赤ちゃん👶❤

回答7 + お礼6 HIT数 1342 あ+ あ-

リサ( 18 ♀ vJtpc )
06/11/27 12:32(更新日時)

付き合ってまだ一ヵ月もない彼氏がいて、その彼から告白と一緒に『リサとの子供が欲しい』と言われ…大好きな彼だったからOKしました❤
でも正直いきなり子供の話をされて驚き、最初は『まだ子供いらないし私には早いよ…💦』と思っていたのですが、街で赤ちゃん👶抱っこしているお母さん見たり、子供服売り場見たりすると、欲しい気持ちが強くなっちゃって😚
でもまだ付き合って日も浅いし親にも会わせられてない状態です😢(クリスマスに会う予定ですが)
やっぱ焦りすぎですかね😣
彼が会社経営してるので経済的には問題ないし、私自身は彼と結婚してもいいと考えてます✨

長文すみませんでした💦
ご意見や、同じ境遇の方のレスもらえたら嬉しいです🙇

タグ

No.195697 06/11/27 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/27 00:29
桜ママ ( 20代 ♀ ow1pc )

主さんの感じているとうり、まだ日が浅いし二人の時間を十分楽しんでからでもイイと思いますよ😃
デートしたり旅行に行ったり…💕
妊娠中、出産後は行動が制限されてしまい、できることも限られてしまいます…今娘は7才ですがそれでも夫婦2人の時間はなかなかとれません😥
またホルモンのバランスが崩れて情緒不安定になる事もあります…
二人の時間を過ごすなかでまだ見えていない相手の長所、短所も見えてきますしね😉
赤ちゃんを授かるのはそれからでも遅くないんじゃないでしょうか??

No.2 06/11/27 00:31
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

今晩わ~😃

私の場合、2年同棲して、「この人とだったらやってけるなぁ~☺」と思って結婚して、子供ができました。☺
付き合って1ヶ月だったっけ?
一緒に居て彼氏と「この人だったらやってけるなぁ~」と、確かめてからではどうでしょう?☺

でも、子供が好きな男の人っていいよねぇ~☺

私が今の旦那と、結婚を決めたのも、義妹の子供を凄く可愛いがっている姿が、何ともホノボノ✨✨💖✨していたからかも☺

結婚は、焦ったら🙅よ⤴
自分とフィーリングが合うか確かめた方が、後々いいと思うよ☺

No.3 06/11/27 00:35
通行人3 ( 20代 ♀ )

本当に子供を望むなら、先ずはお二人の御両親に挨拶をし、入籍をしてからですね😃
彼に社会人としての常識と、貴方への愛があれば自然な流れだと思います😃
✨素敵な彼とお幸せにね✨

No.4 06/11/27 00:50
通行人4 ( 30代 ♀ )

好きな人との子供が欲しいなら結婚してからにしましょう。
それが主さんの事大事にして誠意ある人の行動ですよ。

No.5 06/11/27 02:32
通行人5 ( 30代 ♂ )

いい感じとは思いますが、日が浅いので、もうちょっと待って。それは彼に理解してもらえないと困りますよ。

No.6 06/11/27 07:03
通行人6 ( 40代 ♀ )

付き合って1ヶ月もないのに「子供が欲しい」ってその人はそんなに焦る必要がある年齢なんですか?おいくつの人なんですか?それと貴女がOKしたとのことですが、身体の関係を持ったってことですか?(持ったとしたら付き合って1ヶ月未満なら早過ぎると思いますが…)付き合っていることは貴女のご両親はご存知ですか?質問ばかりですみません。同じ年頃の子供がいるので気になってしまいました。

No.7 06/11/27 11:12
お礼

>> 1 主さんの感じているとうり、まだ日が浅いし二人の時間を十分楽しんでからでもイイと思いますよ😃 デートしたり旅行に行ったり…💕 妊娠中、出産後… レスありがとうございます!
やっぱりまだまだお互いを知ってからの方がいいですよね😣
『焦ったら後悔するかも』と思ってはいるのですが、街で赤ちゃん👶見掛けると堪らなくなります😚
でもまだ彼と二人っきりの時間が欲しいので、今は我慢します😢

レス本当にありがとうございました✨

No.8 06/11/27 11:22
お礼

>> 2 今晩わ~😃 私の場合、2年同棲して、「この人とだったらやってけるなぁ~☺」と思って結婚して、子供ができました。☺ 付き合って1ヶ月だったっ… レスありがとうございます!

2年ですか😲
私だったら待ちきれないかもです(笑)
私たちが知り合ったのは1年9ヵ月前で、ほとんど毎日顔を合わせていたので性格はバッチリ知ってます✨
あとは私と合うかの問題ですよね😣
今のところ喧嘩とかはないので、ボチボチ様子みてからにします💦

旦那さんが子供好きなんですね☺
いいですよね、そうゆう光景を見ているだけで彼へのLove度がUP⤴しちゃいます❤


レス本当にありがとうございました✨

No.9 06/11/27 11:26
お礼

>> 3 本当に子供を望むなら、先ずはお二人の御両親に挨拶をし、入籍をしてからですね😃 彼に社会人としての常識と、貴方への愛があれば自然な流れだと思い… レスありがとうございます!

そうですよね、まずは入籍してからですよね💦
挨拶は来年の春頃までには済ませる予定ですが、すっごく緊張します😣
でも、彼を愛しているので頑張らなきゃ😚

レス本当にありがとうございました✨

No.10 06/11/27 11:32
お礼

>> 4 好きな人との子供が欲しいなら結婚してからにしましょう。 それが主さんの事大事にして誠意ある人の行動ですよ。 レスありがとうございます!

はい、そうですよね😢
子供が欲しいという気持ちが先走ってしまってはダメですよね😣

レス本当にありがとうございました✨

No.11 06/11/27 11:37
お礼

>> 5 いい感じとは思いますが、日が浅いので、もうちょっと待って。それは彼に理解してもらえないと困りますよ。 レスありがとうございます!

はい、彼にも焦らないようにと言ってみます💦
彼が強く妊娠を望んでいるから私も望んで今の焦っている状態なんですよね😣
もっと冷静になって、お互いを深く知っていこうと思います✨

本当にレスありがとうございました✨

No.12 06/11/27 11:58
お礼

>> 6 付き合って1ヶ月もないのに「子供が欲しい」ってその人はそんなに焦る必要がある年齢なんですか?おいくつの人なんですか?それと貴女がOKしたとの… レスありがとうございます!

私の彼は33歳なので、多少は焦っているのだと思います💦
体の関係は付き合ってすぐ持ちました。ですが、彼に告白されてから返事を長い間待たせ、私も彼が好きって気持ちを確認出来てからだったので、早いとは思っていません。
私の母や妹たちは交際を認めてくれています(片親なので父はいません)
ただ、私の母も⑥さんと同じく心配していましたが、私が日頃から彼の事を話していたし、彼がフリーターやニートではなく安定した収入があり仕事を毎日頑張っているという事が、交際を認めてくれた一番の切っ掛けです。
後は本当に私を愛して真剣な付き合いをしているのかを確かめるため、来月クリスマスに彼と私と私の家族で食事をする予定です。

⑥さんも心配かもしれませんが、娘さんに彼氏ができてもあまり彼を批判したりせず、まずはどんな人なのか聞いてあげて下さい。


レス本当にありがとうございました✨

No.13 06/11/27 12:32
匿名希望13 ( ♀ )

付き合ったばかりでお互いの表面しか知らないのに『子供が欲しい』なんて簡単に言う人は信じないほうがいいですよ。
まぁ子供好きな男性で素直な気持ちとしてそう言う言葉を表現する場合もありますが、だからって実際に行動を移すのはやめたほうがいいです。
主さんは若いしね。今までまだ子供はいらない、と思ってたのに彼の軽い一言で『だんだん欲しくなってきちゃった』って言うのは危険すぎます。
社会に出て色々経験して、男性に対しても見極められる力を持ってから、そう言うことは考えたほうがいいですよ。
焦らない焦らない。
彼をじっくり見て行きましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧