旦那への異常な嫉妬心で困ってます。

回答4 + お礼0 HIT数 11128 あ+ あ-

m.p( 23 ♀ AjL7Cd )
13/02/22 21:50(更新日時)

最近、自分は頭おかしいんじゃないかと思い始め、直したくても直せないし、自分が理解出来ません。
私は結婚前から旦那に対して嫉妬が気持ち悪いほど激しく、苛々するのが嫌で仕方ありません。
他の女の人と話さないでなどと言われたら嫌だろうと思い、半分ぐらいは心で止めますが、つい言ってしまう事があります。あまり言ってないつもりが、今ではもう旦那に「すぐヤキモチ焼くんだから(笑)」と言われ、嫉妬深いのがもろにバレていて悔しくて嫌です。今まで誰と付き合っても自由にしたらいいんじゃない?ってタイプだったのに、今の旦那と付き合ってから、私以外の人を美人だとか思っているんじゃないかと考えると苛々してしまいます。普通に考えて可愛い人なんて沢山いるし、あの人可愛いくない?とかそこらへんにいる人の事を友達と話すのに、旦那にだけは他の子を美人と思ってほしくなくて、私はおかしいんじゃないかと思いました。
嫉妬する気持ちが嫌なので直したくて、ネットで調べたら、自分に容姿の自信が無いからとか、旦那を信じてないとか書いてあったのですが、容姿に関しては100%自信があるわけではありませんが、旦那の会社の人や友人から容姿を褒められると自信過剰になる部分もあり、当てはまらないし、旦那を信じてないのは多少ありますが、女関係で2年ほど前の過去の話しですから、今更って感じですし、直すにはどうしたらいいでしょうか?もうママになるのに子供っぽい嫉妬も嫌なので、同じような経験の方もいましたら、ご意見お願い致します。また精神科で受診してみようかと考えてますが、馬鹿馬鹿しいと思いますかね?

No.1918323 13/02/22 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/02/22 18:53
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

主サンは旦那さんのこととても愛していらっしゃるんですね😃旦那さんだって主サンのヤキモチは嫌がってないような気がするんですが💡全然、精神科とか行く問題じゃないです。旦那さんのことが好きなだけ、失いたくないだけだよ。その感情は正常だよ。

No.2 13/02/22 19:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

いったん旦那様のことから離れて
自分の時間を作ることが
必要なのではないかと思います。

同じような状況だった知人に
依存関係だと伝えても伝わらず
結婚して同じように悩んでいました。

本当に信頼し愛し合う関係は
束縛や嫉妬で成り立つものでは
ないと思います。

一生のパートナーとして
外見内面含めて選ばれたわけですから
自信持って良いと思います(^^)/

No.3 13/02/22 19:18
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

嫉妬は自信のなさの表れですよ。
自信過剰になってしまうのは、コントロール出来てないとこがあるから。

容姿はさておき、内面には自信はありますか、今は、その嫉妬が嫌だとなってるわけですから、ないですよね。

旦那様からしたら、可愛いからいいんですけど。妊娠中ですか?それなら、イライラはよくないですね。

とにかく、旦那様にとって、一番でいたい気持ちと、後、結婚したからだと思います。
結婚って恋愛中みたいに、浮気されたから別れようと、すぐには行かない、子どもがいれば、特に、どこか、女性って結婚すると無意識に自分を縛るんですよ。だから、旦那さんも同じ気持ちでいて欲しい、縛りたいとなってる部分があるのかもしれませんよ。

女関係だけじゃなくて、子どもと自分を置いて出ていかれたりするのが嫌な人も、旦那さんが自由に見えて嫉妬してるんです。

押し殺す必要はないから、客観的に私こういうところがあるからしんどいとか、そういう話し合いを旦那さんとされるといい。しっかり、旦那さんの意見も聞いてお互いを理解する。

私は全く嫉妬がないのが、ちょっと悩みではあります、あんまりないのも可哀想だから。
でも、他の女を見るのも理解できるし、どっかで私自身が自分に満足してて、なんとなくない。

妊娠中なら、不安もあるだろうし、自分を守る為に、必死なんだと考えたらどうかな?

基本的に嫉妬は自己愛だからね。
子どもさんが出来たら、また、広い気持ちで見れるようになるかもしれない、そういう大きい愛を教えてくれるのが子育てなんですよ。

いっぱい家族の事、これからの事、旦那さんと話してね。

No.4 13/02/22 21:50
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

主さんみたいな子たまにいますね。

皆が皆ではないけど
そう言う子の彼氏や旦那さんて 最初は
可愛い で済むけど
大概 長くいると
ウザがってますね。

気をつけないと主さんも ウザがられるようになってしまいますよ。

主さんは
執着や自分が1番でありたいと言う異常なまでの思い。
自信過剰は 周りに対してだけであって
旦那さんに対しては 自信がないんだと思います。

私は 今はおばさんですが結婚した当初は
まだ若かったんだけど💦
当時から ヤキモチや嫉妬はなかったですね。
ホントの意味で自分に自信があるから。 今も。
旦那の気持ちにも自信がありますし。

主さんのような子は本当に可哀相だと思います。
いつもヤキモチ妬いて嫉妬して
疲れそうだし 自信もなく。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧