まぁ
思う時もあるけどさ

管理人さんに言うのは何か違うような…

けど、親身にレスしてても相性とかあるんだな~とは思うわ

答えにくいレスだったり、そういう精神状態じゃなかったりするのかも知れんけど?
それを乗り越えた先に見えるものもありそうなんだけどね

しゃーないかな

No.5 13/01/15 20:54
経験者さん5 



慣れた。

No.6 13/01/15 21:05
おばかさん6 

悩み板なのだからレスしてくれた人にお礼するのは当たり前だと思う。

なぜそれをしないか

吐き場所、暇潰しさいと思ってるか、構ってちゃん、創作釣り師だからじゃないかな。

いろんなのが入って来てる掲示板だから色々あるよ。

少ないユーザー人数で作ってると思うし。

お馴染みな方たちばかりだしね

嫌われないようにしなきゃならないと気を使うこともある。

めんどくさいサイトかも

No.7 13/01/15 21:21
通行人7 ( ♀ )

最初の方だけ直ぐに返レスして、後は放置というパターンも結構多い。

解決したなら、一括でもいいからお礼を言って閉鎖する、位の礼儀は持っていて欲しいなと思う。

親身になって相談に応じた人は、結局どうなったのか分からないままで、虚しさだけが残る。

No.8 13/01/15 21:37
通行人8 

え~っ
ひとつひとつ?!?
メンド……┐('~`;)┌

無量掲示板だからか、お礼をするに値しない、暴言・中傷・曲解・偏見レスも多いからなぁ……

あとひとつひとつに御礼して(50:
50)でも、ぜぇ~んぶが『ありがとうごさいました』『ありがとうごさいました』『ありがとうごさいました』……ってひたすら羅列された、電波の無駄遣いのようなお礼レス、主さんは見たことない?

ま、自分は回答専門でスレは建てないから、どっちでもいいけどね。

No.9 13/01/15 22:44
通行人9 

慣れちゃった

一つ一つにお礼が出来なくても、まとめて(一括で)のお礼ならまだいい方。

人に意見求めて自分と反対派のレスだけお礼しないとか、自分に対する擁護レスにだけお礼するなんてのは、最早当たり前になりつつあるからね。

最初だけお礼してあとは放置とか、一つも主からのレスがないスレに関しては、私は『🎣釣り🎣』と判断して削除をポチしてる。

スレ立てた以上は最後まで責任持って、答えが出たなら閉鎖するなりしてほしいね。

たまに覗くとスレの頭に『○○○日前』って、2年も前だったりして『はぁ?』って思ったりするし。

No.10 13/01/15 22:49
通行人10 ( ♀ )

すごいスレたてちゃったもんだね(笑)

もしこのスレ100レス集まったら?
(#゜∇゜)ワクワク

No.11 13/01/15 23:18
通行人11 

釣りスレ防止策には有効だと思うなあ。
返レス全員か…、ウム、土竜君ならやれると思うよ❗
いや彼は必ずやるだろう❗



ナーンテナ😁
これは冗談よ❗

No.12 13/01/16 00:00
通行人12 ( ♀ )

お礼は1日の終わりにまとめて一括でも良いと思うんです。
せっかくレスくれたんだから、目を通してるのがわかればね。

飛ばしてレスするのは自分のレスじゃなくても読んでいて気分が悪いな。

スレ者は納得する、諦める、まず落ち着いた、腹立った…何でも良いから
もうスレを見ないなら 閉鎖してほしい。

何十日も前に投稿して放置した物にレスがついたり。
レス者同士で違う話でレス続けたり…
訳がわからなくなってるスレが時々ある。

お礼だけじゃなく閉めましょうよ。

No.13 13/01/16 00:03
通行人13 ( ♂ )

お礼なんか期待してないし、いらない。

No.14 13/01/16 00:31
通行人14 ( ♀ )

他所の掲示板を知らないから主さんのスレに驚きでした!

確かに一人ひとりにお礼書かれる方を見ると丁寧だわぁ~と思うけど、一括お礼でも悪くないと思うし、抜粋返レスはそれなりに、主さんの感情の動きを感じるからそれはそれで問題ない。と思っていました。
管理人云々発言迄飛び出す事に驚きをマジで覚えました。
他所の掲示板は皆さん一つづつお礼くれるのか?が気になって仕方なくなった

No.15 13/01/16 01:07
めんたいこ ( 30代 ♂ 6K7sc )

それが正しい礼儀のありかただとは思います。
が、やっぱり面倒くさいのでしょう。同じ内容のレス続くとグッタリしてしまいます。
たまに自分もスレたてますが、悪いな~と思いながらも一括で返してしまったことがありました。

悩みレスに対して誠実に回答した場合、誠実な人はきちんと返レスくれますので、まずは自分が誠実に書き込むことが大切かな~、なんて思います。
ネットで顔も見えないから、言い方って大事ですよね。

ところで、土竜さんは皆さんに返レスするのでしょうか?
自分で15レス目だから、結構大変かも| ̄ω ̄;|

No.16 13/01/16 01:44
通行人16 

やたらとお礼を要求する人ってどうかと思いますよ。

忙しかったり体調が悪くて、少し時間経っただけで、お礼は?とか、レスに対してお礼も出来ないのは常識がないとかのレスけっこう見ますけど…。

だって匿名掲示板なんだし、見ず知らずの方達からレスしてもらってるわけですからね。

他のSNSサイトみたいに、知り合い同士とか元同級生とか、皆さんが実名とかハンネ出してやっているわけではないし。

こんなのにいちいちお礼を期待してる人って、よっぽど日常寂しいのかなとか思ってしまいます。

スレ内容に関係ないただの叩きレスや中傷だけのレスもありますし。
日ごろのストレスをここでぶつけているようにも思えてしまいます。

確かに、真剣にレスしても放置されたりは少し寂しいとは思いますけど、一括でもお礼してればいいのではないですか?

特にレスの数が多いと、読んで一人一人にお礼してれば時間も取られますし、暇なわけではないのですから、一括で十分だと思います。

私は匿名掲示板にお礼を期待してはいません!


No.17 13/01/16 01:51
天丼係補佐 ( 30代 ♂ xCh3w )

う~ん、ただダラダラとスレ主に対しての罵詈雑言が並ぶ場合もありますからねえ…。

たとえスレ内容が酷いものであっても、もうその角度からのツッコミは散々入ってるし、スレ主もその点に関しては考えを改めると言っているのに、延々同様の主旨の批判レスが続くこともある。

もっと酷けりゃスレ主そっちのけでレス者同士がバトルを始めて勝手に伸びるスレもあるし…

ひとレス書くのに要する時間が1分だとしたら、レス者は1分で済むけどもし満レスにでもなればスレ主が個別お礼をするには1時間40分必要。

そこまで出来ないとモラルを問われるというのは、悩んでいる側は少なからず心が疲弊していると過程するとやや可哀想だと感じます。

たとえ(50♣1)でも
リアクションがあればいいのではないでしょうか。

No.18 13/01/16 02:03
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

主からのお礼より、

赤っぽいに同意です!
とか、
○番(私のレス)に同意!

って言われた方が嬉しかったりする。
やってやった!!感みたいな?
( ´艸`)ジコマンヤネー

No.19 13/01/16 02:05
お助け人19 ( ♂ )

お礼とかではなく、返信とか、コメントとかになれば、無視されようが放置されようが、気にならないのではないでしょうか?お礼って言葉だと、やっぱりどうしても人間って、一般常識の朝晩の挨拶と同じ、つまり常識だと捉えてしまうのではないでしょうか?

だから、お礼レスがないと挨拶くらいしろよ💢(レスしろよ)となるのだと思います。

No.20 13/01/16 02:09
天丼係補佐 ( 30代 ♂ xCh3w )

赤っぽいさんの回答はいつも簡潔で、時に厳しく愛があるイメージ。

同意とか同感とかレスしなくても読みながらウンウン頷いている私のような人間もいますよ😁。

因みに私の前レスに書き間違いを発見したので訂正

❌過程➡⭕仮定

No.21 13/01/16 02:40
通行人21 

お礼なんかいらない。

俺は思ったことを書くのみ!
(`・ω・´)

何を思うか、何を考えるかは、勝手に質問者さんが判断すればよし!

No.22 13/01/16 03:01
通行人22 

お礼するにしても、ありがとうございますだけで良い? やっぱりレス内容に対してのコメントも必要でしょうか?

No.23 13/01/16 03:33
おばかさん23 

あのさぁ自分で悩みあって相談したわけだしさぁ
お礼の一つや二つ文句言えるでしょう?と思うけどね
ありがとうの一言でもいいんだよ
50🆚1でもいいよ
一言…たかが一言
「ありがとう」大事な事なんだよな
そう思わない?

自分がスレ立てたらレスしてくれた人の文章読むでしょ?
まさか読まない人いるのかな⁉

所詮ネットなんてこんなもんでしょうから

No.24 13/01/16 06:34
お助け人19 ( ♂ )

ハンドルネーム変えて出直したほうが良いですよ。

これから先、土竜はと叩かれる。

出来ない事は言わないほうが良いですよ。全部にレス、本当にされるのですか?

No.25 13/01/16 06:50
通行人25 ( ♂ )

今の時点で お前も

してないじゃん!

No.26 13/01/16 07:35
めぐみ ( 20代 ♀ lWAXw )

50-1って時間かかるからでしょ💧

みんな暇じゃないの😾

No.27 13/01/16 08:26
経験者さん27 

言い訳させてもらうなら、ここの掲示板は引用機能がない為長文レスへの返事は大変💦
それに確認画面に進む前に戻るボタン押してしまったり別ページに飛ぶと今まで打った文が全部クリアになりまた最初から打つハメになる😣
(私の携帯だけかな💦)
長文レスをいちいちコピペしないといけない煩わしさにも原因はあるのかな😣
丁寧にお礼しようと思ったらかなり時間かかりますよ💦
『ありがとうございます』だけでいいならそうするけどそれも悲しいよね…。

No.28 13/01/16 09:04
七転八起 ( 40代 ♂ OBxzw )

実生活においてお便りや贈り物のお返しやお礼、相談にのってくれた事への感謝の気持ちを伝えることをスルーしたら確かに非常識だし失礼だと思います。
ここで、お礼できない人の中には、27さんの言われるような点や携帯を置き忘れたり、充電できなかったり、用事ができたり、様々な事情もあるかと思います。
だからこそ、お礼を強要というか強制というか…求めるのもどうかと思います。

No.29 13/01/16 09:11
通行人29 

私はお礼は要らない派です、お礼して貰いたくてレスしてるわけじゃないし 観覧する時 スレ主さんの返信は予想はつくので飛ばして読みます
お礼を強要する人の気持ちがわかりません

No.30 13/01/16 09:13
通行人11 

自分的には途中途中の纏めて一括でも良いと思うよ❗
スレ主一人が何十個ものレスを全て返すの大変だもん。

No.31 13/01/16 11:57
通行人9 

主さん

スレ立てた以上、レスにはひとつひとつお礼レスを投稿するのが常識ではないのかな?

(50-1)とか見るとがっかりする主さんは、未だ0だよね?

自分が出来もしない事を常識云々言われても、説得力も0だよ?

一つ一つにレス返すのが常識というからには、いきなり『一括のお礼で…』なんて許されないからね。

スレ立てた以上は有言実行しないとね。

No.32 13/01/16 12:19
通行人13 ( ♂ )

早く個別でお礼したら?もぐらくん。

あなたが言い始めたことでしょ?

No.33 13/01/16 12:58
通行人33 ( 20代 ♀ )

あ~あ💧
言ってしまった以上は個別お礼しないとダメですよ~主さん😁


No.34 13/01/16 13:02
通行人11 

ハハハハハ💨

でもまぁ、土竜君にも仕事や生活がお有りでしょうからねぇ……😅

No.35 13/01/16 13:30
お姉さん35 ( ♀ )

気になる!!主はどうするのでしょう(^∇^)

No.36 13/01/16 13:45
通行人13 ( ♂ )

⬆このまま逃走

数日後には何もなかったように新しいスレを立てる。

この掲示板のユーザーのよくあるパターン

要するに、レス者はバカにされてるわけ。

No.37 13/01/16 14:44
通行人7 ( ♀ )


まさかの
ありがとうございます。
の、一行お礼レスで済ます。
これなら有言実行。

レスの内容を吟味して、レスの内容に合わせた丁寧なお礼レスをする、とは書いていないので。

ハンネ代えても48♂でバレるので、ほとぼりが冷めるまでスレ立てはミクルだけにする。

等々は冗談ですが、これだけ溜めて一つ一つ丁寧にお礼レスをするとなると、本当に大変ですよ。
合間々々に少しずつ潰して行くのが、一番楽な方法ですよ。

まだ24時間も経っていないですからね。あと9日以上あるから、丁寧お礼レスの見本を見せて下さいな😄

No.38 13/01/16 17:38
サラリーマンさん38 

この土竜っていう主。
この前も不安になってるスレ立てした人に無責任な不安にさせること書き込みしてたぞ。
空気読んでやれよって思った。

No.39 13/01/16 17:43
お礼

さあ~て。

熟睡したし、そろそろレスするとするか。

No.40 13/01/16 17:51
お礼

>> 1 たしかにそうですよね😃。スレ主の悩みや相談事を親身になって返事してくれてる人がほとんどなのに、お礼がないのはどうですかね😥。 俺は別にお礼が必要だとは言ってないんだが、主がレスしたら当然、レス自体に【お礼】って付いて来る。
その意味で【お礼レス】

要は「事故しまして困ってます。どうすればよいでしょう?」みたいな相談をしといて、放置する連中について言ってるんだが、誰でも困った時はお互い様。
それなりに、アドバイスはするよね。
そのアドバイスが良かったか悪かったか位は、レスした人間に最低限知る権利はあると思うって事。

No.41 13/01/16 17:54
お礼

>> 2 確かにまったくないのもさみしいし、 何か反応が欲しいとは思いますが…。 ひとつひとつにお礼って、 いくらなんでも、50に5… 50-50を求める人は流石にいないでしょう。

良いアドバイスを頂いたら「ありがとう。」
参考になったなら、「試してみて良かったです。」
これ位は有り得るんじゃねえかな。
って事です。

No.42 13/01/16 17:55
お礼

>> 3 私は余り頓着しないのですが、スレ内容によっては、「お礼一つしないって、どういう事!?」と思うケースもあります。 例えば、『年賀状の返事をか… 3さん。

>スレ内容によっては、「お礼一つしないって、どういう事!?」と思うケースもあります。

まさに、その事を言いたいのです。

No.43 13/01/16 18:02
七転八起 ( 40代 ♂ OBxzw )

管理人はスレ投稿に、もっと気を使って欲しいな。

具体的にはどうすべきとお考えでしょうか?
逆質問すみませんm(_ _)m

No.44 13/01/16 18:05
お礼

>> 4 いや、まぁ 思う時もあるけどさ 管理人さんに言うのは何か違うような… けど、親身にレスしてても相性とかあるんだな~とは思うわ … 管理人しか、システムの変更できないっしょ。

意味の無い質問や相談を同一人物が繰り返す事で(この板は例外だけど)
それによって、気にいった【マイスレ】には返事を返すが、対処できなくなったスレは放置というパターンはかなりある。

スレ立て制限はもっと厳しくてもいいと思う。
一人で1日何本スレ立てられる?

俺はこう考えている。
スレ立てに馴れた奴がスレを乱立させ、スレ立ててみたい人が駆逐されてるとね。

No.45 13/01/16 18:06
お礼

>> 5 慣れた。 馴れちゃ駄目だな。

改造、改革は何事にも必要。

No.46 13/01/16 18:07
サラリーマンさん46 

ひとつひとつじゃなくてもいいと思うけどなー

主さんはまだ37ー4だね
頑張って

No.47 13/01/16 18:09
お礼

>> 6 悩み板なのだからレスしてくれた人にお礼するのは当たり前だと思う。 なぜそれをしないか 吐き場所、暇潰しさいと思ってるか、構ってちゃん、創… 6さん。

>吐き場所、暇潰しさいと思ってるか、構ってちゃん、創作釣り師だからじゃないかな

そういう輩が、真剣に相談したい人を駆逐してるんだよ。

No.48 13/01/16 18:11
お礼

>> 7 最初の方だけ直ぐに返レスして、後は放置というパターンも結構多い。 解決したなら、一括でもいいからお礼を言って閉鎖する、位の礼儀は持って… ある程度の解決をみたら、最終的にお礼して。

スレを閉める。

それは絶対いいですね。

No.49 13/01/16 18:16
お礼

>> 8 え~っ ひとつひとつ?!? メンド……┐('~`;)┌ 無量掲示板だからか、お礼をするに値しない、暴言・中傷・曲解・偏見… ひとつひとつが親身なレスであっても、面倒で片づけられるか?だな。

「好きな車は?」
これに、ひとつひとつレスするのとは次元が違うよね。

No.50 13/01/16 18:16
通行人7 ( ♀ )

あれー?スレ本文では

>スレ立てた以上、レスにはひとつひとつお礼レスを投稿するのが常識ではないのかな?

って言ってたのに、No.41では

>50―50を求める人は流石にいないでしょう。

に変わってる!

えらいこっちゃ。
一日で考えがコロッと変わっちまった😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧