私は間違ってますか?XO

回答5 + お礼2 HIT数 1268 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
13/04/12 15:56(更新日時)


始めたばかりのバイトはかなり忙しいけどフレンドリーでやり甲斐を感じていました。

しかし腰を骨折してしまい、また、場所が悪く完治には長くかかると言われました。

そのため、バイト先にも迷惑かかるし新人ということもあり立場的に申し訳ない、来年は進学なので完治しても復帰できるかわからないことを伝え辞めさせて欲しいと言いました。

しかし長期休暇とされました。(店長の優しさ)


有り難い半面、
バイト先からは毎日お客様の入り具合・売上・その日の反省などのメールがくるため、すごくプレッシャーで嫌でも四六時中バイトのことばかり考えてしまいストレスでした。

二週間悩みましたが、ズルズルなるのが1番悪いと感じ、再びお詫びと一緒に私の気持ちを伝えました。

すると、
残念だけど仕方ないな…と渋々?分かっていただきました。

しかしそのあと、これだけは伝えるが辞め癖ついたらいけないとか店長の人生経験談とか聞かされ説教されました。

本来の目的は果たせたものの、なんだか…あまりいい別れ方ではありませんでした。

正直にいうと、今回のことで「辞め癖」とか言われて少しむかついてしまったのが本音です。笑

なので客観的に見て意見を伺いたいです。

私はどうするのがよかったんでしょうか?これでよかったのかと少し気掛かりです。

No.1937313 13/04/12 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/12 14:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

きっと店長にしてみたら、せっかくの好意を無下にされたと思ったのではないでしょうか。私は、主さんの判断は間違っていなかったと思います。私も同じ立場なら同じことをしていたと思います。

No.2 13/04/12 15:09
お礼

ありがとうございます。 相性が悪かった…というより縁がなかったと思っていいでしょうか笑。 忘れます!

No.3 13/04/12 15:10
通行人3 

主さんは全く悪くないですよ。

店長からしたら、長期休暇にして復帰出来るようにしてやったのにって恩着せがましい気持ちがあったんでしょうね。
やめ癖どうこうとか、逆に自分で引き止めておいて毎日プレッシャーメール送ってきたのが原因だって理解出来ないんでしょう。
人生経験は、大したことない人程説教に用いるので気にする必要ないですよ。

そんな人とはスッパリ切っておくのがいいので、主さんの判断はよかったと思います。

No.4 13/04/12 15:15
通行人4 

店長さんの売り上げの報告とかその日の反省とか、いりませんよね😢ホント、そんなんじゃゆっくり休めない。

それとたかがバイトなのにそこまで主さんに執着?する意味あるのか?私が店長なら仕事が上手くまわるように他の人を雇うかも。

もしかして主さん、店長に気に入られてるとか? 

主さん、まだ学生でしょ?辞めグセなんて気にしなくていいですよ。きっと店長は自分に辞めグセがあるから、主さんに偉そうに説教するんですよ。バイトは社会に出る準備だと考えていろいろ経験した方が良いと思う。

No.5 13/04/12 15:27
学生さん5 

主さんの行動は間違ってないと思います。
ただ、店長も主さんに期待してたんでしょうね🙋
なので、辞めることになって残念な気持ち反面、人生の教訓みたいなのを
言ってみたくなったんでしょう😥
縁がなかったと切り替えて、違うバイトを探せばいいですよ☝

No.6 13/04/12 15:32
お礼

皆さんありがとうございます。私は非常識ではなかったようで一安心です笑 失礼します。

No.7 13/04/12 15:56
通行人7 

私は、単に感性(?)の擦れ違いの様な気がしますが。

貴女の、バイト先へは迷惑を掛けられないとの気持ちは、17才にして25才のOL並です。(笑、褒め言葉です)店長なら、若いバイトさんだと、突然、『今日で辞めます』なんて経験も沢山してるでしょうから。


店長も、その人柄を見込んで長期休暇に変更したのでしょう。
そして、復帰した時には、又 直ぐに馴染める様にメールをしたのだと思います。
結果として、貴女には迷惑だったのでしょうが、逆に店長の立場から考えれば、(こう言っては失礼ですが)たかがバイトに(ゴメンネ)反省会の内容や、収支のメールを送る店長、居ませんよ。これは、店長の努力だと思います。
普通は、そこまでしませんよ。

辞め癖についても、店長が何才なのか判りませんが、娘を教育する様な気持ちも有ったのかも知れません。

つまり、お互いに善意を尽くした結果、擦れ違ってしまった。

その様に感じました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧