ご近所さんが…

回答5 + お礼1 HIT数 2532 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
13/06/15 17:07(更新日時)

かなり長文になりますm(_ _)m
小さいアパートに旦那と子供(小学生)と住んでいるものです。
同じアパートに住んでいる奥さん(子供は高校生)のことなんですが、その奥さんは専業主婦で、普段アパートの外でばったり会うことはそんなにないのですが、会ったら挨拶して、ちょっとしたお話しを向こうからしてくる感じの、見た感じは明るそうな奥さんなんですが、お話しの内容が、そんなこと言っていいの?!という内容だったり、あそこの部屋の家族には気をつけた方がいいよ〜みたいな悪口?だったりするので、その奥さんに違和感は感じてましたが、
その奥さんに、今明らかに冷たい態度をされています。
なんとなくそれの原因っぽいなぁと思うのが一つだけあって、

ある日近くのスーパーで品物を選んでいたら、私の隣に人が来て、品物を見ていました。何気なくチラッと見ると、その奥さんらしき人でした(髪が金髪なので)。私の隣に来たのに私に気づいてないのか気づいてないふりしてるのか、そのまま品物見ていて、目が見えないくらい深い帽子に、デッカいマスクをしていたので、顔が全く見えず、髪だけで判断して人違いだったら嫌だなぁという気持ちもあり、私は気づかないふりして買い物しました。それにその時他にも行くところがあって、忙しかったので、もしその奥さんだったとしても、立ち話なんかになっても困るなぁと思って、気づかないふりしてささっと買い物してスーパーを出ました。
この辺りから、アパートの前でばったり会っても、挨拶したら返してくれますが、目も合わさずボソっと言う感じになり、うちの子がアパートの周りで放課後お友達と遊んでいたら、うるさいってそこの奥さん宅からクレームがきたと学校から電話がかかってきたり/ _ ;
謝りにいっても出てくれず、玄関横の窓みても、隙間がないくらいカーテン(布?)を敷き詰めているので、明かりついてるのかついてないのか分からなく、時間おいて夕飯時に行っても出てくれず、明らかに居留守使われ、旦那がたまにアパートの外でその奥さんに会った時に旦那が挨拶すると、やはり下向いて低い声でボソっと言うみたいで、明らかに前と違うねと言ってました。
元々会ったらちょっと立ち話するくらいの方でしたが、ご近所さんと言うことで気になってしまいます/ _ ;
でも、もしスーパーの件で怒ってるんだとしたら、奥さんは私だって気づいてたはずだから、自分から声掛ければいいじゃんとか思ったり…
ちなみに、プライベートな付き合いは一切なく、挨拶+ちょっと立ち話みたいな関係です。
もう気にしないで関わらないのが1番いいでしょうか?

タグ

No.1962344 13/06/15 08:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/15 09:31
通行人1 ( 30代 ♀ )

そっとしておいたらどうでしょう。
もしかしたら、単に体調がずっと悪いだけかもだし💦

自分は躁鬱があるので、端から見たら、きっとその奥さんみたいに態度変わってると思います💦

No.2 13/06/15 09:34
働く主婦さん2 

多分、そのスーパーで見かけたときは、他人に会いたくない時(!?)
だったのでしょうね。
でも、主に非はないのだから、ほっときましょう☝
気にする必要などないですよ。

No.3 13/06/15 10:26
通行人3 ( ♀ )

もう、放っておきましょう。それが一番ですよ。このままの関係で、損することもないでしょうし、かえって変な奥さんと付き合わなくて済むならよいでしょう☝

No.4 13/06/15 12:38
通行人4 


なんでなのか、理由はわからないですけど、主さんとは関係ないところで、その人になにか
あったんじゃないでしょうかね?気にしなくていいと思いますよ
何食わぬ顔でいつもどおりに接しちゃえばいいと思います🙋

No.5 13/06/15 15:02
通行人5 ( ♀ )

偶然出会った時に挨拶程度で良いかと思います。
近所付き合いは深入りしないこと。
ちょっとでも気に入らないことあると、あることないこと噂たてる人もいるので私は、挨拶程度、隣家は旦那の帰り、息子の帰りが遅く、騒音だしてしまうことあるので、
[いつもすみません]
という気持ちでたまにですが、野菜のお裾分け(実家が農家なので)しています。

主さんの御近所さん体調崩されているのでは?
体調悪いと人の話声、買い物してる時、知り合いに会いたくないと思うことありますから。

私が最近体調崩してましてそんな感じです。

No.6 13/06/15 17:07
お礼

皆さんレスありがとうございます。
説明不足でしたが、
スーパーの出来事は3月頃ぐらいの出来事で、
その数日後にアパートの前でばったり会った時に挨拶したら、冷たい感じの挨拶でした。
それからばったり会うこともなかったんですが、先月(5月)に、子供達(うちの子と友達)がうるさいと学校にクレームを入れられ、謝りに行くが、居留守使われる。
その後、つい最近旦那がアパートの前で会った時に挨拶したら、冷たい感じの挨拶で、今までと違うねと言ったので、気になってしまいました。

スーパーの出来事や、挨拶が冷たいのも、つい最近の出来事なら、体調悪いのかなとか思うけど、3月頃のスーパーの出来事をきっかけに態度が変わり、今だに変わらず旦那にまでそういう態度なので、なんか根に持ってるのかな〜?とか、思ってしまって(>_<)
態度が変わる前は、朝とか旦那にも話しかけるぐらい明るい感じ?の人だったので…

でも、別に深い付き合いをしてる方ではないので、気にしないのが1番ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧