注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

不妊に対する受け答えはどんなのが?

回答6 + お礼0 HIT数 1046 あ+ あ-

働く主婦さん( 28 ♀ )
13/04/26 23:58(更新日時)

子宮内膜症で、なかなか子宝に恵まれない主婦してます。
結婚して5年たつため、周りからは触れてはいけない空気みたいになってる気がしますが、私自身は仕事もプライベートも充実しているためそんなに悩んでいませんが、やはり周りからは気を遣いますよね?
今まで周りに子供がいない理由を聞かれた時は、素直に病気のことを言っていましたが、どうしてもくうきが重くなってしまうので、これから出会う人には違う言い方をしたいと思います!

そこで質問をさせてください。
子なし主婦に「なんで、子供いないの?」と聞いた時に、なんて返されたら空気が重くならず、むしろ笑顔になったりしますか?
参考に教えてくださいヽ(・∀・)ノ

No.1942614 13/04/26 17:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/04/26 17:38
通行人 ( 7Z85Cd )

大変ですね。私は、女性ですが、子供を欲しいと思った事がないですが、結婚は、3度目です。だいたい、子供のいない理由を聞く無神経さにも腹が立ちますが、「子供は、授かりものだから。」位でいいのでは?

No.2 13/04/26 17:42
通行人2 

自分の場合は、
『じゃあ、変わりに育ててくれますか?😄』って返したら『何でやねん💦💦』って笑いになりました。

No.3 13/04/26 17:45
通行人3 ( ♀ )

かるーく『出来ないんですよね~』って言ってます。
不妊と言う言葉事態嫌いなので、出来ないものは出来ないと開き直って、出来ないと言う真実のみを聞かれたら皆さんにお伝えしています。
だって…子供を産むためだけに結婚したわけではないから。

No.4 13/04/26 20:47
通行人4 

うちは子供嫌いだから作らないんだけど、さすがに嫌いとは正直に言いづらいので、「まだまだ夫婦2人の生活を楽しみたいから」「自分達の楽しみにお金かけたい、○○したい」みたいに答えてます。

No.5 13/04/26 23:51
専業主婦さん5 ( 20代 ♀ )

私は子供は考えてないの?って聞かれたら
『いや~けっこう頑張ってるんだけどね~(笑)』
って言ってます。

大体は出来ないってのも察してもらえるし、そこまで聞いてないし(笑)とかヤダ~とか返ってきて楽です。

No.6 13/04/26 23:58
通行人6 ( ♀ )

「子供は欲しいと思っているんだけど、なかなかね…」と私は答えていましたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧