スーパーの値引き

回答12 + お礼2 HIT数 3803 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
13/04/25 14:40(更新日時)

こんにちは。
最近近くのスーパーで夜の値引き時間が分かったので、値引きの時間に行くんですが、ピッピッと割引シールを貼っている店員さんに、割引きになるものを持って行って半額シールを貼ってもらう時があるんですが、店員さんとしては、自分の作業の流れで作業した方がいいのかな?とも思い、お目当ての商品が貼るまで待ってたりします。
店員さんとしてはどっちが仕事しやすいんですかね〜?
因みにいつもの店員さんは、持っていくと感じが良くささっと貼ってくれます。
なんか目当ての商品を貼るをじーと待っているのも、自分の時間ロスにもなるし、店員さんも作業しずらいかな…と。
また自分から持っていくのも、ズーズーしいのかな…と。
みなさんはどんな感じですか?

どうしょもない質問申し訳ありません…

No.1941895 13/04/24 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/24 19:31
通行人1 ( ♀ )

図々しいの一言ですね

No.2 13/04/24 19:38
働く主婦さん2 

すごい‼
値引きの時間を見計らっていくなんて、私には無理です。貼ってもらうのを待ったほうがいいのでは?私がシール貼ってるときに弁当持ってきてシール貼ってと言われたらカチンとくるかも。

No.3 13/04/24 19:40
専業主婦さん3 

私なら貼られるのを待っています(^^;
自分からなんていけません。。

私は値引きになる時間に行くことはないんですが、旦那がよく値引きになった物を買ってきてくれます。
旦那は、貼られるまで他の売り場とかを見ながら待ってるそうです(^^;

No.4 13/04/24 19:41
経験者さん4 

スーパーでバイトしていましたが、よく半額シールもって貼っていたら
お客さんに、これに貼ってくれと言われたりしますよ☝
上司に言ったらもう半額シールもって出た時点で
売れ残るよりましだから貼ってあげてくれと言われてたので
何とも思いませんから待っているよりも話しかけた方がいいですよ
でも商品によってはまだ貼れないときは、断られる可能性あります。

No.5 13/04/24 19:50
通行人5 

店員さん(私)としては、ぜひ!お気軽に声をかけて下さいです

No.6 13/04/24 19:59
通行人6 ( ♀ )

作った時間によって異なるから待ってた方が良いですよ?


お惣菜の欲しい品物を予め確保していて、値引きの時間にわざわざ戻ってくる名物おばさんと間違われるかも知れません…気を付けて!

No.7 13/04/24 20:33
通行人7 ( ♀ )

私も良く値引きの時間にスーパーに行きます。
初めは抵抗がありましたが、今では店員さんにシール貼ってもらいます。
結構皆さん、そうしてます。
千円近いお寿司が200円とか298円の揚げ物が70円だったりと1000円あればだいぶ買えますよね😊
遠慮なくシール貼ってもらいましょう

No.8 13/04/24 20:48
通行人8 ( 20代 ♀ )

>>店員さんに、割引きになるものを持って行って半額シールを貼ってもらう時があるんですが、


主さんが持って行った商品が100%割引になるとも限らないし、先に商品を確保しておいて割り込みしてシールを貼ってもらうのはズルいかな~と思います。
きちんと順序を守って、シールが貼られるのを待ってから手に取る人だっているわけですから。

でも、たまたまカゴに入れていた商品が、店内で他の商品を見て回っている間に割引対象になっていたら「先ほどカゴに入れたばかりなのですが、これも割引対象になりますか?」とは聞きます。

No.9 13/04/24 20:58
悩める人9 

面白いおひとだ!

店員さんを気遣い自分から貼ってと来たかo(`▽´)o




グググ…🔥余計なことせんでよろしい

大きなお世話だよ

てか、

なんて図々しいおばさんなんだとニコニコしながら内心は思っとるよ😠

No.10 13/04/24 21:10
働く主婦さん10 ( ♀ )

そんなことしないです…

値引きシールが貼ってある物を買うことは時々ありますが

図々しいと言うよりビックリしました。

No.11 13/04/24 21:21
通行人11 

どっちでもよい。
スーパー側からしたら売れたほうがいいんだからさ。
待つのだるいから私なら店員さんに持っていくかな。

No.12 13/04/24 21:56
働く主婦さん12 ( 40代 ♀ )

半額にするかどうかは、製造年月日と時間帯にもよりますよね。


売る側とすれば、残らずにさばけた方が有難いです。


元スーパー店員からでした🙇

No.14 13/04/25 14:40
お礼

ありがとうございます。
やっぱり、待つとかうんぬんより半額狙っていく事自体ヤバイんですね笑
でも店員の声なども聞いて少し安心しました〜。
これからはなるべく控えます〜。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧