注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

悩んでます…

回答46 + お礼7 HIT数 8456 あ+ あ-

MAMA( 26 ♀ K7X4Cd )
13/06/17 22:50(更新日時)

出来婚です。

旦那と結婚し同居をしたら義母が、キツイ人で私がいたらないことをした場合に妊娠中に関わらずどつく。叩く、胸ぐらを掴んでくるなどをします。
なので恐ろしく感じ母親にもう怖い…帰りたいという気持ちをもらしていました。


そしたら両親が、度重なるいびりに耐え兼ねて義母と話をするからと遠路はるばるかけつけてくれました。

義母は、なんで来るの?
私は会いません!と言って当日家を留守にし結局話し合いは出来ませんでした…。
そのことを深く根にもっているようで、嫁ぎ先に乗り込んでくるのは有り得ない!
あなたのご両親とは金輪際会わない!このことはこれから先ずっと許さないから!
と絶縁宣言をされてしまいました。

旦那は親には逆らえない人で嫁が目の前で叩かれたり、どつかれたりしても救ってはくれません。

これは…私の親が過干渉で悪いのですか?
私が我慢すれば良かったのでしょうか…。
なんだか自分が両家の関係を壊してしまったと悲しくなります。。

13/06/17 00:56 追記
中傷はやめてください。。

タグ

No.1960588 13/06/11 08:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/11 08:49
通行人1 

いいえ。主さんと主さんのご両親が正常でしょう✋妊婦に、しかも嫁に対してあり得ない行動です。しかもご主人も何も言わない⁉
親が親なら子も子だね💢💢💢

No.2 13/06/11 09:06
通行人2 ( ♀ )

有り得ない義母

私が主さんの親でも行きますよ


別居出来ないなら、離婚も考える程です
そんな環境が子供にいい訳ないし

No.3 13/06/11 09:09
ゆら ( 30代 ♀ Kx4nCd )

同居なんてするから(>_<)恐ろしい義理のお母さんですね~

No.4 13/06/11 09:10
おばかさん4 

乗りこまれる原因を作っているのはこのババアです。貴方に責任は1ミリもないと思います。やましいから逃げて逆ギレして会わない口実を作っただけ。💢

No.5 13/06/11 09:21
お礼

お礼が一括になり申し訳ありません。

なんだか自分で判断がつかず客観的に見られなかったので、意見をもらえたことと私が親でも同じことをしたと言って頂き救われた気持ちです。

同居は難しいですね⤵

No.6 13/06/11 10:13
通行人6 ( 20代 ♀ )

妊娠前に挨拶に行った時もそんな感じの人だったんですか?
それなら同居しない方向で考えればよかったと思いますが、同居後にいきなり豹変したんなら最悪ですね(>_<)

No.7 13/06/11 21:04
働く主婦さん7 ( ♀ )

ひどい義母ですね😠
ありえません。

旦那も見てみぬふりなんて最悪です😞

尋常じゃないからお母さんも駆けつけたんだと思うのに!

No.8 13/06/11 22:35
通行人8 

お疲れ様です。

主さんが何も訴えていないのにご両親が押しかけてくるなら過干渉でしょうが、SOSを出したのなら違うと思います。

キツい言葉で申し訳ありませんが
問題なのは主さんを守らなかった旦那様。
ここに居たらお説教したいです!

“雨降って地固まる”というように、問題が起こるからこそ絆が強まる可能性はありますが、逃げてたら絆もほどけるばかりですよ。

主さんが旦那様とちゃんと話せたら良いのですが…
お大事になさってくださいね。

No.9 13/06/11 22:56
通行人9 

妊婦を殴るなんて最低!
旦那さんも、自分の子を妊娠してる主さんがひどいことされてるのに見てみぬフリなんて。

妊娠中ですらこうなんですから、これから先も多分旦那さんがかばってくれることはないと思います。

お義母さんと別居できないなら最悪離婚を考えるのも、主さんとお子さんのためにいいかと…。


No.10 13/06/12 07:18
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

叩き返せば?正当防衛だから。ばかは痛い目みなきゃわからないだろうしね。

No.11 13/06/12 08:29
通行人11 ( 30代 ♀ )

絶縁宣言してもらったんならいいじゃないですか。もう他人なんですから、その人はただの同居人です。今まで義母だからと我慢していたことも我慢しなくていいんですよ。言われたら言い返せばいいんです。叩かれたり暴力を振るわれたら警察を呼びましょう。

No.12 13/06/12 09:06
通行人12 ( 20代 ♀ )

弱い。弱すぎる。あなたも旦那も、あなたの両親も。あなたの子どもが産まれて、言うこと聞かないからとかで殴られてもまた話し合いの場つくって、留守にされて旦那はなにも言わずにここに相談するんですか?

貴女は間違えてると思いますか?

手を出すのはおかしい。何をそんなに怯えてるんですかね?

No.13 13/06/12 09:33
通行人13 ( 30代 ♀ )

両親呼んでの話し合いは別居や離婚、絶縁を前提にしての話し合いですよね⁉
主さんはその覚悟あったの⁉

No.14 13/06/12 09:56
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

12さんに同意です。ようはなめられてるんです。あなたのご主人逆らえないのは金銭面で援助してもらってるからですか?

No.15 13/06/12 12:32
専業主婦さん15 ( 30代 ♀ )

えっ?あなたもおかしくない?
あなたも母親なんだし、普通の母親なら、お腹の子供を守るために、実家に帰ると思いますけど?弱すぎだし、なんで離婚しないの?奥さんや子供を守れない男なんて、遅かれ早かれ別れることになりますよ。同居して耐えてる意味がわからない。あなたの親も普通あなたを連れて帰ると思いますよ。みんなおかしい。

No.16 13/06/12 14:00
通行人6 ( 20代 ♀ )

なんで我慢してるの?というような意見がありますが、デキ婚だからじゃないかな?と思いました。

主さんの挙式についての別のスレ読みましたが、旦那さんの家庭は色々と複雑なんですね。
でもお金がないとかそういう事情を含めたうえでのデキ婚ではないんですか?

私は長く付き合ってる彼がいますが、まだ結婚できるようなお金も生活力もないので避妊はコンドームとピルを併用しています。
子供は周りに祝福されてきちんとした環境で産まれてきてほしいし、今の状況でデキ婚は考えられないので逆に主さんはすごいなぁ…って思います。

ダメな旦那さんでも選んだのは主さんですし、赤ちゃんのために良い方法を見つけて頑張って下さい。
応援しています(>_<)

No.17 13/06/12 18:11
通行人 ( 40代 ♀ r49KCd )

実家に帰りましょう。

No.18 13/06/12 18:14
通行人 ( 40代 ♀ r49KCd )

叩き返して良い。正当防衛です。主頑張れ!

No.19 13/06/12 19:30
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

旦那が相当なバカだということは判明しました。

主さんがどうするかは他人が言える事ではありますまい。

No.20 13/06/12 21:39
通行人20 

私も、姑の過干渉に悩んで20年。
別居だから、と我慢してきたけど、状況は全く変わらないよ。
子供ができたら その子供の世話で 問題は一旦おさまったとしてもまた もめる。
あなたが病気になるよ。

別居できないなら本当に考えたほうがいいよ。絶対2人とも変わらないよ。

No.21 13/06/12 23:15
通行人21 ( ♀ )

嫁をどつく程に元気な暴言妖怪クソババアと同居しなければいけない理由は何なのでしょうか。

疑問だらけです。
出来婚云々は関係ありません。
主さんと旦那さんは経済力がないのですか?
また、経済力がないなら何故自立した生活をしようと努力しないのですか?
経済力があっても旦那さんが実家にしがみついているのですか?
それとも妖怪が息子にしがみついて離れない離さない状態なんですか?

妖怪クソババアとそのボンクラ息子はもう仕方ないけど、主さんは一体どうされたいのですか?

主さんのご両親が遙々出向いてきてもババアバックレていますし、自分が悪いことをしている自覚があるのでしょうね。

悪いけど、そんな性格最悪な女から産まれ、そんな女に育てられた旦那なんてそれまでの男ですよ。
妊娠中の妻が暴言暴力を受けていようが、まぁ見て見ぬ振りでスルーするのはお手のものでしょうね。


とりあえずグズグズ言ってないでご両親に訳を話し、ご両親の理解を得て実家に戻りましょう。
そして旦那さんから謝罪があり、戻って欲しいと懇願されたらいくつか条件を出しましょう。
【別居】と【主さんとお子さんは義母との交流は持たない】と言うことを絶対条件として提示して下さい。

旦那さんが貴女の意見と条件を飲むことが出来たとき、彼は初めて“お母さんの子供”状態から一人の独立した夫、子供の父親になれる男になれるのでしょうね…

No.22 13/06/12 23:51
通行人22 ( ♀ )

ありえないです。

No.23 13/06/13 00:05
通行人23 

で、あなたのご両親はあなたを置いてそのまま帰ったの?

義母も旦那もおかしいけど、そのまま帰ったならあなたのご両親もかなりおかしいよ。

なんか変なの。

No.24 13/06/13 00:25
お礼

お礼が一括になり申し訳ありません。

姑には、経済的な面で助けてもらってはいません。
しかし過去に旦那は、多大な迷惑をかけており頭が上がらない状態です。

両親が迎えに来てくれて、帰るか?と聞かれたのですが、ここで逃げ出してはいけないと思ったのと旦那が当日の朝いてほしいと明確にではないですが言ってくれたので留まりました。


今は出産で実家に里帰り中です。
心配して下さった方々ありがとうございます。

今後またこのようなことがあり続くようなら別居しかないかな…と思います。


それと実は一度だけ旦那が庇ってくれたことがあります。
そしたら義母は発狂し、旦那のアルバムを投げつけたり育児を綴ったノートを破り始めたり修羅場でした。。

最悪別居もありかな…と↓
私自身舐められているからダメなんだと思います。
強くなりたいです。

No.25 13/06/13 09:21
通行人25 ( 30代 ♀ )

そんな気性が荒い義母の所に赤ちゃんと一緒に帰って大丈夫ですか?
義母が騒いでも別居を進めるべきだと思います。

No.26 13/06/13 09:32
通行人26 ( 40代 ♀ )

普通にDVですよね?

そのまま実家におられる方がいいのでは?

親が原因で離婚に至るケースは多いです。

旦那さんに来て貰い今後の事を話した方がいいと思います。
里帰りから戻る先は、同居先ではなく
別居の家でないと本当に離婚真っしぐら!になりますよ…(-。-;

それより、申し訳ないけれど旦那さんが頼りなさ過ぎに感じます。

No.27 13/06/13 13:02
通行人27 ( 30代 ♀ )

貴方の親が過干渉だと思いません。
義母の行為は行き過ぎています。

後ろめたいから合わなかったのでしょうし、
逆恨みしていますね。
それよりも貴方がしっかりしていないのが最大の原因です。

はじめからなんでもうまく出来る人間など居ないし、
叩かれた時に何故義母に怒らないのでしょうか?
納得出来ないことを多少は見逃すことも嫁なら多々あるでしょうが、明らかに行き過ぎとなれば話は別です。
両親との話し合いを避けたことも文句をいうべきです。
なのに主は両親の過干渉でしょうかって…。
すれてますよ。
出来婚する人ってなんかずれていると感じます。


デキ婚て、未来も不確定なのに行為だけして流される。
夢見がちというか、そういう思慮の浅い人のできることだとどうしても思ってしまいます。

No.28 13/06/13 18:12
通行人28 

離れて暮らさないと、赤ちゃんに何されるか分かりませんよ。怖い怖い。

No.29 13/06/13 18:20
専業主婦さん15 ( 30代 ♀ )

えっ?産後戻るんですか?赤ちゃん連れて?ありえない。
旦那に他に家を借りてもらうか、姑を追い出してからじゃないと戻らない!と宣言するとこでしょ、それは!!
あなたが守るべきものは赤ちゃんですよ?お子さんはママが暴力振るわれて、姑が暴れるのを見て育つの?そしてパパは傍観者。
お子さん、トラウマになりますよ。まじで。心身共に健やかに育って欲しいなら別居しかないのがわかりませんか?あなたも母親の自覚なさすぎ。自分の家庭、子供が一番大事じゃないんですか?

No.30 13/06/14 01:11
通行人30 ( 30代 ♀ )

29番さんに同意です

No.31 13/06/14 05:23
通行人31 ( 30代 ♀ )

ご両親が正常です。 お姑さんがおかしい。 妊婦を叩く…って頭おかしいんじゃない💢 …申し訳ないけど こういう人間は変わらないですよ。お子さんの成長過程でこんな変な姑と生活させてたら それをお子さんが見て育っていく…教育上よくないです。よく考えてみて下さい。主さん自身が参ってしまいますよ

No.32 13/06/14 08:45
通行人32 ( ♀ )

出来婚を後悔しなさい。
すべてはそれが原因です。嫁を守れない男と子供作った主さんの見る目がなかったの。
別居してくれなきゃ離婚しなさい。

No.33 13/06/14 08:45
通行人33 

私なら離婚して子供を守る 旦那さんはこの先もアナタと子供を守れないのは間違いない

No.34 13/06/14 09:18
通行人34 

誰が悪いとか云々より冷静に考えましょう。

まず姑。
異常です。嫁だからとかでなく、人に対して暴力がどんなに悪いかは子供でも分かります。
この先、赤ちゃんにも何をされるか分からないでしょう。

次に旦那。
男として人としてクズです。嫁子供も守れないなら結婚するべきじゃない。確かに苦労かけたり育ててくれた恩があるでしょうが、親も大事だけど嫁子供との生活のが先は長いのに。何で結婚したのか理解出来ない。今後守って貰える可能性、幸せになれる可能性0。

次に貴女。
今更選んだ貴女に責任が等と邪道。結婚してから分かる事はあるから仕方無い。旦那に期待するのはやめた方がいい。ママもベビーも気の毒だけど、見切りを付けるべき。この先、もし別居をして旦那とスタートしたとしても乗り込まれる事もあるし赤ちゃんに何かされたら…。

ご両親は正常。
きっと娘孫の命の心配が一番なはず。未然に防げるならと当たり前の助言。

慰謝料、養育費は裁判で給料差し押さえ効力ありますから、弁護士さんに相談されては?
弁護士費用は勝てば相手持ちですから。

No.35 13/06/14 13:12
通行人35 ( ♀ )

主さん 強くなってください。
罵倒されたら、言い返す。
胸ぐらを掴まれたら掴みます返す。
叩かれたら叩き返す。

そして、はっきり宣言しましょう。
今は元気だから、分からないだろうけど、もしも介護が必要になった時に、しっかり怨みは返させてもらうから、覚悟しててね。

主さん、先に死ぬのは、順番ではババァの方です。
永遠に続く悩みではないし、義母だからといって、泣き寝入りして生きていくのは、辛すぎます。

No.36 13/06/14 18:52
お礼

レスありがとうございます。
やり返しても良いと書いてあって、嫁の立場でそんなことして本当に良いの⁉と思いますがそのくらいじゃないといつまでも虐められっぱなしですかね💦


姑は赤ちゃんが産まれたら私はこんなに声を荒げたりしない!と言ってくれてますがあまり信用出来ず。

これから先のことを考えると暗い気持ちになりますが、踏ん張りたいです。。

No.37 13/06/14 22:43
なや ( 10代 ♀ 8hcMCd )

旦那さんお母さん捨てちゃえ~
でも離婚悲しいですね

No.38 13/06/15 06:09
通行人28 

赤ちゃん守れるのは、主さんだけ。異常な姑に、何かされて 最悪な結果になったらどうするの?

No.39 13/06/15 07:26
専業主婦さん15 ( 30代 ♀ )

何だろー、主さんズレてるよ感覚が。
皆さん言ってる事、理解してますか?もう、嫁の立場うんぬんの問題じゃないんですよ。50過ぎの大の大人の性格は変わりませんよ?赤ちゃん産まれたら奪われそうですね。子供が健全に育たなくても、自分が戻った結果。これだけ戻らない方が良いと皆さん言ってるのに、的外れなお礼。育児、なめてるし、子供が大事とは到底思えない。何のために戻るんですか?そんなおかしな姑といて、子供になんのメリットがあるんですか?あなたは自業自得だけど、結局、犠牲になるのは子供です。

No.40 13/06/15 21:34
お礼

母親としての自覚が足りないですね…。
少し真剣に目先のことだけじゃなく、20年とかこれから先のことを考えてみます。ありがとうございました。

No.41 13/06/15 22:40
通行人8 

お疲れ様です。

目先も大事ですよ。
産後どうするかにしても、赤ちゃんを危険な姑と共に生活させて良いのでしょうか。

『赤ちゃんが生まれたら変わる』という姑の言葉は信じられますか。

主さんが殴られようと説教されようと主さんの意志なので仕方ないですが
このまま義実家に帰るとお子様の精神的成長に影響してしまいます。
私がそうでしたから。

さらに万が一お子様が姑から暴力の被害にあっても、私には主さんの責任としか思えませんよ。

旦那様とは話し合えましたか。とりあえず近所でいいので、別居してください。

No.42 13/06/16 06:00
通行人42 

何か笑える😁
少し真剣に考える? イヤイヤ考えて無かったの? おかしいやろ
ごめんなさい 主さんイライラする。昔主さんみたいな人やっぱり虐められてたなぁ
頑張って

No.43 13/06/16 07:46
通行人43 ( 30代 ♀ )

主さん

先の事より今を大事にしないと!

これから、子供の前でも殴られたり、罵られたりしますよ。

母親がおばあちゃんに殴られて、父親は助けない、環境悪すぎますよ。

戻っても誰も幸せにはなれないですよ。

何で我慢するの?

自分を大切にして欲しいです。




No.44 13/06/16 09:35
お礼

>> 42 何か笑える😁 少し真剣に考える? イヤイヤ考えて無かったの? おかしいやろ ごめんなさい 主さんイライラする。昔主さんみたいな人や… 私のようなタイプが昔虐められてたとかそういう中傷はいらないです。

No.45 13/06/16 16:59
通行人45 ( 30代 ♀ )

なぜ離婚しないんですか?旦那の親が最低で、旦那も守ってくれず信用できないのに、何がそんなに躊躇させてるのかが不思議です。旦那さんを愛しているから?子供が生まれる前から父親がいないんじゃ不憫だから?

可哀相とは思います。でもその環境を変えるか変えないかは自分にしか決められません。主さんのご両親も話を聞いてくれ、行動してくれて、できることは全てやってくれたんじゃないですか?『一緒に来るか?』と言われても「旦那が居てくれ!とは言わないけどそんなような感じだったから行かない」と、遠くから助けにきた両親にもついて行かずに留まったんですよね?それじゃなぜ「変わろう!」と思わないんですか?他人は変わりません。長く生きれば生きるほど性格は変わりません。そこで暮らすと決めたなら強くなってください。私も旦那の実家は最悪でした。「今日子供に対してこんな事があった。今度〇〇(旦那)がいるとき同じ事があったら、〇〇からやらないように言って」と言えば、その場で行って『△△(私)がこんな事されたのが嫌だったんだって』と面倒くさそうに姑と舅に伝えてくる人でした。余計にこじれるだけだし、あげく女性関係もだらしなかったので離婚しました。子供が生まれたばかりだったので「他のコはみんなに祝福されて、父親がいるのに…うちのコは不憫」と思うこともあり、同じ相手と再婚しましたが、自分がどんなに円満を取り繕おうと努力したって、相手も同じように努力しなければ意味ないんですよ。結局また離婚することになりました。今は嘘のように幸せです。お金だって前より自由に使えるし、子供と好きなところに出掛けたり…会社や友達の夫婦の話を聞く度に、毎日上がったり下がったり大変そうだな…と思うし、子供が両親の顔色を見るとか聞くと子供も可哀相だと思います。離婚を薦めるわけじゃないけど、片親が不憫と思っているとしたら先入観です。必ずしも両親揃ってれば幸せな家庭と言うわけじゃないし、マイナスになる人達・環境が何を生むのかなぁ?と思うので、里帰りの機会にあなたのご両親とちゃんと何度も話し合ってください。そりゃ、旦那は『帰ってきて、さみしい』とは言いますよ。でも普段仕事でいないし、助けてはくれない。本当にあなたの事を考えてるのはあなたの血の繋がった人達ですから。

No.46 13/06/16 17:13
通行人46 ( ♀ )

あなたにも原因があることは理解してますか?

常識的に考えて、暴力はとんな理由があろうといけませんよね。それを黙って受け入れているあなたの弱さが今の結果ですよ?

母親なら子供の環境を一番に考えなさいよ。
子供はね、大人よりも空気に敏感ですよ?少しでも家庭がうまくいってないと子供は勘づくし、敏感な子は泣き続けます。

離婚しなくとも離れるべきだし、一人で育てるくらいの覚悟すべきですよ。

No.47 13/06/16 18:43
通行人6 ( 20代 ♀ )

http://onayamifree.com/thread/1957358/

こちらのスレには社会不安障害ということは書いていないのでこういうレスは迷惑かな?と思ったんですが、皆さん主さんの煮え切らない返答に対して困惑しているようなので…。
不快に感じたり余計なお世話だったらすみません(>_<)

でも今のままだと病気はますます重くなるばかりだと思いますし、これから生まれてくるお子さんのためにも良くないですよ。。。

No.49 13/06/16 23:01
通行人28 

もう、仕方ないですね。可哀想な私オヨヨヨヨ、と 一生やって下さい。主さんは、悲劇のヒロインでいるのが幸せなんでしょうから。

No.50 13/06/17 00:44
お礼

たくさんの叱咤激励ありがとうございます。


覚悟を持って産んで育てていかないといけないんだろう。。と厳しい意見を見て感じています。


最終的に決めるのは私です。

後悔しないような選択、決断をしていきたいです。

どうもありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧