地元に戻るか東京で1人で頑張るか

回答2 + お礼1 HIT数 773 あ+ あ-

あ( 22 ♀ 15DKCd )
13/02/24 11:33(更新日時)

上京して四年。転職をすでに一回しました。地元が同じ彼氏と五年半付き合っていて結婚を考えています。友達はつくる機会がなくいません。

今の仕事にはとてもやり甲斐を感じているのですが、職場の人の発言のストレスを解消できません。ちゃんとした趣味が見つかってないとき、寂しい人間だね的な事をサラッと言ったり、漢字を無意識に間違えて書いていたら得意な教科何だったの?と見下した言い方をしたり。機嫌がいいときは普通にいい人なのですが本人曰く、生理前とか機嫌が悪い時はちょっとした事でこのような発言が一日中続きます。
仕事は一日中その人しか隣にいません。
いつもキレそうになりながら笑顔でスルーしています。
自分がすべて正しいと思っている女性の先輩で、尊敬はしてますが気分でコロコロ日替わりの性格についていくのに疲れます。
彼氏との結婚は、いろいろあってあと一年、二年では出来ないと思います。
彼の仕事上同棲は出来ないのでいつも週末に会ってますが、来れない週や少しの時間しか会えない時も多く常に1人の感覚です

彼氏と結婚するには東京にいたいのですが、もしかしたらあと五年以上続くかもしれないこの生活に耐え抜く自信があまりないです。
だからあと一年したら、地元に戻ろうと思ってますが、これは甘えでしょうか。
彼氏とももしかしたら別れる決断をするかもしれません。
結婚を期待している親には申し訳ないのもあり、ここで結婚するまで頑張るか迷います。
それにまだ社会に出て四年で、しかも転職してこんな事を言ってる自分に甘えを感じます。


No.1918904 13/02/24 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/24 02:18
通行人1 ( ♂ )

甘えなんかじゃないよ。
よくこれまで東京でやってこれたと、自分に自身を持つべきですね。

No.2 13/02/24 03:02
悩める人2 

主さん、頑張りすぎてちょっと燃え尽きみたいになってませんか⁉
結婚の道のりは長くても、彼と結婚したい気持ちはありますよね☝
でも、生活がきつくて貫く気にならないんでしょうね💦
一度、実家に戻られて、少しゆっくりされてもいいと思います。
これからの事はゆっくり彼と話し合っていってください🎵

No.3 13/02/24 11:33
お礼

お二人ともレスありがとうございます。
こんな優しい言葉をいただけるとは思っていなかったので泣きそうになりました。

実は彼も今の環境と仕事にストレスを抱えているらしく、ここまで頑張れたのはお前のおかげだよと言っています。
私だけ地元に戻って、別れるとまで言い出せば彼がどうなってしまうか不安です。
一緒に地元に帰ろうかと話をしたりするのですが周りに絶対辞めるなと圧をかけられていて動けないそうです。
でも朝早くから夜10時とか、遅い時で夜中に終ったり、休日出勤を急に入れられたり、出来れば私も職を変えて欲しいです。

とりあえずこれからの事を2人で話し合って行こうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧