これは病気でしょうか?

回答3 + お礼3 HIT数 1686 あ+ あ-

美咲( 17 ♀ Va3JCd )
13/01/25 07:06(更新日時)

最近調子が悪いです
学校が冬休みに入る前は全然体調もよかったのに冬休み入ったら急に調子悪くなってまず最初は体にあらわれて、体にはせきが止まらなくなったりのどが痛かったり腹痛や頭痛や鼻水が出て一度近くの病院へ行って(クリスマスイブに)風邪の薬もらって飲んだけどせき以外治って、せきがひどかったので2回目同じ病院へ行って(26日ぐらいに)別の薬をもらい飲みました
これで治らなかったら総合病院行くとなってましたがせきが少ししか出なかったので行きませんでした(今月4日に)
それから冬休み中は現状維持状態で家族も心配してませんでした
冬休みが明けてから頑張ろうと思いましたがいきなり就職か進学かの問題、自己PR作成と忙しくてストレスのたまる毎日にプラスして入院していたおばあちゃんが帰ってきてしかもおばさん家からの引っ越しや掃除や部屋作りと忙しくておばあちゃんは身体障害者になってしまったので私がお世話しなければなりません
もちろん他は誰も手伝ってくれません
仕事や忙しいからの理由で
私は療育手帳を持ってるので周りが見えなくていつも浮いてて誰にも相談出来ずまだクラスに慣れてません
近づくと私を見て私に聞こえるように悪口を言われるから
なのでストレスがたまり親は下の兄弟で精一杯でおばあちゃんに相談したらめっちゃ心配性なのに心配させてしまったらおばあちゃんの体に悪いしおばさんは頼りにならないし友達や家族にも気を使ってしまっていつもの自分になれないのでいつも倍疲れてしまい一人で悩む毎日
将来のことも考えないといけないのに親はせかすばかりで私の悩みなんて知らないし相談も話し合いも出来ません
先生に相談しようとしても他の子が話してるのでいつも無理です
なので気持ちが沈んでしまってやる気がなくなり表情も暗くなり、一人でいたくなりせきも少し出てちょっと注意されただけで気持ちが沈み泣きたくなったり夜が怖くて寝れなかったり泣きたくなったり自分がイヤになってイライラして暴れたくなったりため息も多くなり自殺したいな~と思ってしまったりマスクしてないと呼吸をするのがツライなどの症状があります
自分がなんなのか分からなくなったりして自己PRも書けないままです
このままではいけないので相談してみました
過去にもヒドイいじめの経験があり家では家事をやらされおばあちゃんからいろいろお母さんの悪口言われ体調はよく崩してました
昔もうつみたいな症状がありました

No.1903109 13/01/17 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/18 00:56
通行人1 

心療内科にどうぞ

No.2 13/01/18 11:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

うーん、鬱症状でしょうね…。
冬は特になりやすいそうです。
自分で出来るのは、できるだけ日光を浴びてみる、体を温める、お腹(横隔膜周辺)をほぐして腹式呼吸する、などかな。
あとはやはり専門医へ。

No.3 13/01/19 11:06
お礼

>> 1 心療内科にどうぞ ありがとうございます配置

No.4 13/01/19 11:07
お礼

>> 2 うーん、鬱症状でしょうね…。 冬は特になりやすいそうです。 自分で出来るのは、できるだけ日光を浴びてみる、体を温める、お腹(横隔膜周辺)… ありがとうございます

No.5 13/01/25 06:42
通行人5 


精神的なストレスが体に出ているんでしょうね。
クラスになじめないのも大きいと思いますよ。
誰か頼れる人がいたらいいけど、病院にもお金いるしね😠

No.6 13/01/25 07:06
お礼

回答ありがとうございます
ですよね~
お金もかかるしクラスからは白い目だし

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧