注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

普段の私ってスーツじゃないんですが!

回答4 + お礼4 HIT数 970 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
13/04/23 17:11(更新日時)

転職のため、
ある会社に応募しました。
一次審査は書類審査で
二次審査は面接。

一次審査が通過して、
会社からの書類に
「いろんなことを聞けたらと思いますので
緊張なさらず普段のあなたで来てください。」
とのこと…。

その「普段の」って
洋服のことですか?
それとも笑顔とか考え方とか
そういう意味の「普段」であって
服はスーツの方がいいのでしょうか?


社員面接なので
初めてのリクルートスーツで行かなくては!と
意気込んでいた矢先の「普段の」と書かれていて
今、すごく混乱しています。

スーツで行くべき?
普段のってことは私服でいつもの私を見せるべき?

社員と言っても製造業なので
仕事中はスーツではなく、会社の制服があると思います。

緊張して頭の回転が鈍くなっているので
解読のお手伝いをお願いしますっ
(ノд`。)゚。


No.1941477 13/04/23 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/23 16:40
通行人1 

社会人が普段面接に望む時の服装って、
やっぱりスーツなんじゃないですか。
初対面だし、製造業とか関係ないと言えませんかね。
リラックス✨して欲しいと遠まわしに表現しただけでは。

No.2 13/04/23 16:44
通行人2 

私だったら「スーツ」で行きます。
「普段のあなた」は「普段着のあなた」ということではないと思いますよ。

面接は人柄が出ますので、あなた自身が問われます。
「普段のあなた」は、飾らない「あなたという人」を見せてくださいということです☝

No.3 13/04/23 16:52
お礼

やっぱりそうですよね!
初対面でしかも社員面接で私服で行く馬鹿はいないですよねっ

恥をかかずに面接を受けられそうです!
ありがとうございました!

No.4 13/04/23 16:54
通行人4 


普段のあなたっていうのは
態度といか、面談の内容のことじゃない?
普段着でいったら、非常識なのでちゃんとスーツで行ってくださいね😃

No.5 13/04/23 16:55
お礼

すんなり納得することができました!
なるほど、まったくその通りです!

No.6 13/04/23 16:57
お礼

ありがとうございます!
緊張して誤解して私服で行くなんて
社会人としておかしいですよね!

ピシッとスーツで面接を受けたいと思います!

No.7 13/04/23 17:04
通行人7 

せめて面接時の応答は頓珍漢に成らない様に頑張ってください。

No.8 13/04/23 17:11
お礼

気を付けます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧