注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

親と縁を切りたい

回答8 + お礼2 HIT数 3950 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
13/05/20 05:28(更新日時)

親の事で悩んでます。

父親からお金の無心をされたり、暴力をふるわれ、耐えきれず遠距離の彼氏の家に逃げました。

お金の事は、10万円貸したのに返してくれず、「返して」と言ったら、
「今まで世話になったくせにお前には感謝の気持ちがないのか!!」と怒鳴られ殴られました。

その後も数万円ずつ貸しましたが、返してくれず、暴言暴力も辞めなかったため家を出ました。

良い顔してても金ヅルにされるだけなので、ここ1年近く連絡が来ても返信せずにいました。
もう出来れば縁を切りたいと考えています。

しかし、今日母親から
「返信がないから、そっちに行くって言ってる!一言でいいから返信して」とメールがありました。

私はどうしたらいいでしょうか?

私の実家と今の家は車で4時間くらいの距離です。

来て欲しくありませんが、返信もしたくありません。

来ても出かけていようとは思いますが、同じアパートの人に色々聞いたり、管理会社に電話したりすると思います。
そういう人間なので。

こういう人間にはどう対処するのが良いのでしょうか?

No.1951408 13/05/19 10:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/19 10:36
通行人1 ( ♂ )

彼とは結婚するの

弁護士なら法テラスあります

No.2 13/05/19 10:38
悩める人2 

言ったら悪いけど、一生たかり続けられそうな気配が濃厚だ。
本気で縁をきる🔥覚悟があるなら、もう引っ越し先も分からなくして引っ越す計画を綿密にやるしか。

No.3 13/05/19 10:41
通行人3 

お金関係は親子関係の場合警察も動けませんが暴力なら対応してくれます。
あなただけでなく彼も巻き込むようなら訴えるのも可能です。
証拠として録画機かなるべく話し合いの場所に多くの人がいて
監視カメラが設置しているような場所で話し合う事です。👮

No.4 13/05/19 11:06
通行人4 

引っ越し先を親に教えなきゃいいんじゃない?

引っ越して連絡先も変えれば親もお手上げでしょう。

No.5 13/05/19 11:40
お礼

レスありがとうございます。

引っ越しはすぐには出来ませんが、その時も住所は教えないつもりです。
(今の住所がバレたのは私の所得証明書が必要で実家のある市役所でとったら引っ越し先も必ず載るらしくバレました。)

ただ、親な以上私がきちんと転入届をだせば戸籍の附票で住所はバレてしまいます。

その事を親が知っているかどうかはわかりませんが。

転入届を出さなければまともな仕事にはつけなくなってしまいます。

また彼の仕事の関係上今いる市から離れるのは難しいです。

でも、いずれ彼にも必ず迷惑がかかるので彼の事を思えば、別れて一人でどこか遠くに逃げるのが良いのかもしれません。

今までも、迷惑がかかるかもしれないと思い、地元の友達とも連絡をとるのを辞めました。

ああいう親の元にうまれたら一生一人でいるのが正しいのかもしれませんね。
そしたら誰にも迷惑かけないし、私の親のせいで誰かが嫌な思いをする事もないので。

今はメールの返信はしない方が良いでしょうか?
ほっとく方が良いのか、もうどうしたら良いのかわからないです。

No.6 13/05/19 11:41
OLさん6 ( 30代 ♀ )

引っ越し先を教えちゃったのが運の尽きですねえ・・・・・

考えられるとしたら・・・

まずは警察へGO!暴力を振るわれたこと、保護命令と住民票閲覧限定をかけてもらいましょう。警察がめんどくさそうにしたら、今度会ったら殺されるかも、このまえそういうニュース見たんですけどこれで私が殺されたらどういう責任取るつもりですか・・・くらい言ってやりましょう。これは大げさではありません。女性に暴力振るえる男が、いつ加減を間違えてあなたの急所を殴るかなんて分かりません。

で、そうしたあとに引っ越しして今度こそ引っ越し先を教えず、携帯解約してバイバイ!です。

頑張ってください。情けは無用です!!

No.7 13/05/19 14:30
お師匠さん7 

親子であってもお金の貸し借りは最小限に留めたほうがいいですね。

No.8 13/05/19 21:42
お礼

結局メールは無視してたら、その後何も連絡は来ませんでした。

本当はケータイも変えたりして、縁を切りたいのですが、
そうすると、すごい騒ぎだしそうで面倒なんですよね。

No.9 13/05/20 02:16
mokomoko ( 30代 ♀ RL4ax )

主さん大変ですね。
わたしも同じような親だったので気持ちはわかると思います。

その状況で難しいとは思いますが引っ越しは必要だと思います。

引っ越したらばれないようにするには
本当は他の人が言ってたように閲覧制限とかが一番なんですが、精神的に参ってると思いますので、なるべく親を刺激しないよう、分籍という方法もありますよ。
市役所に行ってすぐ出来ました。本籍も変えたほうがいいです。

あとは携帯かえて…

頑張って下さい。
行動をおこすときは、かなりきついし、辛いですが、
その後は楽ですよ。
応援しています

No.10 13/05/20 05:28
通行人10 ( ♀ )

私も似た環境でしたので気持ちが分かります 私の場合も何度も引っ越しをしましたが当時は今と違って軽く住民票をとられバレましたが 現在は委任状がないと住民票は とれないようになってから 親にバレてません。本籍も移動しましたよ 携帯は拒否してます 今の彼の住所がバレてるなら どこかに移動できませんか?確か親の籍から抜く手続きもできたと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧