注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

タクシー

回答8 + お礼4 HIT数 1235 あ+ あ-

newcinema( 37 ♂ pr0Yw )
13/04/17 22:26(更新日時)

意外と多い タクシーに纏わるエピソード。皆さんもありませんか?私は過去にまだ新米のドライバーのタクシーに乗り 行き先告げるも 理解出来てないようで・・。頻繁に無線で仲間と連絡取り合い それでも把握出来てないようで。泣きそうな顔になってました。そして遂には
「お客さん すみませんが 道筋お分かりならば
運転代わってもらえない でしょうか?」
信じられない発言
一瞬 体固まりました

13/04/17 22:26 追記
タクシーは左側から後部座席に座ります。普通は。仮に 助手席に座らせて くださいと お願いすれば どんな反応するんでしょうか?1人で乗車と仮定します。絵的には かなり 不自然で奇妙ですが・・

タグ

No.1939215 13/04/17 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/17 16:00
経験者さん1 

海外でタクシーにのったとき、行き先つげるとOK!と。
しかし近づくと、わからないといいだし、地図をみせても読めないと・・😱
そんなもんですよねー外国は・・😵

No.2 13/04/17 16:04
通行人2 ( ♀ )

凄い体験されたんですね。

そこまでではないですが、結構なおじいちゃんドライバーのタクシーに乗った事はあります。駅から乗ったので順番に並んでたらそのタクシーでした。なかなか右折できなかったりして、到着するまで不安になったのを覚えてます。

No.3 13/04/17 18:25
通行人3 

そのタクシードライバー相当やばいですね
それでお金取られたらたまったもんじゃないですね
海外のタクシーは怖くて乗れませんでした😵

No.4 13/04/17 18:40
通行人4 ( ♂ )

タクシードライバーになるには想定される地域の地理のテストもあるけど、タクシードライバーになる前にトラックドライバーでもしていないと、素人からの転職では細かい町名や道順までは把握できません。
誰でも最初からベテランドライバーではありませんから仕方ないですね。
せめてカーナビでも装着したタクシーなら良かったのでしょうが。
そのタクシードライバーには携帯ナビでも契約するように言った方が良かったですね。

No.5 13/04/17 19:05
通行人5 

元タクシー運転手でした😠
入社したてで道も解らずお客さんに聞いて行ってました😠
お客さんに運転代わってはないですね😠
そんなことしたらお客さんに無免許運転してくださいって言ってるようなもの😠
又そのようなことがあったら絶対運転代わってはダメですよ😠

No.6 13/04/17 19:09
通行人6 ( ♀ )

この話どっかで聞いた事がある。

本当に体験したのかな?

No.7 13/04/17 19:16
通行人7 ( ♀ )

主さん変わったんですか😆⁉そのタクシー運転手信じられない😱

私は、行き先つげてもわからないと言われたので、いつもいってる道順教えながら進んでたら

あれ?ここ通るならあっちにいった方がいいよね?!時間無駄だし!


と言われた急にUターンされました。

そこまではよかったんだけど、それからは目的地につくまで約15分、延々と

あの道行くよりこっちの方が近道だよ!お金も時間もかかるんだから!

と同じ事を何十回とでかい声で言われ💦しまいには前にのせたお客さんの悪口を愚痴られました😅

私はめんどくさいのと小心者なのもあったので

わ~、助かりました、知らなかったからこれからはこの道使いますね😄

と笑顔でいました。

最後はお金おまけしてくれたタクシー運転手さんでした。

タクシーのると、だいたいお客さんの愚痴をきかされます⤵⤵
だからあまりタクシー使いたくないので、どうしてもって時しか使わないなぁ😅

No.8 13/04/17 20:39
お礼

>> 5 元タクシー運転手でした😠 入社したてで道も解らずお客さんに聞いて行ってました😠 お客さんに運転代わってはないですね😠 そんなことしたらお客さ… 確かにそうですね。自分はドライバーの方の道の熟知に 日頃から感心しています。ベテランになると どこでも 知ってます。凄いですよねぇ。そのドライバーは 人当たりもよく 悪く言えば 気が動転しておりました。途中で車停めて 車内に自分独り。ドライバーは店で道を聞きに行ったようです。売上金とか 不安じゃなかったのでしょうか? 確か2種の免許が必要ですよね タクシーは。新米だったからでなく 元々 かなり方向音痴の方もいますし 向いてなかったのではないでしょうか

No.9 13/04/17 20:42
お礼

>> 6 この話どっかで聞いた事がある。 本当に体験したのかな? 本当に体験しました。かなり昔ですが。と言う事は 被害者は自分だけではないと言うことでしょうか? また 直進の道では 徐行運転で 曲がり角で 急加速するドライバーの方のタクシーに乗った経験あります

No.10 13/04/17 20:48
お礼

>> 7 主さん変わったんですか😆⁉そのタクシー運転手信じられない😱 私は、行き先つげてもわからないと言われたので、いつもいってる道順教えながら… 色々な体験されておられるんですね 皆さんも タクシーは狭い密室ですから エピソードが枚挙ですね。あと自分が体験したのは やたらと心霊スポットや怖い体験話す運転手さん。自分怖がりなもんで(汗
また女性のドライバーは 何かいいですね。変な意味でなく 女性と言うだけで 得した気持ちになれます

No.11 13/04/17 21:59
経験者さん11 ( 40代 ♀ )

大阪での話ですが,信号待ちで占い始めちゃって驚きました!かなり若い方でしたね運転手。こないだは、「どこ行くの?何しに?〇〇見に行けよ(観光地)!」っていちいち。「10年通ってるんですが、今日は遅刻しそうだからタクシーで」って言うと「なんで、遅刻?」と延々つっかかり嫌でした。

No.12 13/04/17 22:14
お礼

>> 11 います います。お客さんとのコミュニケーションを図っているつもりの運転手さん。一方的に 話しかけまくりは 正直 うざい ですよね! 空気読んで欲しいものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧