注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

車運転の嫌がらせ

回答16 + お礼16 HIT数 8752 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
13/04/26 14:13(更新日時)

札幌在住です。

さっき千葉ナンバーの大型トラックに明らかに嫌がらせされました。

2車線の右側でずっとトラックの後ろを走ってたのですが、減速したり加速したり右に寄ったり左に寄ったりで、本当は追い越したかったけどこういうトラックの前に入るのもなんか嫌だったのでそのまま後ろにいました。
そのうち急ブレーキをかけだしたので、前になにかあるのかと思い右側に寄って前を覗きましたがなにも無いようだったので、やっぱりこのトラックがちょっとおかしいんだなと確信しました。
そして私が右折車線に入って赤信号で停まりました。
ちょうどトラックと並んで停まる形になりました。
そしたら私の車にギリギリまで幅寄せしてきたんです。
それで初めて今までのは私に対する嫌がらせだったと気付きました。


私は軽自動車なのでトラックで前が見え辛くなるのが嫌で、そんなに車間を詰めて煽るような運転はしてません。


警察に捕まればいいのにと思います。

長くなりましたが、車を運転する上で私はどうもこのような目に逢うことが多いように思ってます。

皆さんは車の運転で何か嫌な思いをしたり、大変な目に逢った事ありますか?
宜しければ教え下さい。

No.1942352 13/04/25 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/25 22:21
通行人1 

いやですよねー何か嫌がらせをされる要素が主さんにあるんですか?😨
車が派手とか・・私も以前は挑発に乗りそうになったこともありましたが、事故になったらバカみたいだし、無視することに決めてます😥

No.2 13/04/25 22:27
通行人2 ( 30代 ♂ )

そういう変な車には近寄らんのが一番です😃

No.4 13/04/25 22:36
お礼

>> 1 いやですよねー何か嫌がらせをされる要素が主さんにあるんですか?😨 車が派手とか・・私も以前は挑発に乗りそうになったこともありましたが、事故… レスありがとうございます!

ハァ…家に帰ってきてから考えてたら段々ムカついてきて思わずスレ立ててしまいました~…。

最後に皆さんはどうですかみたいな事を書きましたが、本当は愚痴がメインなんです。

すいません。

でも吐き出して少しスッキリしました。

ありがとうございます。

No.5 13/04/25 22:42
通行人5 ( ♀ )

右に寄ったり左に寄ったり…

寄ってたんじゃなくて
酔ってたんじゃないですか?

それは飲酒による蛇行運転では。

これ飲酒じゃないの?と思える運転は私なら、ナンバー覚えてすぐさまコンビニ等駐車できる場所に停車したのち通報します。

勿論、地元の各市町村の警察署の番号はケータイに登録してあるので、○号線を○○に向かって走っているこういうトラックが今この市町村、或いはそちらの市町村に向けて走っているのですが、見ていて明らかに飲酒です。インターに乗るかもしれないから、インター前かインターで職務質問して欲しいです。と

そんなドライバーは普通にいらない。

邪魔だし
迷惑

デカいもん乗ってっからってデカくなった気でいんじゃねぇよ!ってね。


No.6 13/04/25 22:45
お礼

>> 2 そういう変な車には近寄らんのが一番です😃 レスありがとうございます!

そうですよね。
近寄りたくなかったですが…追い越してトラックの前に行きたくないけど右折しなければ帰れないし、追い越しかけようとしたとたんスピード出す車とかいるじゃないですか。トラックもなんだか減速したり加速したりでよくわからないからそのままおとなしく後ろにいたんです。

ホントにもぉ~!って感じです。

ありがとうございます。

No.7 13/04/25 22:51
お礼

>> 3 削除された回答 レスありがとうございます!

会社名を見ようと思ったのですが、車体に大きく書かれていないシンプルな大型トラックでした。

ありがとうございます。

No.8 13/04/25 22:57
お礼

>> 5 右に寄ったり左に寄ったり… 寄ってたんじゃなくて 酔ってたんじゃないですか? それは飲酒による蛇行運転では。 これ飲酒じゃない… レスありがとうございます!

千葉ナンバーだったことしか覚えてなくて、ナンバー覚えときゃよかったと後悔しました。
とっさにナンバー覚えて通報できるなんて素晴らしいです。

あ~もう~…。

ありがとうございます。

No.9 13/04/25 23:12
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

ヤバイと思ったら避けないと。

俺は絶対トラックの後ろには着かない。

トラックとトラックの間を走って死んだ奴がどれだけいることか。

とにかく、ヤバいと思ったら休憩休憩。

No.10 13/04/25 23:32
通行人10 ( ♂ )

長距離ドライバーか‥眠くならない薬(シャブ)が切れて苛立ってたんじゃないの?
関わらない方がイイよ。

No.11 13/04/25 23:40
お礼

>> 9 ヤバイと思ったら避けないと。 俺は絶対トラックの後ろには着かない。 トラックとトラックの間を走って死んだ奴がどれだけいることか。… レスありがとうございます!

トラックがたくさん走る道路なのでトラックの前とか後ろとか気にした事ありませんでした。
間はさすがに嫌ですが。

そうですね休憩するのは思い付きませんでしたね。

今日みたいな前に変な車がいるなら有りだと思いますが、後ろの場合は怖いです。
後ろの車も着いてきたらどうしようと思ってしまいます。
もし着いてきたら車を停車させたくないし、車から降りたくないです。

もしそうなったら警察に駆け込むのもいいかもしれませんね。


ありがとうございます。

No.12 13/04/25 23:42
通行人12 ( ♀ )

ちょっと気が付かずニアミスになっただけで、しつこく追いかけられて、脇道に逃げたら、回り道されて嫌がらせされたことがあります。
特別な地域の方だったらしいので、恐ろしかった。
その日から警察の電話番号を携帯の一番に記憶させた。

No.13 13/04/25 23:51
お礼

>> 10 長距離ドライバーか‥眠くならない薬(シャブ)が切れて苛立ってたんじゃないの? 関わらない方がイイよ。 レスありがとうございます!

私もトラックは苛立ってたんだろうなと思います。
でもなんだか理不尽なような気がして…。

普通に後ろを走ってただけなのに。

それが嫌なら運転なんてやめてしまえ!と思います。もちろんトラックの方がですよ。

ありがとうございます。

No.14 13/04/25 23:54
お礼

>> 12 ちょっと気が付かずニアミスになっただけで、しつこく追いかけられて、脇道に逃げたら、回り道されて嫌がらせされたことがあります。 特別な地域の… レスありがとうございます!

それは怖いですね。
追いかけられると、停まりたくないし車から降りたくないですよね。

私も警察の電話番号登録することにします。
ありがとうございます。

No.15 13/04/26 01:47
通行人15 ( 40代 ♂ )

車のサイズでナメられてるってのは、凄く感じます。
それなりに長い運転歴ですが、ここ数年、1300ccの車(車体は軽より少し大きいけど)に乗っていますが、今まで乗っていた普通のセダン(4ドアね)の時より、アオラレたり威圧されたりってのは多い様な気がする。

大きい車に乗っていると、目線も高いし他人を見下しちゃうのかな?
まぁでも近頃の交通マナーは、相当に乱れているとは思うよ。

長距離の大型の男性運転手はさ、女性に対して基本は優しいと思うけど、中にはチョッカイ出したりカラカッタリ、したくなっちゃうのかな?

真面目に、身の危険を感じる前に、離れましょう。
何も無くて良かった良かった(^^)

No.16 13/04/26 05:59
通行人16 ( ♀ )

あの職業はき○がいが多いですから相手にしないに限ります。
自分は仕事してるんだ、と言わんばかりに、乗用車をレジャーと決めつけて乗用車全てを『レジャっ子』などと言ってわざとトラック同士で無線で連携して道塞いだりしてきます💨
それにこちらが抜かそうとすると急に目の前に飛び出して来やがる💀
こんなの普通の神経の大人はしませんよね😨

以前に目の前で余りに危険運転繰り返されて見えてないのかとクラクションを鳴らしてみたら、目の前蛇行運転しながら工具みたいな鉄の棒が飛んで来てフロントガラスにガッチン🔥とぶつかり反動でソレは遥か彼方に飛んで行きました😨
フロントガラスは穴が空き、私は死ぬかと思いました。
ぶちギレた旦那が呼び止めて抗議したところ、何と50過ぎのいいオッサンがふてぶてしい態度で後ろに目がついてんのかって話だよ‼とか逆ギレしてて余りにもびっくりして笑えて来ましたよ💨
ただしドライブレコーダーも付いてないし、証拠もないから民事扱い。
ただの飛び石ではないのにこちらは泣き寝入り。保険で直し、その狂ったドライバーはそのまままだ運転してるでしょう…どっかの高速を💨
恐ろしい💀ちなみにそのオッサンの運送会社(企業からも繁忙期にしか使われないような下請けの下請けみたいな会社)も旦那が電話したら開口一番運送手と同じセリフ(後ろに目がついてんのか)と警察呼べよ、との事でしたから、そういう業界なんだと思います。

昔知り合いの知り合いにトラック運転手いましたが、やはりどうポジティブに見ても普通ではなかった💧私をストーキングして勝手に私の男友達に嫉妬して色々されました⤵まぁ特別異常だったんだろうけど😥

てゆか運転見てれば、分かるじゃん💦
あ、そういう人が多い職種なんだなって💨

中にはプロ意識持って一般的なマナーは守って走ってるドライバーもいます💨
中には💨

ただし、100回高速走って一台いるかいないか💧

とにかく高速は特に、事故っちゃあトラックが絡んでるし、まぁ~危険運転ばかりしてるから当たり前ですよね😥

こちらが避けるしかないし、主さんが会ったような明らかに危ないのはホント努めて避けるしかありません💦

お互い気を付けましょうね💨

No.17 13/04/26 06:28
通行人17 ( 20代 ♂ )

レクサスLSやベンツSクラスとかに乗ってれば、めったに嫌がらせされないと思う。軽四はバカにされやすいですよ。俺も免許とって1台目は軽四乗ってたのでわかります。マナーのいい運転手もたくさんいますが、ひどい運転のやつもたくさんいますね。でかいトラック乗ってるからって自分まで強くなった気になるんじゃねーっての。

No.18 13/04/26 06:31
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

ハイビームで追走してくるバカは殺したくなる
(*`Д´*)

だから、たまに脇に寄せて先に行かせ、同じようにハイビームで追走してやることがある。
ミラーに反射して眩しいのを実体験させるためにな!
(*`Д´*)

No.19 13/04/26 06:37
通行人19 

実際どういう状況だったのかは、詳しく分かりませんが、後ろからハイビームで照らし続けた、とか無いですか?

かと言って、危険運転の理由にはなりませんが…

対向車の場合、眩しければパッシングで知らせる事が出来ますが、後続車が眩しいのは、知らせ様が無いんですよね。

そのケースに当たるかどうかは分かりませんが。

ま、無事でなによりです。

No.20 13/04/26 10:45
経験者さん20 ( ♂ )

追い越し車線を 並んで走るのは不自然です。
運ちゃんは 煽られてると勘違いしたんだと思います、不慣れな土地だし、馬鹿にされてると、過剰反応でしょう。
気の荒い運ちゃんには 有りがちかも?
やり過ごしたら 良かったですね。

No.21 13/04/26 11:17
経験者さん21 ( ♂ )

💰かかるけど、ドライブレコーダーを取り付ける事をお勧めします。

万一接触したら有無を言わさない証拠になりますから。

No.22 13/04/26 12:12
通行人22 ( 30代 ♂ )

眩しいライトに替えてたり、光軸ずれてませんか?
そんな人の命を軽視する車が最近よく見かけるようになりました。

No.23 13/04/26 12:43
お礼

>> 15 車のサイズでナメられてるってのは、凄く感じます。 それなりに長い運転歴ですが、ここ数年、1300ccの車(車体は軽より少し大きいけど)に乗… レスありがとうございます!

そう言われれば以前RV車に長年乗ってましたが、軽に乗り換えてから嫌な思いをすることがたしかに多くなりました。

軽に乗ってる人なんてたくさんいると思うんですけどね。

でも何もなくてよかったです。

ありがとうございます。

No.24 13/04/26 13:05
お礼

>> 16 あの職業はき○がいが多いですから相手にしないに限ります。 自分は仕事してるんだ、と言わんばかりに、乗用車をレジャーと決めつけて乗用車全てを『… たくさんレスありがとうございます!

トラック運転手の人間性ですかね。鉄パイプは有り得ない💧
運転やめればいいのにと思います。

まぁ、おかげ様で昨夜よりもだいぶ気分が落ち着いて冷静に考えれるようになりました。

もしかしたら後ろにいた自分が悪かったのか?と考えてみましたが、自分的にはあまり納得いかないことだらけで。

色々な経験談ありがとうございます。

No.25 13/04/26 13:24
お礼

>> 17 レクサスLSやベンツSクラスとかに乗ってれば、めったに嫌がらせされないと思う。軽四はバカにされやすいですよ。俺も免許とって1台目は軽四乗って… レスありがとうございます!

軽はバカにされやすいと私の知り合いにも言われました。
その知り合いは普通乗用車と軽の2台を持っていて、明らかに軽に乗ってる時の方が色々嫌なことが起こると言ってました。


2年程前、軽に乗り換えたばかりの頃は一時運転が嫌いになりましたよ。以前RVに乗ってた時はあまり嫌な思いをしたことがなかったので。
でも今は後ろにぴったりくっつかれたり、急に前に割り込みされるのも慣れました。


だからと言って危険なことは嫌ですけど。


ありがとうございます。

No.26 13/04/26 13:33
通行人26 ( ♂ )

一回停車させ
次の信号で発進する

ワンシグナル
ずらせば
そこまで気を害することなかったでしょ

相手が悪いけど
何も付き合う必要もない

俺なら
横に並んだ時
何か用事が有るのか聞くけどな

No.27 13/04/26 13:37
お礼

>> 18 ハイビームで追走してくるバカは殺したくなる (*`Д´*) だから、たまに脇に寄せて先に行かせ、同じようにハイビームで追走してやるこ… レスありがとうございます!

でもやられてやりかえす的なことには賛同できません。

ハイビームって遠目のことでしょうか?

それならハイビームにしてないので大丈夫です。

でも言われて気になったのがあるんですが、私の車はHIDライトなんです。
多分眩しくはないと思うんですが…。


ありがとうございます。

No.28 13/04/26 13:42
お礼

>> 19 実際どういう状況だったのかは、詳しく分かりませんが、後ろからハイビームで照らし続けた、とか無いですか? かと言って、危険運転の理由には… レスありがとうございます!


ハイビームって遠目のことでしょうか?

それならハイビームにしてないので大丈夫です。


HIDライトってどうなんでしょうね。
ハイビームにしてないので眩しくはないと思うのですが…。

実際に他の車を見てても、白いライトの車は多いですが、眩しい車はいないと思うんです。


ありがとうございます。

No.29 13/04/26 13:57
お礼

>> 20 追い越し車線を 並んで走るのは不自然です。 運ちゃんは 煽られてると勘違いしたんだと思います、不慣れな土地だし、馬鹿にされてると、過剰反応… レスありがとうございます!

そういえば右側は追い越し車線っていうのを忘れてました。
それでも煽り運転はしてないので、納得いかないですよ。
逆に私が後ろの車にぴったりくっつかれていましたし。
私も先へ行きたいけど前にトラックがいるし、追い越してトラックの前にもなりたくなかったですし。

何台か私の後ろにいましたが、2台くらいしびれ切らして追い越して行きました。
その様子を見てたら追い越そうとする所で、トラックはスピード上げてました。
あ~嫌なトラックだなと思ってたら今度は急ブレーキをかけ始めたんです。
そして信号の所で幅寄せ。


ナンバー覚えれなかったのが悔やまれます。

ありがとうございます。

No.30 13/04/26 14:01
お礼

>> 21 💰かかるけど、ドライブレコーダーを取り付ける事をお勧めします。 万一接触したら有無を言わさない証拠になりますから。 レスありがとうございます!

私もドライブレコーダーをつけたいと以前から思ってました。


やはり自分を守る為にはあった方がいいですよね。



ありがとうございます。

No.31 13/04/26 14:07
お礼

>> 22 眩しいライトに替えてたり、光軸ずれてませんか? そんな人の命を軽視する車が最近よく見かけるようになりました。 レスありがとうございます!

HIDライトですが、ハイビームにしてないので眩しくはないと思います。

純正のものだと眩しくないと聞きましたし…。

光軸は自分ではわからないので、ディーラーで見てもらわないとならないですね。


ありがとうございます。

No.32 13/04/26 14:13
お礼

>> 26 一回停車させ 次の信号で発進する ワンシグナル ずらせば そこまで気を害することなかったでしょ 相手が悪いけど 何も付き… レスありがとうございます!


一旦どこかで停車させることは思いつきませんでした。

嫌がらせに気付いたのは信号で停まった時でしたので。

何の用があるのかなんて怖くて聞けませんよ~💦


まぁ次からはもっと要領良く、賢く対処したいと思います。


ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧