注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

車優先❓‼

回答7 + お礼5 HIT数 1106 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/10/29 17:19(更新日時)

先ほど、駅から家に帰る為、自転車に乗っていました。帰り道に、車二台がすれ違うには、どちらかが停まるなりして、譲らなければ通れない道があります。その道の隅を走ってたら、プーっとクラクションをならされました。私は、はぁ❓‼って思いながらも、突進してこられたら怖いので、自転車を停めたら、車は勢いよく走って行きました。かなり腹が立ってしまいました😣確かに道は狭いけど、いちいちクラクション鳴らす必要があるのか❓車の進行を邪魔するほどにはみ出てたなら、分かりますが、後ろから車が来てるのはこちらも分かってますので、隅を通ってたんです。私は自転車を停めた時に振り向いて運転手の顔をみました。おじさんでした。悩みではなくてすいませんが、ちょっと理不尽に感じたので、スレ立ててしまいました。気分害されたら申しわけありませんm(__)m車優先なんでしょうか❓❓私は車免許持ってないので、よくわかりません😫

タグ

No.194862 06/10/28 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/28 19:31
通行人1 ( 30代 ♂ )

最近マナー悪いヤツ増えてるからなぁ😢ドンマイ悪くない✌大体が小心者が多いけど、中には訳わからんヤツ居るから関わらんのが一番😳

No.2 06/10/28 19:41
匿名希望2 

歩行者が優先です!信号で右折や左折の時、歩行者がいたら譲らないと進路妨害になるんですよ(`o´)嫌な思いしましたね。マナー悪いドライバーもいるから気を付けてくださいね。

No.3 06/10/28 19:44
匿名希望3 ( ♀ )

一応クラクション鳴らしただけだと思いますよ!
運転する側からみると、歩行者、対向車はもちろんですが、私は一番自転車に気を付けて運転してます。
いきなり飛び出して引いても、運転してる方が悪くなる事が殆どだからです。
後、年配のおじさんはやたらとクラクション鳴らしますし、スピードもトロトロで、イライラする事もあります。
定年退職があるように、高齢者の免許の更新も何か対処してほしいと思っています。

No.4 06/10/28 21:22
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

横断歩道がある場合、車道に横断歩道があるのではなく横断歩道の上を車が通らせてもらっていると、教習所で習いました。だけど、マナー悪い人が多いから、車が来たら気をつけて下さい。

No.5 06/10/29 01:16
お礼

>> 1 最近マナー悪いヤツ増えてるからなぁ😢ドンマイ悪くない✌大体が小心者が多いけど、中には訳わからんヤツ居るから関わらんのが一番😳 ありがとうございます😫本当にマナーがなってないです😣なんで鳴らされるのか、納得できません‼だからわざわざ後ろ振り向いて、顔をじっとみてやりました‼🚗に乗ってたから、何も言えなかったのが悔しくて💨でも世の中物騒ですしね⤵⤵下手に文句とか言っても、逆ギレされたら怖いし😥分かって貰えて嬉しかったです。ありがとうございました🌟

No.6 06/10/29 01:20
お礼

>> 2 歩行者が優先です!信号で右折や左折の時、歩行者がいたら譲らないと進路妨害になるんですよ(`o´)嫌な思いしましたね。マナー悪いドライバーもい… ありがとうございます😭ですよね‼歩行者優先ですよね❓‼歩行者ではなく、自転車に乗ってましたが、自転車でも歩行者とみなされますか❓❓でも🚗よりは優先ですよね❓なんだか凄く理不尽な気持ちになってしまってスレ立てました⤵⤵気持ち分かって貰えて嬉しかったです🌟マナーの悪い運転手が減ってくれる事を祈るばかりです。お互い気持ち良く通行したいですよね😣

No.7 06/10/29 01:28
お礼

>> 3 一応クラクション鳴らしただけだと思いますよ! 運転する側からみると、歩行者、対向車はもちろんですが、私は一番自転車に気を付けて運転してます。… ありがとうございます🌟確かに、クラクションを鳴らすのは、相手に危険を知らせる為に必要な事もありますよね。でも、今回の場合は、明らかに邪魔だから鳴らしたようにしか取れませんでした😣😣自分が早く行きたいから、どけ‼って意味で鳴らしたと思います。🚗の通行の妨げになるほどに、道路の中央側を走った覚えも無いし、端っこのスレスレを走ってたんです。これ以上端には寄れなかったので、自転車を停めたんです。走ってる自転車を停めさせてまで、自分を優先させる神経を疑ってしまいました💢道路は皆の物だ‼と叫びたかったです😣マナーの悪い運転手がいなくなる事を願うばかりです。こうゆう事が事故に繋がったりするって事、誰でも分かる事だと思うんですが😥私もたいして頭は良くないけど、人間的に、頭悪いおじさんだと思ってしまいました。もう少し、歩行者などに、気をつけて運転して欲しいとつくづく感じました💨

No.8 06/10/29 01:30
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

クラクションの本来の使い方は 山道のカーブとか視界が悪い所でで対向車に自分の車の存在を示す為に鳴らす、て習いました。人や自転車に『邪魔だどけどけ』的に鳴らすのは間違いなんですね。やたら鳴らす人いますが💢

No.9 06/10/29 01:38
お礼

>> 4 横断歩道がある場合、車道に横断歩道があるのではなく横断歩道の上を車が通らせてもらっていると、教習所で習いました。だけど、マナー悪い人が多いか… ありがとうございます🌟横断歩道でも、凄いスピードで突進してきて、停まらない🚗も何回か見ました。渡りたくて待ってても、全然停まってくれないし、渡ってても、スピード落とさない、こっちが走って渡る。何故❓😱そんな事で事故にでも巻き込まれたらたまったもんじゃないです💨マナーの悪い運転手には本当に、困ります。だから、横断歩道などで停まってくれたりすると、凄く感動しちゃいます🌟それが当たり前なのに、一部のマナーの悪い運転手によって、色々な人が迷惑を被ってる事を、分かって欲しいと思いました。

No.10 06/10/29 01:46
お礼

>> 8 クラクションの本来の使い方は 山道のカーブとか視界が悪い所でで対向車に自分の車の存在を示す為に鳴らす、て習いました。人や自転車に『邪魔だどけ… ありがとうございます🌟ですよね‼私も原付の免許持ってますが、クラクションは本来、山道などカーブで鳴らすと習いました。邪魔だから鳴らすのは時と場合にもよりますが、減点対象になりますよね😣本当に不快でした💢当たり前のように、自分を優先するやつは許せません💢ああゆう運転手はいつか、事故とか起こすと思います。犠牲者になる人にとってはたまったもんじゃありません😥車は走る凶器だって事を理解して欲しいです。歩行者や自転車は、🚗にはひとたまりもないのですから…⤵⤵最善の配慮は必要だと思いました。

No.11 06/10/29 06:45
匿名希望11 ( 20代 ♂ )

いえ。 クラクションは以下のような時にならせます。
①危険防止の為やむを得ない場合
②警笛ならせの標識がある時
この場合は注意を促す為にならしているので自動車側がわるいですが、自動車側の考え方次第で100%悪いとはいえなくなります。みなさま 正しい運転知識を身につけてより安全運転を心掛けてくださいm(_ _)m

No.12 06/10/29 17:19
通行人12 ( 10代 ♀ )

歩行者が優先ですょ!!!
小学生や小さい子供ゎいつとびだしてくるかわからんので気をつけて運転してマス♪♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧