家賃の値下げ交渉

回答6 + お礼4 HIT数 3014 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
13/06/07 21:36(更新日時)

先日、コーポを借りる為に物件を見に行きました。旦那は仕事で不在。

自宅である程度、物件をしぼり実際内装外装なども見て、これだと思う物件に目星をつけ、物件を見終わりお店に戻りました。

すると、話を煮詰めてくうちに…お店のサイトに載せてる写真と、実際の内装が違っていた事が判明。

実際はキッチンがリフォームされてないのと、エアコンがついてないとの事。

私は店に行く前電話を入れていたのですが、その際。時期的に今は家賃交渉などしやすい時期と伺っていたのですが、リフォームとエアコンをつけるなら家賃は値下げ無し。リフォーム無しとエアコンもつけないなら値下げはできる。そう言われました。

正直、立地や建物の内装、外装その他諸々含め、物件自体は気に入ってます。すぐにでも入居したいです。ですが、リフォーム後の写真を載せてたのは向こうのミス。値下げ交渉出来ると言ったのも向こう。当然値下げをお願いするつもりでいましたので、リフォームするなら家賃交渉不可と言うのは納得がいきません。

このような状況なのですが、お店(大家さん)の言う通り、リフォームを希望するのであれば値下げ交渉はしない、を素直に聞きいれるべきでしょうか?

ちなみにリフォームをするのに、50万くらい(大家さんが支払う)。リフォームをしなければ4000円家賃を値下げする。

5年程住む予定でいるので、大家さんからするとリフォーム代は十分取り返せる?と思ってます。その間にも築年数は経っていきますし、そう考えると値下げせずに入居するのに悩みます。

No.1958778 13/06/07 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/07 00:55
お兄さん1 

写真のミスや 値下げ時期だといったのは不動産会社ですよね? それとも家主ですか?

リフォームしたはがりでエアコンも新品で 家賃が相場なら他にも借りたがる人はでてくると思います。

家賃を値下げするのは借り手が少ない物件ですから 他にも借り手が出てくるなら 主さん以外と契約するでしょう。

人気のない空室もある物件なら値下げしてくれるとおもいますが 空室がない人気物件なら値下げは難しいです。

No.2 13/06/07 01:02
お姉さん2 

難しいと思います。第一、これから長くお付き合いをするであろう大家さんと、家賃の件でモメるのは、あんまりよろしくないかと思います。そこまで主さんが言ってくるなら、別に主さんに入ってもらうことはないのですから。

No.3 13/06/07 01:05
通行人3 


それはやられましたね、でも賃貸だとよくあることといえばそうですね。
借りたいって言う人がたくさんいれば向こうも無茶な要求をしてきますよ
値下げ交渉は諦めた方がいいかも😒

No.4 13/06/07 01:35
お礼

>> 1 写真のミスや 値下げ時期だといったのは不動産会社ですよね? それとも家主ですか? リフォームしたはがりでエアコンも新品で 家賃が相場なら他… 有難うございます。

それが、そこの手違いはどちらのミスなのか分かりません。でも、大家さんと電話でやり取りをしてまして、その時お店の人が大家さんに写真が違ってました、と言うような話をしてました。

空室は私が希望してる所と合わせて二軒?です。

ファミリー向けの物件らしく、人気があるのでそこだけはあまり時間は待てませんと言われました。…でも、契約早くさせる為の話術なのか、本当に人気ですぐうまるのか、そこの判断が出来ない為、こちらもあまり大きくでれない状況なのは承知してます。

No.5 13/06/07 01:43
お礼

>> 2 難しいと思います。第一、これから長くお付き合いをするであろう大家さんと、家賃の件でモメるのは、あんまりよろしくないかと思います。そこまで主さ… 有難うございます。

揉めると言うよりは、やっぱりスッキリしないまま借りるより、出来る限りの交渉をしてお互い納得のいく方向にしたいだけなんです。

無理なものをどうにか、そうしてもらう為に粘ると言うより、言うだけならタダだから相談をするという感じです。

それでも、印象悪くなってしまいますかね…

直接関わる事はないかもしれないですが、私も大家さんとはうまくやっていきたいと思ってます。でも、大家さんがそれをどうとるか…ですかね。

No.6 13/06/07 02:39
通行人6 

旦那さんも入ってもらってもう一度交渉してみた方が良いんじゃないですか❓
男性が交渉すると上手く行く場合も多いと思います。
気持ち良く入居できると良いですね✨

No.7 13/06/07 08:48
通行人7 

お店の人が大家に『写真が違う』と言ったところで、写真は大家が撮る訳じゃないし、客の前だから、自分達のミスではないとアピールしたかっただけじゃないかな?

ウチもマンション経営してるけど、同じ間取りで一部屋だけリフォームとかはしませんよ。

写真の掲載がお店のサイトなら、お店の手違いである可能性が大きいです。

また、実際に見に行って気に入ったのなら、その状態で気に入ったという事になりませんか?

家賃交渉に交渉しやすい時期とかは無いですよ。

不動産屋と大家のやりとりや大家の考え次第ですから。


>5年程住む予定でいるので、大家さんからするとリフォーム代は十分取り返せる?と思ってます

とありますが、本当にそう思ってるんですか?

マンション経営なんて、税金やら何やら、本当にうまくやらなきゃ損だってありますよ?

主さんが『50万くらい…』と思うなら、大家だって『4千円くらい…』ってなりますよ?

写真掲載も、リフォーム済やエアコン有り等の掲載も、載せるのは不動産屋や管理会社のやる事で大家のミスではないので、値段交渉については無理だと思います。

No.8 13/06/07 11:29
お礼

>> 3 それはやられましたね、でも賃貸だとよくあることといえばそうですね。 借りたいって言う人がたくさんいれば向こうも無茶な要求をしてきますよ… 有難うございます。

よくある事なんですか⁈

なにぶんコーポを自分達で借りること自体始めてなので、分からないことだらけです。

今もその物件は、サイト上に掲載されてるので、いつ他の人が入居希望されてもおかしくない状況です。

早く決断して、落ち着きたいと思います。

No.9 13/06/07 12:16
通行人9 

エアコンを自費でつけたら、退去時に取り外さなきゃならないです。

交渉はあくまで交渉であり、借り主の希望を通すという確約を裏付けるものではありません。中にはメンテナンスや管理業務や賃下げ交渉すら借り主とは直接一切やりとりを受け付けないオーナーだっています。たまたま、借り主の話を聞いてくれるオーナーだっただけですし、写真や間取りが多少違った場合、現況優先が一般的です。

No.10 13/06/07 21:36
お礼

皆様レスありがとうございます。一括で申し訳ありません。

皆さんの意見を聞き、リフォームとエアコン取り付けプラスα、値下げは(写真の手違いがあったとは言え)無理と思い、リフォーム無し、エアコン取り付けの値下げ交渉をお店にした所、OKが出ました。

ちなみに、エアコンは自分のものではなく、大家さんが購入し、取り付けするものなので退去する際は置いてくものと思われます。

7さんは実際、大家の立場と言うことで、大家さん意見が聞けとても参考になりました。やはり、最後はお互い納得した上で貸し借り出来るのが理想ですね。主みたいな無理難題言う家主は厄介なのかもしれませんが…家を買うのとは訳が違い借りるだけで返ってくるものはないので、出来るだけ安く、いいお家を借りたいと言うところです。

日曜旦那と物件をまた見てきます。6年越しの同居解消なので、そういう意味でも本当わくわくしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧