注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?

体重が落ちず,過食したい(泣)

回答6 + お礼6 HIT数 2917 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
13/06/04 14:41(更新日時)

ダイエット中です。
現在約3ヶ月目で体重が4キロ体脂肪率が4%落ちました。
身長154センチで落ちた段階で50キロの28%のデブです(泣)
最低でも後3キロは落としたいのですが,なかなか落ちず…
今キャバ嬢で,生活は完全に昼夜逆転です。
食事は出勤前にトマトジュースとサラダとおにぎり1 つを食べるだけで,仕事ではついレッドアイを飲んでしまいます💦
お客さまの席でフードを頂くこともあるので,その時はカロリミットを飲むようにしています。
運動はパーフェクトスリムを飲んでからウォーキング1時間くらいと筋トレ(腹筋50回,スクワット30回,女の子腕立て30回)を毎日やるようにしています。
飲みすぎちゃった日とかは出来ないこともありますが…

前置きが長くなりましたが,どうやったらあと3キロ落ちるでしょうか!?
胸ばかり落ちてしまいます(泣)
やはり運動量を増やすべきですか!?
それとtrfのダイエットDVDってどうなんでしょうか!?
年齢的にも生活リズム的にもなかなか体重が落ちず…特にお腹まわりが落ちません。

あと精神科に通っていて,眠剤飲んでいます。
精神的になにかあると過食したい気持ちがおさまらなくなってしまうのも困っています(泣)

ドレスや服を綺麗に着たいのでアドバイスお願い致します。

ダイエットと関係のない『いい歳してキャバ嬢やめなよ』みたいな中傷はやめて下さい。お願い致します。


13/06/04 14:35 追記
ちなみに、20分の軽いランニングと1時間のウォーキングなら、どちらがいいのでしょうか!?
信号などがあるので、少し止まってしまうことも考慮したら、ウォーキングのほうがいいのでしょうか!?
それとも短時間でも走ったほうがいいのでしょうか!?

質問がたくさんですみません<(_ _*)>

No.1957569 13/06/04 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/04 07:58
通行人1 


やっぱり夜にお酒を飲む生活をしているのが大きいと思いますよ。キャバをやめた子が
急に痩せていって、お酒そんなに飲んでなかったのに~ってびっくりしてました
やめたくないようなので、無理ですよね😫

No.2 13/06/04 08:15
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

お酒は好きなので、やめるのは辛いですね😣
仕事中なるべくノンアルにしてるんですが、テンションが上がらない時などはどうしても飲んでしまいます😫

No.3 13/06/04 08:24
経験者さん3 

三か月で四キロは、遅い様でいて中々実は良いペースでは。

☝遅い方が体に無理がなくリバウンドのリスクは減るし。

💪これからもこのペースでいいと思う。

No.4 13/06/04 08:30
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

つい焦ってしまうんですよね(泣)

キャバ嬢はみんな痩せているので特に…

マイペースに頑張ってみます💦

No.5 13/06/04 08:56
経験者さん5 

ダイエットして胸だけ痩せるのって一番つらいですよね😂

不規則な生活の中、よく頑張っていると思いますよ。

精神科の薬は毎日飲んでいるのですか❓

No.6 13/06/04 09:33
経験者さん6 


お腹が満たされると心が満たされる気がするもんね
痩せなきゃ・食べたら太る・・そう考えながら食べると逆効果らしいです

No.7 13/06/04 09:57
お礼

>> 5 ダイエットして胸だけ痩せるのって一番つらいですよね😂 不規則な生活の中、よく頑張っていると思いますよ。 精神科の薬は毎日飲んでい… レスありがとうございます。

キャバ嬢はみんな痩せているので、まだまだ頑張らないとと思います。

眠剤は毎晩、サイレースとデジレルを飲んでいます。

脚や腕も少し痩せた感じがしますが、やはり胸が一番落ちました(泣)

No.8 13/06/04 09:59
お礼

>> 6 お腹が満たされると心が満たされる気がするもんね 痩せなきゃ・食べたら太る・・そう考えながら食べると逆効果らしいです レスありがとうございます。

痩せなきゃ、食べたら太るって思いながら食べてます😱
次から気をつけます💦

あと少しでも食べ過ぎると、太る太る太る…とそればかりしか考えられなくなります(泣)

No.9 13/06/04 10:33
通行人9 ( 20代 ♀ )

アドバイスではありませんが体重が落ちないのは夜の生活のせいだと思います🌃私自身が工場の仕事で
昼2時に起きて夕食並のごはん🍴
夜10時前サラダおにぎり🍙帰ってビリー、間食なし
朝方5時前に寝る💤
という生活をずっとしていましたが全く痩せませんでした💦
ですが、その後仕事が一般的な時間になり運動なし・食事増・間食ありの生活で体重がスルスル減っていきました☀私だけかと思ったら一緒に働いてきた人達みんなで健康診断に引っ掛かりました😅

No.10 13/06/04 13:43
通行人10 ( 30代 ♀ )

私はお水じゃないけど、週の半分はシフトの関係で夕飯が深夜です。

この生活になり2年経ちますが、食事時間がマチマチになっても身長151㎝の体重40㎏のまま全く太りません。


失礼だけど主さんの食生活に問題があると感じますよ?

サラダとトマトジュースとおにぎり?全く油分のない食事ですよね?それだと接客で食べた分だけ吸収してしまいますね。

せめて、野菜はジュースじゃなくてスープにしてみたら?(自炊でカロリー消費)


ダイエットのサプリメントは痩せにくい人には効果的じゃないと思います。

通販の無理矢理お腹壊して痩せるモノだと老けるみたいですし…

No.11 13/06/04 14:37
お礼

>> 9 アドバイスではありませんが体重が落ちないのは夜の生活のせいだと思います🌃私自身が工場の仕事で 昼2時に起きて夕食並のごはん🍴 夜10時前… レスありがとうございます。

しばらく夜の仕事は辞めるつもりがないので、悩んでいます(泣)

ちなみに1日1食しか食べていません…
それが逆にいけないのかな!?

No.12 13/06/04 14:41
お礼

>> 10 私はお水じゃないけど、週の半分はシフトの関係で夕飯が深夜です。 この生活になり2年経ちますが、食事時間がマチマチになっても身長151㎝の体… レスありがとうございます。

油ものを食べたほうがいいのですか!?
仕事中は、あまりお客さまを呼べない為、めったにフード食べないんですが…

食事改善してみます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧