注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

情緒不安定

回答4 + お礼0 HIT数 823 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
13/06/11 21:05(更新日時)

情緒不安定なのはどうしたら治りますか?
できれば自力でなおしたいです。

13/06/11 21:05 追記
原因はわかりません。
落ち込んだり、明るくなったり、特になんの前触れもなくなります。

明るい時はいいのですが、落ち込んでるときは全くしゃべらなくなったり、ネガティブなことばかり言ってしまうので、友達に迷惑がかかってしまうのでどうにかしてなおしたいです!!

No.1960565 13/06/11 06:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/11 08:15
通行人1 

年齢的なものもあると思いますが✋自分で直したいって気付けてるだけでも偉いですね💬
感情が乱れてきたと感じた時には、とりあえず一人になって冷静になる時間を作ることです👌

No.2 13/06/11 08:29
学生さん2 

主自身が情緒不安定なんですか⁉

自分で自分をコントロールできない時ってありますよ。
家族や友人と話したり、時にはカウンセリングを利用したりするといいです。

他に信頼できる人が周りにいれば、頼ることも一つの手段ですね☝
あまり自分の殻に入り込まない方がいいと思います。

No.3 13/06/11 09:13
案内人さん3 

自分の性格を変えるのは、努力すれば出来そうで実は想像よりもずっと難しい事だと思います。

一応図書館[ビル]なんかに性格改善の本📗とかあるだろうから探して勉強したらどうかな。

No.4 13/06/11 09:50
通行人4 


情緒不安定な原因ってなんでしょうか?
大抵の学生さんでしたら学校の人間関係とかでしょうけど。一人で悩まないで
親とかにお話するといいかも!😃
抱え込むの一番ダメ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧