注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

バツイチの妹

回答10 + お礼2 HIT数 2278 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
13/02/06 22:10(更新日時)

悩んでます🙇
自分の妹がバツイチ子持ちなのですが近々5つ年下の彼氏と同棲すると言ってます😥
理由は金銭的な事だけと言ってますが…
将来的に同棲が上手く行ったら結婚する気らしいです🙇

ぁたしの家の近くに一戸建ての家を貸してるところを探しています(-o-;)
妹は掃除片付けが全くできずゴミ屋敷と同じようです😥

彼氏もバツイチみたいですが子供もいません。子供を産む気は妹にはないようですし💦

また同じ事を繰り返すきがします🙇

前回の離婚の時も前の旦那さんに散々責められぁたしはゴリゴリしています🙇
反対するべきか見守るべきかどちらがいいでしょうか❓

No.1911482 13/02/06 12:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/06 13:05
おばかさん1 

前回の離婚で、妹さんの旦那さんに主さんが責められたのですか?
理不尽な気がするんですけど。。。😢
反対か見守るかではなくて、一切関わらない方が。

No.2 13/02/06 13:08
経験者さん2 

本人達が好きで付き合うと思いますから反対はおすすめしません。
後は見守り助言とか相談にのるだけでいいと思います。💡
たとえまた駄目になったとしても妹さんが選んだ人生です。👍

No.3 13/02/06 13:12
お礼

ありがとうございます🙇
両親亡くなったのでお互いに助けあってきました💦
他に言う人いないので前の旦那さんもぁたしに言うしかなかったと思います🙇

No.4 13/02/06 13:15
お礼

ありがとうございます🙇
そうですよね💦妹の子供達は部屋が貰える事で喜んでるみたいですが…
ぁたしは子供が犠牲にならないか心配で

No.5 13/02/06 13:21
通行人5 

本当にどうでもいいことだけど
40前にして「ぁたし」はやめた方がいいよ。

質問に対しては、妹さんの方が難ありなのかな?
でもいい大人同士だから見守ってあげたら?
子供が賛成ならいいと思うけど。

No.6 13/02/06 13:50
通行人6 

38にもなって「ぁたし」はやめましょうよ。

No.7 13/02/06 17:01
通行人7 ( 30代 ♀ )

私も38だけど…「ぁたし」とは使いませんし、使った事ないですね!(-_-)

No.8 13/02/06 17:25
通行人8 ( ♀ )

反対しても『じゃあやめとこう』とは言わないでしょ?

『問題起きても自分でちゃんとしてね。前の時のように“わたし”を巻き込まないでね』と、後はほっとくしかないでしょうね

No.9 13/02/06 17:39
働く主婦さん9 ( ♀ )

新たに子供を産む気が無いというのがせめてもの救いですね😥主さんの妹さんの5才下ということは彼氏は20代❓

No.10 13/02/06 17:52
通行人10 ( ♀ )

ホントに 子作りする気が無さそうなのが、せめてもの救いですよ…。失礼ながら、お馬鹿さんは連鎖しますから。
実際は、どうなるかわからないですけど、子沢山の生活保護状態なんて、身内にとっても最悪ですよね。

そういう人って、反対すればするほど燃え上がりますから、ほっとくしかないんです。

失敗したらしたで、また違う人を探しますから、キリがないですよ。
不思議なもので、そういう人ほど、すぐ「次」を見つけるものなんです。

しかし、子供じゃないんだから、困っても援助しないことです。
近くに住むというのが、甘えたい証拠ですからね。

行動や思考が単純で分かりやすい人達ですから、身内として付き合いを回避する方策は、いくらでも考えられると思いますよ。

No.11 13/02/06 18:26
通行人11 

8さんのにプラス。

『今のアンタじゃ絶対無理。自分の好きなようにするなら、縁切るくらいの事は覚悟しといて』

ゴミ屋敷になった事で前の旦那さんに呆れられてるのに、今もなおゴミ屋敷なんて、結婚が何故失敗したかを学習してない証拠。

そんな妹、主さんにはどうすることもできないと思う。

お父さんがコロコロ代わりそうで、子供が心配だし哀れ。

No.12 13/02/06 22:10
通行人12 ( 30代 ♀ )

私だったら、断固、反対します。
シングルママの子連れ同棲、サイアクじゃないですか?
だらしない。
アカの他人の男と、選択の余地なく一緒に暮らさせらせるなんて、子供が成育する環境として、不健全極まりない。
甥(姪?)が、まともな大人に育つために、断固反対します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧