注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

魅力的なアスペルガー

回答27 + お礼20 HIT数 17889 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
13/04/25 12:51(更新日時)

女性としてや男性として魅力的なアスペルガーって世の中にはいないんでしょうか?仕事で成功してる人はいますが、異性からモテモテでという人は聞いた事ないです。ルックスが悪くてもモテる人はいますし、性同一性障害の方もモデルが出来るような綺麗な方もいます。同じ発達障害でもADHDのトムクルーズだったらモテモテだと思います。アスペルガー、当事者ですが、ネットなんかで検索するとアスペルガーのイメージが悪いようで、これだけ世間からアスペはイケてないと思われてんのか・・と腹が立つ時があります。

No.1940251 13/04/20 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 13/04/20 10:57
お礼

>> 4 本人次第でしょう 障害に負けたらそこまでの人間 というだけの話 レスありがとうございます。本人次第だと思われるわけですね。私の場合だと、ファッションセンスやお料理の腕は磨けますし、内面も人の悪口言わないとか愚痴言わないとか、そういう事は出来るんです。ただ、人と会話する上で理解力が悪かったり、言葉がすぐに出てこない、物の名前を覚えるのが苦手、説明が下手、動き方がぎこちないなどは接客の仕事をしたり、話し方教室に行ったりしたものの直らなかったんですよ。掲示板で相談したら、そんなものはあなたの味だから気にしなくて良いと言われたんですが、中身やセンスを磨いてたら魅力が伝わるようになると思います?アスペルガーも普段は言いませんが、仲良くなった人の前ではこそこそ隠したくないです。

No.11 13/04/20 15:34
お礼

>> 7 中には魅力ある人もいるのかもしれないけど…でも、基本的には、自閉症の仲間なんだからモテるって事はないんじゃない?あと、トムクルーズって、AD… レスありがとうございます。トムクルーズはADHDとLD両方持っていたと思います。

No.12 13/04/20 15:38
お礼

>> 10 スレも、お礼レスを読んでも、一気に捲し立てる感じが伝わってきます。 外見もあるとは思いますが、雰囲気、空気ってあります。 空気を… レスありがとうございます。アスペルガーは空気を読むのが苦手という脳の機能障害です。病気ではなく、生まれつきの障害なので直る事はありませんが、自分なりに気を付けるという事は出来ます。

No.14 13/04/20 15:56
お礼

>> 13 読み返してみると10:57分のレスなんか、長文でまくし立ててる感じに見えます。相談にのってもらうのだったら、自分の事、正確に伝えないとと思ったんですが、自己アピールが強いと空気読めてないという事かな??

No.18 13/04/21 08:24
お礼

>> 16 能力として優れたものがあるかどうかとしたらアスペルガーの方は素晴らしいものをお持ちの方が多いと思っています。 感情のやりとりをするには、大… レスありがとうございます。なるほど。
超定形型の人はそうなんですね。私からすると自己アピールしただけで相手の方を攻撃したわけではないのに、何故、怖いのか不明です(^^;)怖い理由を理屈で説明する事は出来ませんか?理解したいと思います。

No.19 13/04/21 08:35
お礼

>> 17 私の友達に、モテモテの子がいますよ。 その子は、真っ直ぐな女の子で、自分の好きな事を突き進む子です。今みたいにアスペルガーが、ネットで有名… レスありがとうございます。アスペルガーでも、モテる人っているんですね(^-^)それは良かったです。私はモテないですが、過去に私を好きになってくれた男性は私の事を「勇気がある人だ、僕にはないものを持っている」って褒めてくれました。

No.20 13/04/21 09:09
お礼

>> 16 能力として優れたものがあるかどうかとしたらアスペルガーの方は素晴らしいものをお持ちの方が多いと思っています。 感情のやりとりをするには、大… レスありがとうございます。アスペルガーの人と付き合うのはめんどくさい事も多いですよね。

No.22 13/04/21 12:31
お礼

>> 21 私がスレッドで言いたかったのは「ルックスが悪い人」「性同一性障害の人」「ADHD」のようにハンディキャップを持ってる人でも、モテる人はいますが、アスペルガーではモテる人っていないのでしょうか?というのを聞きたかっただけです。
トムクルーズはアスペルガーではありません。ADHDです。障害者の人間は全部モテないと思ってる人もいますから、例えとして、トムクルーズは障害者でもモテてる人の一人ですと出しただけです。

No.29 13/04/21 21:53
お礼

トムクルーズはLDとADHDの両方だったと記憶しております。イチローや草薙君がアスペルガーというのはネット上で勝手に言われてるだけのいい加減な情報だと思います。

No.30 13/04/21 21:58
お礼

>> 25 いやいやいや、アスペでもモテる人はいるでしょうよ。 てか、アスペはイケてないとか意味わからない。 ADHDやアスペなどをモテる・モテ… アスペがイケてないというのは私が言ったわけではありません。ネットでアスペについて話していた人達と私の周りのごく一部の人が言っていただけです。

No.31 13/04/21 22:30
お礼

>> 27 「障害者でもモテる人がいますよ、トムクルーズです」っていうなら、なんてハードル高いんだ。 そりゃ大半の障害者がモテないって結論になるだ… 私はトムクルーズと別の障害者を比べたりしていません。障害者はみんなモテないと思ってる方に対して、障害者でもモテてる人もいると説明しただけです。

私の説明する能力が足りないという事でしょうか?先程から文章が正確に伝わってないと感じます。

No.34 13/04/21 23:42
お礼

>> 33 人の気持ちがわからない人間が相手を傷つけるのはわかりますよ。わかりますが、このスレッドで私が皆さんを傷つける事を何か言ったのでしょうか?

No.36 13/04/22 05:49
お礼

>> 35 レスありがとうございます。申し訳ありませんが、大切な部分に触れないとは、どのあたりでしょうか?自覚がありません。
ADHDの方は忘れ物が多かったり、部屋の片付けが苦手やじっとしてるのが苦手な傾向が強く、アスペルガーの人はそれに加え、空気を読むのが苦手な人が多いのではないでしょうか?ちなみに私は学生の時は大人しく真面目でした。「暴言をはく」なんていうのはその方の性格で関係ないのでは?

No.37 13/04/22 07:33
お礼

話しが主旨からズレていってしまいましたが、モテるモテないはアスペルガーと関係ないという意見の方がわりにいたので安心しました。これで、ネットの人や周りの一部の人に堂々とアスペルガーだから、モテない、パッとしないは関係ないと言う事が出来ます(^_^)私がスレッドで聞きたかったのはそこです。ありがとうございました。

No.38 13/04/22 14:24
お礼

一旦、締めくくりのような形にしましたが、発達障害について誤解があるといけないので、説明させて頂きますね。100人発達障害者がいたら、100人とも症状も性格も違います。本などを読むと、子供の時だとイスにじっと座ってられない子が多い、癇癪をおこすなど、書かれていますが、それは一部の人だけですね。私が子供の時困ったのは1対1で話すのは出来るけれど、大勢で話すのは、周りの話のテンポが早くて、苦手だったのと、球技のスポーツなどで、どんくさいから、ボール落としてしまうとか、それくらいで、態度は真面目で良いと言われてましたし、学校の成績も良かったですよ。学生時代はスムーズに過ごせましたし、発達障害、持ってるなんて思ってもいませんでしたが接客の仕事を始めて、品だしなどが時間通りに終わらなかったり、努力してもテキパキ動けない。困ったので病院で診てもらったら、発達障害のアスペルガーだと言われました。私が困ったのは能力面だけで人間関係では困ってません。ただ、モテモテではないというだけです(笑)

No.39 13/04/22 14:57
お礼

アスペルガーを伴侶にして、不幸な人生をおくる人がいるそうですが、それも一部の人だけだと思います。私の知人のアスペルガーの女性は結婚していますが、旦那さんと、とても仲良しです。どの辺に障害が見られるかというと、彼女はパートで働いていますが、そこで使う紙が表がツルツル、裏がザラザラで触って見分けをつけるそうなんですが、彼女は皮膚の感覚が鈍いので触っても見分けがつかないらしいんです。性格はアスペルガーの人は裏表がない人が多いと言われますが、彼女の場合、はっきりものを言えない性格なので、陰口も言いますし、裏表もつまり、あるんだと思います。ネットでの情報、本やテレビでの情報だけを鵜呑みにしないで下さいね。皆さん。

No.41 13/04/22 16:46
お礼

>> 40 発達障害の中にアスペルガー、ADHD、LDなど種類がいろいろあるんです。心療内科の中に発達障害の検査が出来る病院があるので、電話などで聞いてみて下さい。検査なしで、発達障害と決めつけるような、いい加減な所もありますから、ちゃんと診てもらった方がいいですよ。1回の検査で納得がいかないなら、別の病院でも検査を受けた方がいいと思います。

No.43 13/04/22 21:59
お礼

>> 42 レスありがとうございます。そうですね。障害あるなし関係なく、人柄が大事ですよね。ネットの悪口なんて、一般人は真に受けないと言って下さって安心しました。

No.45 13/04/23 20:15
お礼

>> 44 レスありがとうございます。旦那様は真面目で優しい方だけど、意地悪やワガママに見える時があるんですね、アスペルガーと定形ではされたら、嫌な事が違う場合があるので、理解しあえるまで時間がかかるかもしれないですね(^-^)

No.47 13/04/25 12:51
お礼

>> 46 レスありがとうございます。それは人によりますね。私は普通くらいに出来ますし、オシャレなインテリアが好きなので、それなりに綺麗にしています。テレビなどの発達障害の特集を見るとゴミ屋敷みたいになってる人もいますね(^-^;)私の知人のアスペルガーの女性はお部屋は綺麗にしてますが、服をたたむのが上手に出来ないらしく、全部ハンガーにかけてあるそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧