注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

サーキット場でレースをする方法

回答2 + お礼0 HIT数 1067 あ+ あ-

通行人( 20 ♂ )
13/06/22 14:54(更新日時)

自分は今日鈴鹿サーキットに行ってアドバンスカートに乗ってライセンスBを取ったんですがサーキットのレースにはまだ乗れませんよね?


早くあのF1ドライバーみたいに本物所でレースがしたいです。



No.1965287 13/06/22 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/22 14:14
通行人1 ( ♂ )

JAFB級ライセンス 自分も持ってますが、ダートトライアルとかならでれますよ。もちろん レース場でのレースもでれますしね。

No.2 13/06/22 14:54
通行人2 ( ♂ )

ライセンスBとはカートの?
それとも自動車のB級?カートと車は別ですよ。
カートは詳しくないが自動車のライセンスB級はレースとは異なり1台々単独個別に走りタイムを競う競技に対して
A級は数台でよ~いどん!でいっせいにスタート、順位を競う競技まさにレース。

レースに出場するにはA級を取得するのだがB級で出場出来るJAF公認競技に最低1回は出場記録、完走記録を必要とします。
B級で出場出来る競技はジムカーナ、ダートトライアル、ラリー等

ライセンスも以前は取得から1年以内にJAF加盟クラブに入会しないと更新不可でしたが現在は個人活動でも可となってるそう。
それでも出来るだけクラブに入会したほうが色んな面で情報も得られ楽しめます。
先ずは出場する前にタイムトライアル競技の観戦に行ってみては。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧