注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

昔見たなつかしいテレビドラマは?

回答74 + お礼2 HIT数 7266 あ+ あ-

ジジイA( 48 ♂ tUtsc )
13/04/01 22:26(更新日時)


中村雅俊さん主演「ゆうひが丘の総理大臣」


水谷豊さん主演「熱中時代」


西田敏行さん主演「池中玄太80キロ」

他にもたくさんありましたが...

No.1930399 13/03/25 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/25 14:59
専業主婦さん1 ( 40代 ♀ )

ポニーテールはふりむかない🐰
不良少女とよばれて🔥
乳姉妹🎆

このあたり懐かしくないですか❓
また見たいなぁ✨

No.2 13/03/25 14:59
通行人2 

今からかなり前のスクールウォーズと言う学園ドラマ見たときは
かなりはまりましたね😲
特にイソップが病院で亡くなったとき泣いたのを覚えています。😭
オープニングの曲もかなりいい曲でした。👍

No.3 13/03/25 15:05
通行人3 ( ♀ )

【あさひが丘の大統領】
【聖者の行進】
【ふぞろいの林檎たち】
【愛しているといってくれ】

No.4 13/03/25 15:05
通行人3 ( ♀ )

【パパはニュースキャスター】

No.5 13/03/25 15:07
通行人5 ( ♀ )

“寺内貫太郎一家”は好きで観てましたね。
樹木さんの『ジュリ~』って…懐かしいなぁ♪

No.6 13/03/25 15:10
通行人6 ( 40代 ♀ )

西武警察。
あのキャスト陣の還暦をお迎えに…

No.7 13/03/25 15:17
通行人3 ( ♀ )

【谷口六三商店】
確か主題歌はY.M.O

No.8 13/03/25 15:30
通行人8 ( ♀ )

題名わすれちゃったけど、片平なぎさと風間杜夫のドラマ。

片平なぎさが口で手袋をギギギッと外して義手を見せるやつ😅

あとはムー一族とかの希林さんが出てたドラマ👍

No.9 13/03/25 15:35
通行人9 ( 20代 ♂ )

8 スチュワーデス物語ですね


加山雄三のブラックジャック

No.10 13/03/25 15:39
お礼

皆さんなつかしいレスありがとうございます。

No.11 13/03/25 15:40
通行人11 ( ♂ )

◆北の国から

◆金曜日の妻たちへ

◆ママはアイドル

◆ニューヨーク恋物語

◆教師びんびん物語

◆男女7人秋物語

◆ヤヌスの鏡

◆花嫁衣装は誰が着る

◆スケバン刑事

◆オレゴンから愛

◆想い出にかわるまで

◆夏体験物語

◆毎度おさがわせします

No.12 13/03/25 16:13
通行人12 ( ♂ )

皆さんが書いてる
ドラマのほとんどが

CSで再放送やってますね

時々見てます

今と違って
50話以上だもんね~

No.13 13/03/25 16:19
通行人13 

ホットドッグ
はいすくーる落書き
キツイ奴ら
スクールウォーズ

No.14 13/03/25 16:19
通行人14 ( ♀ )

じゃじゃ馬ならし 観月ありさ主演😃

No.15 13/03/25 16:21
通行人15 

【阿修羅のごとく】

加藤治子、八千草薫、いしだあゆみ、風吹ジュンの四姉妹が良かった。
向田邦子さんの最高傑作だと思います。


No.16 13/03/25 17:03
通行人16 ( ♀ )

百恵ちゃんの 赤いシリーズ

小さかったけど、百恵ちゃんファンとして このドラマだけは観させてもらってました。

多分
赤い衝撃
*陸上部所属の百恵ちゃんが、三浦友和の撃った流れ弾にあたって車椅子になってしまうやつ


タイトルわすれましたが
*子供が入れ変わってしまい、一人は金持ち・一人は貧しい家(百恵ちゃん)で暮らして…
ってやつが 記憶に残ってます✨


No.17 13/03/25 17:06
通行人17 ( ♂ )

再放送で見たのも含まれてますが~
・1965年版:サザエさん
・1967年版:いじわるばあさん
・1968年版:肝っ玉かあさん
・1970年版:ありがとう
・1970年版:細うで繁盛記
・1972年版:パパと呼ばないで
・1972年版:喜びも悲しみも幾歳月
・1973年版:雑居時代
・1973年版:白い影
・1974年版:あやとり
・1974年版:水もれ甲介
・1974年版:白い滑走路
・1975年版:白い地平線
・1976年版:白い秘密
・1977年版:白い荒野
・1978年版:やあ!カモメ
・1978年版:白い巨塔

その他時代劇多数です。

No.18 13/03/25 17:36
通行人18 ( 50代 ♀ )

結構遅い時間に放映されていた、中村敦夫さん主演の
『追跡』というドラマが好きでした。

ご存知の方、いますか?

No.19 13/03/25 17:39
通行人19 

あばれはっちゃくシリーズ

No.20 13/03/25 17:51
通行人20 ( ♀ )

ポニーテールは振り向かない(伊藤かずえが出てたドラマ全部)

ヤヌスの鏡

スクールウォーズ
…とか。

No.21 13/03/25 18:16
とりあえずビール ( 40代 ♀ Gts0w )

天皇の料理番
堺正章主演で、明石家さんまが俳優デビューした作品です

西遊記
またまた堺正章主演、夏目雅子が美しかった✨

No.22 13/03/25 19:17
通行人 ( UFycCd )



時間ですよ。


No.23 13/03/25 19:25
通行人23 ( ♂ )

おさな妻

私が小学生の時に見てました。

No.24 13/03/25 19:33
通行人24 ( ♀ )

ありがとう

飛び出せ!青春

高校聖夫婦

(知ってる人はいないかも…タイトル正しいかな→)
さよなら・今日は

子供過ぎて、内容が良く掴めませんでしたが、テーマ曲が好きでした。

No.25 13/03/25 19:39
通行人25 

あかねさんのお弁当


知ってる?

No.26 13/03/25 19:55
通行人24 ( ♀ )

忘れてました

「パパと呼ばないで」

「気になる嫁さん」

石立鉄男さんも、佐野周二さんも もういないんですね(;_;)

No.27 13/03/25 20:49
通行人27 ( ♂ )



不良少女と呼ばれて
髪の毛をストレートからパーマに、どんだけ美容院に行ったんだって


毎度お騒がせしますも、中山美穂の微妙なヌードシーンが良かった

聖者の行進
二度と再放送されないよね


隣人は密かに笑う
最後のオチが、衝撃的でした


No.28 13/03/25 21:01
通行人28 ( 40代 ♀ )

ムー一族。太陽にほえろ。時間ですよ。

No.29 13/03/25 21:26
通行人3 ( ♀ )

【今夜宇宙の片隅で】

1998年位の作品
三谷幸喜作品
石橋貴明・飯島直子・西村雅彦

No.30 13/03/25 21:27
悩める人30 

田村正和さん主演の「うちの子にかぎって」が面白かった🎵
また観たいな~😺

No.31 13/03/25 21:37
通行人31 ( 30代 ♀ )

「アリエス~」

No.32 13/03/26 09:44
通行人32 ( ♀ )

田宮二郎の「白い巨塔」


No.33 13/03/26 12:12
お礼

忘れていた番組を思い出す事ができました。皆さんレスありがとうございました。

No.34 13/03/26 13:49
通行人34 ( 40代 ♂ )

パパになりたかった犬

No.35 13/03/26 17:08
通行人35 ( 40代 ♀ )

コメットさん 刑事犬カール
走れKひゃく

No.36 13/03/26 17:11
通行人36 ( 30代 ♀ )

スクールウォーズ

No.37 13/03/26 17:43
通行人11 ( ♂ )

◆なまいき盛り

◆おしん

◆おひまなら来てよね

◆危ない雑居カップル

◆追いかけたいの

◆スワンの涙

◆若奥様は腕まくり

◆ふぞろいの林檎

No.38 13/03/26 19:11
通行人 ( UFycCd )


逃亡者



No.39 13/03/26 20:43
通行人39 ( 20代 ♀ )

ゴールデンボウル
たしかヒロインは黒木瞳さんだった
自分が小学生の時に見ていたが最終回が野球延長で時間がずれて寝てしまい見れなかった(泣)
TSUTAYA行ってももうDVDないし見たいのに見れない(泣)

No.40 13/03/26 21:36
昭和の父ちゃん ( 40代 ♂ 1yAKCd )

ハーフポテトな俺たち
主題歌、レベッカ、フレンズ。

No.41 13/03/26 22:59
通行人41 

キッズウォー
真珠夫人


TV見たさに学校サボって ました

ごめんなさい先生(笑)

No.42 13/03/26 23:17
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

ザ・ハングマン(*゚д゚*)エロス!!

ドーベルマン刑事(*´∀`)bカッケー!!

No.43 13/03/26 23:28
通行人43 ( ♀ )

俺たちは天使だ。


茜さんの弁当箱。


題名、忘れてまいましたが…斉藤ゆきが先生役で的場浩二が生徒のドラマ

積み木崩し


西部警察


懐かしなぁ☺

No.44 13/03/27 02:19
通行人44 ( ♀ )

ママはライバル 白い巨塔 平岩弓枝の女のドラマシリーズ ロンパールームのうつみみどりが観たい  名前忘れてしまったけど、アンドロメダ星雲から来た綺麗な先生のドラマ NHKで放映してた続時をかける少女(出演者と音楽が良かった)

No.45 13/03/27 09:37
通行人45 

ローハイド

コンバット

グリーンホーネット

刑事くん

柔道一直線

飛び出せ青春

Gメン75

大都会

大空港

キーハンター

金曜日の妻たちへ

No.46 13/03/28 04:47
通行人46 

東京ラブストーリー
見ると切なくなる。あの時代が懐かしい。

No.47 13/03/28 07:54
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

最高の片思い。福山まさはるが主題かでした。東京ラブストーリー。あれは織田裕二の優じゅふだんさにむかつきました。ストーカー逃げ切れぬ愛。タカオカサキ良かったですね。渡部篤郎も素敵でした。カワイガモンも出てましたが今はきえましたね。ガラスの仮面もみてました。家なきこ、青い鳥症候群、若葉の頃、未成年、高校教師みてました。高校教師、最後死にますね。

No.48 13/03/28 10:08
通行人48 

君は1000%♪の主題歌のドラマ学園モノだったような。
熱中宣言?だっけ?

松本伊代の 肩に触れたあなたの指がぁ♪って歌が挿入歌のドラマ バレー部で骨肉腫の展開
私は負けない?だっけ?

比較的皆さんより最近になるけど

椎名桔平と松嶋菜々子の不倫の切ないドラマ/歌はサザン
まだ離れたくなぁーい♪
まだ結婚もしてなく働き始めで不倫なんて!なのになんだか切なくて。応援してしまった。歌もなんだか相乗効果有って…また松嶋菜々子の声が切なくてぴったりだった。
長い題がついてたような?思い出せない。

No.49 13/03/28 10:14
通行人49 ( 20代 ♂ )

幸福の王子、世界の中心で愛をさけぶ、白夜行、きらわれまつこ、銭ゲバ、ですかね。

No.50 13/03/28 10:43
通行人50 

フジテレビ深夜に放送していた
クリームレモン
という
Hなアニメを欠かさずみていました。
過激なS〇Xシーン、際どい性器描写、数々の変態プレイ、よくあんなの放送できたなと思います。
いい時代だった

No.51 13/03/28 11:31
通行人51 ( 30代 ♀ )

天までとどけ、ぽっかぽか、大好き5つ子、まだ記憶に新しいかもですが、渡る世間は鬼ばかり、ゲゲゲの女房 なんかが好きでした。また、今まさに再放送してますが、おしん も好きです。
この中でも、天までとどけ はピカイチ。自分自身これを超えるドラマにまだ出会ったことがありません。

No.52 13/03/28 14:21
通行人48 

松嶋菜々子/椎名桔平
不倫テーマはsweetseasonでした

天までって 涙くんさよなぁら~だっけ?アレはお父さんって誰だっけ?険しい顔の人が優しいキャラのギャップ設定だっけ?奥さんがはなまるの人

五つ子ちゃんも懐かしいね

これらは昼ドラのんびりホンワカドラマで温かい気持ちになるドラマだったね。

No.53 13/03/28 17:09
通行人51 ( 30代 ♀ )

>48さん
そうです。涙くんさよなら~の 天までとどけ です。お父さん役は綿引勝彦さん、お母さんは、はなまるの岡江久美子さんです。

No.54 13/03/28 17:40
通行人54 

旭ヶ丘の大統領。

翔んだカップル。

No.55 13/03/28 18:12
通行人48 

>53あ!そうそうもう名前も出てこないわww
良かったよね
お母さんの主婦像素敵だった。見習いたいそんなドラマだったね。

ぽっかぽかは女の子のちちぃ ははぁが可愛かったね。

No.56 13/03/28 20:15
通行人27 ( ♂ )

松村勇樹?ちょっと字が違ったらごめんなさい。
が、出演しているドラマ全部かな

しょうこ〜って叫びたい。

No.57 13/03/28 23:00
営業マン ( 40代 ♂ 7CY3w )

太陽にほえろ あった? Gメン75?

No.58 13/03/29 01:10
通行人58 ( 40代 ♀ )

炎の犬とかパパになりたかった犬とか犬シリーズが大好きでした。

No.59 13/03/29 02:00
通行人59 ( 50代 ♂ )

これ、ちょっとマイナーでしょうか?

藤岡弘さん主演の「白い牙」

藤岡さんが仮面ライダーに出演していた当時、自分は小学校5~6年でした。

藤岡さんが、仮面ライダーの卒業と同時に、自分も小学校を卒業して、深夜の大人の番組を見るようになりました。

仮面ライダーで藤岡さんのファンになって、引き続いて見ていた記憶があります。

大人のドラマながら、仮面ライダー同様、ちょっと影のある熱血正義漢を演じていました。

痛快なアクションも、仮面ライダー譲りで、藤岡さんのイメージは、そのままでした。



No.60 13/03/29 21:18
通行人60 ( 40代 ♀ )

赤いシリーズ

No.61 13/03/30 09:13
通行人59 ( 50代 ♂ )

これもちょっとマイナーでしょうか?

小野寺昭さんと石橋正次さんが主演の「火曜日のあいつ」。

タイトル通り、毎週火曜日の放映でした。

昭和51~52年頃でしたが、当時東映のトラック野郎という映画がヒットして、巷にはトラックブームが巻き起こっていました。

これにあやかるべく?、中原運送(架空)という小さな運送会社を舞台に、小野寺昭さんと石橋正次さんが扮するトラック運転手の友情を描いたテレビドラマでした。

お2人とも、このドラマの撮影の為に、わざわざ大型免許を取得され、劇中、実際に大型トラックを駆っていました。

劇中登場する大型トラックは、劇中では「バッファロー」と名付けられていました。

東映トラック野郎のと同型の、三菱ふそう11、5t積みでしたが、東映トラック野郎のような、絢爛豪華な装飾はなく、至ってシンプルな、如何にも運送会社らしいトラックでした。

共演には、中原運送の事務員役の由美かおるさんと、小型2tドライバー役の、鈴木ヒロミツさん(故人)も出演されていました。

エンディングは、小野寺昭さんの唄をバックに、東名高速を疾走する三菱ふそうを、ヘリコプターで上空から撮影した映像でした。

ふそうは追い越し車線を、推定120km/hぐらいで、他車をビュンビュン追い抜いていました。

90km/hでリミッターが作動する現在では、あり得ない俊足疾走ぶりでした。







No.62 13/03/30 14:26
専業主婦さん62 

石館鉄男さんのシリーズはケーブルテレビで初めて見ましたが、ドラマを通してあの頃の日本はいい時代だったんだな~と感じました。
雑居時代
水漏れ甲介

あとは、スチュワーデス物語
若かりし頃の風間杜夫さんがかっこ良かったなぁ

No.63 13/03/31 01:05
働く主婦さん63 

天知茂さんの「非情のライセンス」‼

(天知茂さんを知ってる人がどの位いるかな?)


あと、明治5年頃の横浜が舞台の、「無法街の素浪人」‼

三船敏朗さん、若林豪さん、小川真由美さん。(昭和51~52年頃)


テレビ朝日さん、再放送して下さい‼📺



No.64 13/03/31 01:12
悩める人64 

ヤヌスの鏡

No.65 13/03/31 01:14
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

『ラブレター』が無いな。
当時、結構な話題になったし、マイラバの『音のない世界』は私でさえ落としたというのに。

海斗~(≧Д≦)

No.66 13/03/31 01:31
専業主婦さん66 ( 30代 ♀ )

あぶない刑事

No.67 13/03/31 01:38
通行人67 ( 40代 ♂ )

【早春スケッチブック】

No.68 13/03/31 04:18
通行人68 ( 20代 ♀ )

ひとつ屋根の下?だったかな?酒井のりこと福山のやつ😃❤

No.69 13/03/31 15:11
通行人69 ( ♀ )

水前寺清子が主役の「ありがとう」石坂浩二、山岡久乃などが出演していた。

No.70 13/03/31 18:36
通行人12 ( ♂ )

サインはV
坂口良子さんの歌も
今聞けばめっちゃ新鮮だ

♪VICTORY サインはV

No.71 13/03/31 19:32
通行人 ( UFycCd )



特捜最前線


No.72 13/03/31 19:35
通行人 ( UFycCd )



この世の果て


No.73 13/04/01 17:08
通行人73 ( 30代 ♀ )

パパはニュースキャスター

時間ですよ

スチュワーデス物語

太陽に吠えろ


傷だらけの天使(再放送)

東京ラブストーリー

ぜっぜん関係ないけど、加トちゃんケンちゃんなんとかテレビとかやってたよね(笑)
あとなんだろう?ドラマとは関係ないクイズダービーとか全員集合ばっかり思い出す(笑)
ドクターコトーみたくなった~TSUTAYA行きたい(>_<)

No.74 13/04/01 18:17
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

ヤヌスは私再放送でみたことあります。鏡を見ると別人になるやつ。南のよう子でしたけ?

No.75 13/04/01 21:32
通行人27 ( ♂ )

⬆ごめんなさい!ついヤヌスの鏡で、当時あった、アダルトビデオをのタイトルを思い出してしまいました。
ア〇スの鏡

No.76 13/04/01 22:26
通行人76 ( 30代 ♂ )

『熱中時代』
幼心に水谷豊みたいな先生が良いなって思ってました。

『がんばれレッドビッキーズ』僕の野球物はドカベンでも巨人の星でもなくてコレ。

『もしも学校が…』
UFOの話でわくわくして観てました。

『影の軍団』
うっすらの記憶ですが、なんかカッコ良かったなと。

『翔んでる平賀源内』
これに出てきた『南蛮揚げ』って料理が食べたかった。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧