注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

産後5ヶ月辛いです

回答19 + お礼16 HIT数 10791 あ+ あ-

専業主婦さん( 21 ♀ )
13/06/27 07:38(更新日時)

3歳の子と生後5ヶ月になる子の母です

上の子の出産の時は地元に住んでいたので
育児に困った事が1度もありませんでした。

1年半前に今住んでいる街に引っ越してきました。
知り合い、友達1人もいません。
1年以上住んでいるのになぜ友達を作らなかったのと思われるかもしれませんが
引っ越してきてすぐ妊娠して
初期から動悸で体調がすぐれずずっと引きこもりの生活をしていました。

今産後5ヶ月になります。
里帰りする場所もなく旦那と子供達で頑張ってきましたが 限界を感じます。

旦那は家事、育児を積極的にずっと協力してくれています。

産後のホルモンバランスが悪いせいか育児に対して産後からずっと自信がなく情緒不安定で一人で我慢をしてきました。

先月の終わり頃からやっと育児と家事をこなせてきて
情緒不安定がなくなってきました。

2週間前に料理を失敗して
旦那と喧嘩をしてしまい
最終的に旦那が怒りながら家を出て行きました。
仲直りはしましたが
自分の料理に自信がなくなりました。
それからまた情緒不安定が始まりました。

喧嘩の後から料理に対してスランプでしたが
毎日自分なりに頑張ってご飯を作っていました、

それで終れば良かったんです。

先週夕飯を作っている時に下の子が泣きだしたのですが
あと少しで夕飯準備が終わりそうだったので
部屋の窓を開けっ放しで
下の子を泣かせっぱなしにしました。
その30分後お家の周りが騒がしいんです。
外の様子を伺っていると
警察が隣の家や裏の家を訪問していて
子供の泣き声が聞こえたが知らないかと言う内容でした。
それを聞いた瞬間自分だと確信し
育児に自信がなくなり
涙が止まらなくなりました。

少ししてから警察がうちにきて
料理をしていただけですと泣きながら説明をしている所旦那が丁度帰ってきて後は頼みました、
子供も元気で問題ないと言って警察はすぐ帰っていきました。

その日から料理、育児に自信がなくなり
旦那にも親にも辛いと相談しました、
これ以上迷惑をかけたくないので
親には元気でたー!と嘘をついてます。
本当は一人で苦しんでいます、辛いです
あの日から毎日泣いてます
警察が来た次の日から毎日不正出血があります
育児放棄気味です

上の子の赤ちゃん返りも大変です。

私の甘えでしょうか
辛い事を相談せず自分で解決できる性格でしたが
今回はどんなに解決策を出そうとしても
でません
相談する人がもう居ないです

精神科や地域の団体に相談は家族に迷惑がかかるので絶対したくないです。

No.1964152 13/06/19 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 13/06/19 18:11
お礼

>> 1 相談する人がいないって、旦那は相談しても解決してくれないってこと? 家事・育児に積極的なら尚更奥様が辛い思いしてるの気づくべきです。 … 警察来た日にずっと慰めてくれました。
今日も辛いと話をしました、私がくよくよしすぎみたいです…
料理は今まで文句1つ言わない人でしたが
その日はたまたま旦那もストレスが溜まっていて喧嘩になってしまいました。
レス本当にありがとうございます。

No.4 13/06/19 18:16
お礼

泣き始めたのが夕飯準備が終わりそうな時だったので
10分も泣かせてないんです…あれから近所の人に距離を置かれるようになってしまいました…
相談したら何かかわりますか?勇気がありません…

No.17 13/06/20 11:13
お礼

コメントありがとうございます!
昨日皆さんのコメントを見てとても元気がでました!
私誰かに話を聞いてもらいたかったみたいです(>_<)本当にありがとうございました!

No.18 13/06/20 11:20
お礼

コメントありがとうございます!
友達に子供がいる人が居なくて相談相手本当いませんでした( ; ; )
でも掲示板で相談したら沢山の回答があってとても元気がでました!
私ファイトって言葉大好きなんです!
本当にコメントありがとうございました!
ファイトします(*^^*)

No.19 13/06/20 11:27
お礼

コメントありがとうございます!
掲示板で相談して解決しました!
子供を産む前はこんな辛い思いするとは想像してませんでした(>_<)
皆さんのコメントのおかげで頑張れそうです!
本当にコメントありがとうございました!

No.20 13/06/20 11:29
お礼

コメントありがとうございます!
掲示板で相談して沢山のコメントを頂いて元気がでました!
ありがとうございます!

No.21 13/06/20 11:36
お礼

コメントありがとうございます!
3人のママさんなんですね(>_<)本当尊敬します(>_<)!私2人でいっぱいいっぱいです…
同じママさんからのコメント本当にはげみになります( ; ; )
昨日掲示板で相談して解決できました!
コメント本当に感謝しています!ありがとうございました!

No.23 13/06/20 11:50
お礼

コメントありがとうございます!
私も上の子に口で当たってます…
自分でなんとかしよう 周りに迷惑かけないようにしようって本当思っていました( ; ; )
昨日掲示板で相談して解決できました!
本当にありがとうございました!

No.24 13/06/20 11:54
お礼

再レスありがとうございます(>_<)
回答者さんもお体大丈夫でしょうか?
自分のペースで頑張ってみます!

コメント本当に励みになりました!ありがとうございます!

No.25 13/06/20 11:59
お礼

コメントありがとうございます!
何度も読まさせてもらいました(>_<)
友達に子供いる人が居なくて自分の子育てがおかしいのかと悩んでました…
駄目な自分も許してみます!その言葉で気が本当に楽になりました!
コメントありがとうございました(*^^*)

No.26 13/06/20 13:17
お礼

コメントありがとうございます!
友達に子供いる人が居ないので
同じママさんからのコメント嬉しいです!
産後2ヶ月ってまだ体辛いですよね( ; ; )
実家が遠く頼れる人が居なかったので
4ヶ月過ぎるまで体辛かったです(>_<)
昨日掲示板で沢山の回答を頂いて元気でました!
私話を聞いてもらいたかったみたいです!
のんびり子育てしたいですね(*^^*)!
お互い頑張りましょう(*^^*)
コメント感謝しています!ありがとうございました!

No.28 13/06/20 15:02
お礼

コメントありがとうございます!
かなり気を使ってます(>_<)
アパートで夏場で窓を開けているので
隣の生活音が丸聞こえです。
子供居る我が家はとてもうるさいと思い
普段から窓は開けてませんでした…
15時から耐えれない位暑くなるので寝室だけ窓を開けてます(>_<)
隣はカップルで昼間ずっとお家にいらっしゃるので本当気を使います。
私の住んでいるアパートの人達は私から挨拶しなきゃ挨拶しないし
子供に理解がなさそうな人しかいません、
でも掲示板で沢山の回答を頂いて元気になりました!本当にありがとうございました(*^^*)

No.29 13/06/20 15:04
お礼

コメントありがとうございます!
掲示板で沢山の回答を見て元気がでました!ありがとうございます(*^^*)

No.31 13/06/20 15:21
お礼

コメントありがとうございます!
同じママさんからのコメント嬉しいです!
うちは3歳なのにトイレ教えられません(>_<)
下の子が産まれてからイヤイヤが始まって
トイレもご飯も全てイヤイヤになってしまいました( ; ; )
今までトイレにいってくれたのに
下の子がオムツ取り替えてもらっているのを見て
羨ましくなったみたいです(´・_・`)

離乳食作るの大変ですよね(>_<)
家事料理をしてあっという間に1日終わってます、

しらゆきさんにとても親近感が沸きます(>_<)!
旦那が協力してくれているのに育児をこなせない自分が頼りなくて情けないです…。

私も子供が寝静まった後のお菓子で一息ついてます(>_<)

そうなんです、たった5分泣かせただけで近所が大騒ぎみたいになって本当ショックでした( ; ; )
近所は子供がいる人が居ないのでとても気を使います( ; ; )

しらゆきさん本当ありがとうございます!
勝手ですが本当自分と重なる所があって元気でました!
しらゆきさんが近所に居れば嬉しいのに!

コメント感謝しています!ありがとうございました(*^^*)

No.32 13/06/20 15:36
お礼

コメントありがとうございます!

仕事の面接はしました、
でも子供が小さいので雇ってもらえませんでした。

求人が毎日新聞に掲載されているので毎日見ますがフルタイムしかないので今は無理そうです。

昨日掲示板で質問をして沢山の回答を頂いて元気になりました!
コメントありがとうございました(*^^*)

No.33 13/06/20 16:22
お礼

コメントありがとうございます。
もう大丈夫です!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧