尊い命散る

回答49 + お礼2 HIT数 5704 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
13/07/15 11:16(更新日時)


名古屋で中学生がイジメを苦に飛び降り自殺
担任にイジメの件で幾度も相談(助けてのサイン)をしていたと言う。

どうなってるんだ教育現場!



13/07/11 22:18 追記
イジメで死を選択するしかないほど追い詰められていたのに大人達は何も救えなかった…ドロドロの社会的背景があるのかも知れないが、何人ものイジメ被害者が出ても何も解決策が見出だせていないのが現実。

イジメに加わった生徒も子供とは言え厳罰に処するべき。イジメの子供は悪魔に匹敵する自分の子供がもしもイジメ加害者だったらキッチリ始末するだろう



No.1973565 13/07/11 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/11 18:57
サラリーマンさん1 

ほんっとそうだ!!
教育の現場は、いつも逃げてばかり。

最近も、教員がアンケート取るときに「いじめ」って書くなって指示を出したらしい。

No.2 13/07/11 19:33
通行人2 


担任もそんなに大事だとは思っていなかったのか、あえて無視していたのか
どうしていつも大人が助けてあげられないのでしょうね・・・😫

No.3 13/07/11 19:43
通行人3 

うそかほんとうかわかりませんが、イジメのある教室の担任は評価が下がるから見て見ぬフリをするとか聞いたことがありますが。そんな奴、教職辞めちまえ。

No.4 13/07/11 19:53
東北の拳 ( 40代 ♂ IiY2w )

教育現場が悪い訳ではないのです。
現場から離れた所で教育の指針は決められてます。
現場の先生は行動を制限されてますし、イジメ撲滅と上からお達しが有れば、それはイジメが存在しないって事。
イジメが有ってはいけないのですから、学校側は隠蔽するしかない。
問題発生で現場の先生方の処遇に傷がつくからね…
県の教育委員会の立場も悪く成るので、色々と教育現場に圧力を掛けてるんです。

だから現場の先生方は、上からイジメられまいと自己防衛に必死なんですよ。

生徒も生徒で、体罰禁止を知ってますから何も怖いものが無い。
怒鳴って怒っても体罰らしいですからね?
怒鳴らず怒るって意味が分からない😥

そう言う教育を望んだ馬鹿親も多いんですよ。
先生から威厳を奪った親達が一番悪いんじゃないですか?

No.5 13/07/11 20:18
通行人5 

いじめられた子は死ぬけど、いじめた子達は生きてる。
この世には悪党ばかりが生き残るって図式。

これで世の中が良くなるわけないわな。

No.6 13/07/11 20:24
通行人6 

まぁ、学校も責任あるかもだが、
いつも学校だけ責められ、
相手とその親は何で責められんのかね?

No.7 13/07/11 20:38
悩める人7 ( 20代 )

自殺した子供さんに合掌。

まずはいじめた生徒は自覚あるのか?

人一人殺しているんだよ。
加害者の親。

担任教師

昔私学に行った担任が先生のイジメに合って、退職されました。

公立より私学は悪質。

自殺する位悩んでいた事、親御さんに子供さんのサイン読めなかった事が残念です。

御冥福をお祈り致します。

No.8 13/07/11 20:43
悩める人8 

で、あなたは自分の周りのことを良くしようとしてるのかな?

No.9 13/07/11 21:05
shakushouchi ( ♂ pr0Yw )

今は 教師も だらしない
事実上 学校は塾と変わらないです

とにかく 勉強以外は ノータッチ

私は地域で 虐めの現場 よく 目の当たりにします

虐めは いけない事だよ!
なんて 教科書的な仲裁はしません
必ず
「お前ら 虐めは弱い人間がすることだ!
今度 見掛けたら ただじゃおかないからな!」と
恐怖心 植えつけます

人に何と思われようと構いません 子供にも 恐怖心は 必要なんです

寧ろ 幼少期に 皮膚感覚で恐怖を覚えこますことが必要なんです

今は 虐めは 命に直結します なので 虐めは私は絶対 許さないです

No.10 13/07/11 21:44
経験者さん10 

結局の所、根元悪は日教祖・教育委員会じゃないのかな…

それがモンペを生み出し、偽弱者・偽被害者擁護を生み出し、上の立場に置かれる者がむやみやたらに叩き潰される時代になって、学校も先生らもおかしくなって、隠蔽が増えてさ

今って学校や教師を最初から悪者扱いで見る風潮が高まりすぎて、保護者とかマスコミとか、こういったスレもそうだけど、目をギラギラさせて叩き潰したがってる人が多すぎだもんね

今回の教師を擁護するつもりなんかサラサラないし、自殺した子は可哀想だと思う

でも、こういう事件があるたびに、教師や学校だけを非難したって解決しないよね

悪の根元は最先端の現場にあるんじゃなくて、日教祖、教育委員会っていう黒幕だもん

ピーチクパーチク言ってるだけで国民も真剣に考えてない人がほとんどでしょ

こういう事件が発生した時だけ話のネタにワイワイ議論してるだけで、時間が経てば忘れ去ってる人がほとんどなんだから

No.11 13/07/11 21:54
shakushouchi ( ♂ pr0Yw )

虐めは いけない

しかし 虐められている側にも 強くなる努力は必要ですよね でないと もぐら叩き状態です

最近の虐めは 質が悪い
金銭 要求することも

これは 教育の現場に責任を全て転嫁するのも 間違い

大人が 勝ち組 負け組みなどと 低俗で 即物的な思考しか 持たない ある意味
ツケが回ってきているのも要因の一つですよね

No.12 13/07/11 22:35
悩める人8 

主にはイジメ問題は解決なんか出来ないだろう。

No.13 13/07/11 23:05
悩める人13 

真実なんて本人にしか分かりませんよ

死ぬ前にできることを何故しなかったのか
分別はつく年
だから悔やまれます

運動選手故・・

No.14 13/07/11 23:53
お礼


黒幕が誰とか委員会やら現場の立場など子供を無視した大人達の勝手な逃げの言葉です。
教育者たるものカッコ悪くたって良いじゃないですか?金八先生みたいなね。教師皆とは言えないと思いますがサラリーマン化してる教師が多いのかと、先生方も色々ご苦労はあると思いますが、教育とは学問を教えるだけではない事を真剣に感じとって欲しいものです。

第三者がピーチクパーチク吠えてるようだとご指摘、ごもっともでしょう。でも加害者本人やその家族も社会的制裁を受けるのは当然
被害者の少年の家族も深い心の傷を受ける。
とにかくイジメ問題について国、県、市は徹底した改善案を出して欲しい。過去に自殺された全ての子供たちの死を無駄にしないように。


良く言われる事は暴力では教育は出来ないと言ってるが、教育者である先生方が毅然と力強い態度を子供らに見せつけないと子供は大人を舐めてかかります
そもそもイジメの親が家庭内で舐められているのでイジメっ子は誕生するのですから。

私の家の近所にもチャラい親の子供らはみんな根性歪んだガキが多い。


No.15 13/07/12 00:12
通行人15 ( 30代 ♀ )

主さん教師になったら?そういう熱い思いをいくらここで語っても世の中は変わらないからさ。是非とも教壇に立ってあなたの理想とする教師像を実践してください。

No.16 13/07/12 02:41
通行人16 

体罰だ、パワハラだと騒ぐモンペやマスゴミ相手にどうしろと?何にもさせてもらえませんよ。学校も教師も。口先だけならどうとでも言えるんじゃないですか?責めるのは一番簡単ですからね。

No.17 13/07/12 02:54
通行人17 ( 30代 ♀ )

悲しいことですね。

いじめって何であるんでしょうか。
いじめを行う子に、教師がいじめをやめろと言っても、より陰湿にエスカレートするような気がします。

いじめを止めるんじゃなくて、いじめを発生させないようにしなきゃ根絶ができないような気がする。

その為には何が必要なんだろうか。
私には単純に教師だけを攻められない。

No.18 13/07/12 03:32
通行人18 ( 30代 ♀ )

こう言ったニュースを耳にする度思うんですが。

被害者家族への冒涜になると思いますが。

何故親は気付かない?
何故親は助けられなかった?
何故親は責任転嫁する?

てな事を。

我が家にも高校生になった長子を筆頭に三人の息子娘がおり、長子はイジメ的な物に遭い不登校になりかけたり、真ん中はイジメにはならなかったけれど同級生に嵌められたり、末は来年から小学生になりますが。

まぁ色々あります、子育ては。
モンペもいれば、教職に就きながら差別偏見、強く出る保護者の言いなり、事実の隠蔽とか。

今も昔もそこら辺は余り変わらない様に思いますが。

変わったとするなら、我が子の為なら何も怖くない!誰に何を言われ様が私の「親」としての判断は間違えていない、そんな所じゃないかなぁ?

子どもに異変があれば「保護者として冷静に」学校に問う。
理不尽な事をされているなら「親として」ひたすら守る。

異変に素早く気付く。
直ぐ様対処する。

親に養われている立場故、プライベート介入は当然の必然。

教師から保護者への意見、叱責も当たり前。
逆も然り、但し我が子大好きのモンペにはなってはならない。

色々書きましたが。
小さな不和、誤差、必要ない遠慮、まだ未熟な我が子への「いち個人扱い」の間違え。

危うい未熟な成長過程にある子どもを持ちながら、何故親は気付かったのか?
子からのアクションなんか無いのは当然であり、親に心配を掛けたくない余り平静を装うのも予測範囲内なのに。

親は気付かない、気付かなきゃならないのに。

酷いイジメに遭いながら小中学生時代をなんとかこなして来た私からしたら、気付かなかった、守ってくれなかった親が一番悪で、後は皆一緒ですね。

私の親は今で言う「モンペ」でしたね。
必要ない、違う意味で過保護、過干渉でしたし。


No.19 13/07/12 05:56
悩める人19 

苦しければ苦しいほど向こう側の情報おかしくなるわけですよね申し込みましょう意識を持ってやりますのでご紹介下さい留守がちだったって言ってました仕方ないでしょうか大事な問題ですよね

No.20 13/07/12 08:57
通行人20 

15、16さんに同意。

結局マスコミやモンペの馬鹿騒ぎのせいで、まともに教育ができる状況に無いのが悪い。

是非主さんが解決して下さいよ。
不可能だと思うけど。
口だけならいくらでも理想論は出てくる。

No.21 13/07/12 09:51
shakushouchi ( ♂ pr0Yw )

世の中 変わらないのは至当として 拱手傍観を容認する詭弁だと感じます

教育の現場には 寧ろ 任せておけないので 私は地域で 虐め現場を放置しない 尽力させて頂いてます かなり荒療治ですが 要は 1つの 虐めでも 減れば良いんです 世の中 全体変えるなど 誰にも出来ませんし

No.22 13/07/12 17:13
通行人22 

せめて主は、
近所の根性歪んだガキが誰かを自殺に追い込む前に更生させてくれよ。

せいぜい誰かが自殺した後に、
加害者と加害者家族にも制裁を✊ってネットで騒ぐ位が関の山だろ。

No.23 13/07/12 17:24
匿名 ( kzrpc )

学校職員・教育委員会など、教育現場はサラリーマン化してる様に見えます。低年齢化の犯罪に関する青少年の法律もオカシイと思っています。

結果的のやられ損はどうかと思います。

将来を楽しみにされてた親御さんはいたたまらないでしょう。

No.24 13/07/12 17:52
通行人24 ( 30代 ♀ )


難しい問題ですね。
近年では子どもたちの教育目標を「生きる力を養うこと」重点を置いているようですが…。

人格の形成を学校という教育現場に委ねるというのも、無理があるのかもしれないですね。
道徳観や思いやりって学校で教えるものなのでしょうか?

子どもの教育を知識や技術の習得、社会に出る前の準備と捉えるのはわかりますが、
人間性の確立というのは家庭に責任があると思います。

「いじめをしない子ども」というのは、家庭での育児ではどうにもならないことなのでしょうか?


No.25 13/07/12 19:52
悩める人8 

教師は何してる!学校は何してる!教育委員会は何してる!って騒ぎ立てるだけの野次馬善人、そういう人間たちは子供のことなんか見向きもしない。いじめる側の子供にもいじめられる側の子供にも。そうやって子供に何もしないで何かを悪にしたてあげては騒ぐだけの野次馬正義。

そんなんが蔓延ってるから子供までが陰湿で狡くなって、無責任な人間になってるんだよ。

No.26 13/07/12 20:45
悩める人26 ( ♀ )

イジメたやつらに、自殺した子の死体を見せて一生目にやきつける。ここまでしないと後悔もしない、また同じ事しよるよ。

No.27 13/07/12 21:41
通行人27 

備わらんことを一人〔いちにん〕に求むる無かれ

君子は諸〔これ〕を己に求む。小人〔しょうじん〕は諸〔これ〕を人に求む。

常に人を責むる心を以て己を責め、己を恕〔じょ〕するの心を以て人を恕す

君子は人の美を成し、人の悪を成さず。
小人は是に反す。


↑主さんはこれをどう解釈されますか?

No.28 13/07/12 22:22
通行人28 ( 30代 ♀ )

親御さんも先生に助けてと伝えたお友達の心情を考えただけで胸が痛みます😢私が親なら先生を許すことは出来ないと思います。話は変わりますが、いじめに悩んでる方もこの掲示板をみてると思うので聞いて下さい。 親を悲しませたくないから、恥ずかしいから、いじめられてると言えない気持ちは色々あると思います。私もそうでした。批判覚悟で言いますが、学校なんて行かなくてもいい、親にとって生きてるだけでいい、学校に行くのが辛いなら行かなくていいんだよ。私は自分の子供が生きてるだけで幸せだから。

No.29 13/07/12 22:51
通行人29 ( ♀ )

いじめた生徒が児相送り(?)になるそうで、担任が知らない訳がないのに、「いじめとの認識はなかった。」と、ありがちな保身のコメント。

若い方は知らないでしょうが、東京の、N野F士見中事件の教訓が、まるで生かされていないのですね。

No.30 13/07/13 01:15
通行人30 

私らがどうこういうべきじゃないし、言っても何もならん。顔も性格も話すらしたことない相手を評価することは出来ない。

No.31 13/07/13 02:08
通行人31 

「死ねるもんなら死んでみろ」と教師が言ったという同級生からの証言もあるみたい。

これを聞いてみんなは先生を責めるだろうね。

じゃあ聞くけどみんなは
「死ねるものなら死んでみろ。死ぬ死ぬ言う奴はどうせ死なない。勇気もない癖にうぜぇんだよ。」と言ったことないの?

ちなみにこの掲示板でそういうセリフを何度も目にした。
見掛ける度に「そういうことを言ってると、そのうちホントに死ぬ人が現れる」と忠告したが、聞いたのは1人から2人。
あとの数十人は聞く耳すら持たなかった。それどころかこっちに喧嘩を売って来た。
「じゃあお前はそいつの全てを救ってやれるのか?出来もしないくせに綺麗事並べて善人振るなよ偽善者」だってさ。

で、この人達は今回の事件で何を思う?

簡単だ。
この人達は加害者を罵倒して、自分が如何に正しい認識を持った存在なのかを現そうとする。
きっとこう言う。
「被害者が可哀想‥涙が止まらない。親御さんのことを想うと何も言えなくなる‥
生徒もバカだが教師もとんだキチガイだな。こんな奴は一生刑務所に閉じ込めとけ!善悪も分からない大人が増えてるな。相手の立場になれないような奴は指導者になるな!お役所仕事では困るんだよ。いい加減少年法改正しろ。どうせ死刑にならないから生徒も舐めてるんだよ。そんなことも分からないからこんな悲惨な事件が跡を絶たないんだ!普通わかるでしよ?」

何も分かってないのは誰だ?




じゃあこの教師や生徒達は大津のイジメや体罰問題でどのような考えを持ってたと思う?

簡単だよ。
「加害者はキチガイか?自殺の練習とかふざけんなよ!被害者がどんな思いで日々を生きていたかを想うと胸が苦しくなる。もし私の身内が被害に遇ったら絶対許さない!もちろん私の身内が加害者なら被害者に一生を掛けてでも償いをする!人間なら当たり前だ。日本の刑法は加害者に甘過ぎる。どんどん取っ捕まえて刑務所にぶち込んで、二度と刑務所に帰って来たくないと叫ぶように拷問を与えるべきだ。それが犯罪者の為でもある。人権屋は黙ってろ!お前は自分の身内がやられても許せと言えるのか?出来もしないこと言ってんじゃねぇぞ。遺族の前で言ってみろ!綺麗事並べてんなよ偽善者が」

間違いなくそう言ってたでしよ?

だから気に入らない子に「シネ」と言える。
気に入らない子には罰を与えて然るべきだと思ってたはず。

この加害者は死刑賛成派だ。
あなた達の仲間。

No.32 13/07/13 02:41
通行人16 

そしてこの話題も、1ヶ月保たずに忘れ去られる。そういう風だったでしょ?今までだって。以前から、何か変わった事でもしたんですか?主さんは。

No.33 13/07/13 03:28
悩める人33 

イジメをする子供は計算高い
イジメられる子供は気が弱いか頭が悪いかで
口では絶対に勝てない

昔なら口で言い返せない子供は殴り合いの喧嘩をしたのかもしれない

今は手を出した方が加害者になる事をお互いにわかっているから、なかなか手を出さない

周囲から見ればただの遊び、ゲーム感覚、からかい、ちょっと言い方がきつかったかもしれないけど意地悪のつもりは無い

逆に、たまたま悪い偶然が重なっただけで悪者にされ、責められても仕方ない事をしているのだからそのくらい我慢するべきだと言われてしまう

そんな風にしか見られない

ずっとずっと我慢して我慢して我慢して…耐えられなくなった
そして壊れた

それを弱いとバカにされる

誰にも理解されず、相談した学校側はなぜか意地悪する子供に肩入れする

学校としてはイジメではなく「喧嘩」だと思いたい
だから仲直りさせようと必死

「相手も悪いけど、あなたにも悪いところはあるでしょう?」
お互いに謝って一件落着
…そんな甘い訳が無い

計算高いイジメ主犯格は自分を正当化する為にうまくウソをついて周囲を味方につける

イジメられる側を悪者にすればあとは簡単
勝手に周囲がやってくれる

何の事情も知らなくても簡単に悪い噂話を信じて責めてしまう
そういう人間がたくさんいる世の中ではイジメはなくならない

No.34 13/07/13 12:30
shakushouchi ( ♂ pr0Yw )

その通り いくら理想論 ぶちまけた所で 変わらない だから 私は 虐める子供には 制裁を加えるんです 一人位 こんな 馬鹿大人がいないとね

なにかが変わるときには必ず犠牲が伴うものです
思いますに 教育現場の先生ばかり 非難するのも間違い まず 周りの仲間 知人が複数で 虐めを阻止しようと 何故 考えないのか?

No.35 13/07/13 16:17
通行人35 ( 30代 ♀ )

ほんとに許せない。
15歳過ぎたら働けるんだから、
15過ぎたら成人として扱ったらいいと思う。
年齢関係なく、自殺まで追い込んだいじめをしたら、
犯罪者として刑務所に入れちゃえと思う。
世の中の外にしかならない子供だし。
構成してやり直すにも早いほうがいい。
その年になれば、充分凶悪犯罪できるし、
何もできない子供じゃない。

No.36 13/07/13 16:26
悩める人8 

“尊い命”

この言葉からして偽善なのだ。

No.37 13/07/13 17:26
匿名 ( kzrpc )

>>15・16さんに
だから何だ?アンタの自分の気持ちを主さんにヒニクル言葉と見た。アンタみたいなのが世の中に横行してるから事件なんぞが増えているんだ!
平成のこの世の中真剣に考えろ‼アンタが成人してるならば、日本国民の我が思いを選挙で投票しろよ。そんな喋くりは選挙なんか行ったこと無い人間とつくづく感じます。…失敬

No.38 13/07/13 17:37
匿名 ( kzrpc )

いじめるガキからいじめられん様に、いじめ側に入るバカなガキも許せんです。
“かばう”の言葉はソイツ等も知ってるだろうが、勇気を出してカバうのもオツなもんです。弱い人間達が力を会わせれば大きな力になる。

社会でもそうです。会社での組合関係もそうだと思っています。

No.39 13/07/13 17:53
匿名 ( kzrpc )

>>22さんに
アンタは主さんに関の山と汚い言葉でおっしゃってますが、お前は何か出来るのか?人の語りを歪んだ感じでとらえて、お前は>>15・16のコメント主じゃ無いのか?

日本国民としてお前の歪んだ気持ちや心を真っ直ぐにやり直して貰いたい。

人の気持ちを思い知れ。
日本国民として情けない💢

No.40 13/07/13 19:01
通行人35 ( 30代 ♀ )

なんか、じゃあ主には何ができるんだとか、
主が教師やればいいとかおかしなこと言っている輩がいるけどさぁー、教師になった人の職務を全うしろって話じゃん。
そのための委員会、機関、職業なんだから。
それにネットで騒いでも無駄とも思わない。
そうやって、文字だけだろうと、誰かに訴えかけるのは大事なことだと思う。
騒ぐことは大事。
いじめはひとりでは解決できない。
だから周りを巻き込んで騒ぐことも大事だよ。
騒ぎが大きくなったらほうっておけないもんね。

No.41 13/07/13 20:34
通行人31 

加害者は自分が「被害者」だと思ってたんだ。
ということは自殺した子のほうが加害者だと思ってたわけ。

死刑賛成派は加害者に死を与えるべきだと思ってるよね?

だから「シネ」と言ったんだよ。
加害者は極普通の死刑賛成派。


そんなわけがないと思う?
じゃあどうして教師まで「死にたいなら死んでみろ」と言ったんだろう?

みんなもよく言うよね?
自殺願望者に対して「死にたいなら勝手なシネ!どうせ死ぬ勇気もないクセに『死ぬ死ぬ』うるせぇんだよ。そんなの聞かされるこっちの身になってみろ」
これは私こそが被害者だと言ってるよね。

被害者だからこそ加害者である自殺願望者に「死にたいならシネ」と言う。

この掲示板でこの光景を何度も見た。
みんなも見たことあるでしよ?

しかしこれを虐めと捉えてる人はいなかった。
寧ろレス者の大多数は自分のほうが被害者だと主張してた。


確かに事件というものは掲示板より複雑な関係だ。
でもね、心理的にはまったく同じことをしてるんだよ。

ということはそういう思考回路を持った人は普段から同じ考えを以て、気に入らない友達を排除してしまうんだよ。

みんなは加害者と同じことをしてるのに、そこは気づかないよね?

ってことはあなた達と同じように実際の加害者も自分のことに気づかないんだ。

それでもあなた達はこう言うだろう。
「百歩譲って例え加害者と同じ罪を犯していたとしても、我々はたかが掲示板。リアルとは違う。現に結果的に誰も自殺に追い込んでないからね」と。

でもね、おそらくあなた達が気楽に「死にたいならシネ」と連日投稿したことで、日本のどこかで誰か死んでると思う。
少なくとも自殺未遂をした人はいると思うよ。

それでもあなた達は罪を問われない。
なぜなら所詮掲示板だから。警察の手が及ぶことはないからね。

それでもあなた達は加害者を責め立てるだろう。
加害者に向かい「お前らには罪がある!」と名指しするも、その口でこう言うんだよ。
「どうしてイジメがなくならないんだろう‥被害者が可哀想‥涙が止まらない」

なくなるわけがない。なぜならみんなが自分に気づかないから。
思考が停止してる




これを読んでも死刑賛成派はどうやって廃止派をギャフンと言わせてやろうと考えるだろう。
ギャフンと言って欲しいなら言ってあげる。

「ギャフン」

これで気が済む?

派閥なんてどうでもいい、命を考えて欲しい。

No.42 13/07/13 20:44
お礼


イジメの元凶は社会構造そのものだと思います。小手先だけの道徳倫理的教育では現実社会の矛盾に突き当たります。教育者だけ責め立てる訳ではなくイジメ加害者になってしまう家庭環境や親の生活態度や性格、物事の考え方、子供との関係の浅さ、ほったらかし主義の両親などなど複数の要因でイジメは発生するのだと思います。

加害者の中には深く反省する者もいれば罪の意識すらなくまったく反省しない者もいる。加害者なのに我が子可愛さにかばう親もいる

からかい、罵倒、嫌がらせ、暴力などに耐えかねて命をおとした少年はイジメと言う陰湿な凶器により殺されたようなもの。


私はイジメほど卑劣で陰湿な犯罪はないと心底思います。


皆さん色々なご意見ありましたが特に33さんに同意しました。


No.43 13/07/13 21:07
通行人43 

自殺したんではなく、いじめっ子(殺人犯)がマンションの下にいて、飛び入りるのを見て、息絶えたのを確認して帰ったそうですよ
マンション住民情報
mixiより

No.44 13/07/13 21:19
悩める人19 

生きるときより必要じゃ無いからだろうか大事な時間や内容について今までできてたよって思っています

No.45 13/07/13 22:16
悩める人8 

自分の主張の粗を批判されると急に優等生的な主張に変わり出す。

No.46 13/07/13 22:17
悩める人8 

43

そういうのを“ネット情報”ていうんだよな…

No.47 13/07/13 22:27
悩める人8 

野次馬根性で騒ぐ事は意味なんかない。その野次馬正義は自分の中の憎しみのエネルギーを善や正義という盾にしてそのエネルギーの昇華の為に社会事象を取り上げて騒いでるだけ。自分の中の憎しみを自分の中の負の要素と認めたくない、自分は善意の人だと信じたいから自分の負から目を逸らす。正しいことをしている自分、悪を憎む自分には悪なんてないという態度で悪を非難する。

31さんの洞察力が主にあれば、人の粗の前に自分の中の矛盾に気づくだろうし、何が本質的なのかわかるだろう。

No.48 13/07/14 03:09
通行人48 

先生とイジメの加害者の利害関係が、完全に一致している事……これが、イジメの解決の最大の障害になっている気がします。

まず……

学校側でイジメの加害者を処罰するには、(現行犯だと、若干話は変わりますが)以下のような物が必要だと思います。

1.被害者自身からの訴え
2.イジメの証拠の確保
3.切り札となる強権(停学・退学等)

しかし……そうでなくても多忙を極めるであろう先生に、1・2を揃えさせるのは至難の技です。さらに、3を実行すると学校の名前に傷が付くので、これもなかなか踏み切れません(そもそも、義務教育期間の公立校だと退学措置はできない)。
さらに、1~3を揃えたとしても……加害者の親がモンペだったりすると、対応するだけで一苦労です。また、もし仮に1~3が全部揃っていなかったら、まずモンペに対して勝ち目は無いでしょう。

結局、揉み消して「何も無かった」事にするのが、学校側としては最も手っ取り早くて苦労も少ない方法なのです。
そしてこれは、加害者側の利害と完全に一致します。

イジメを正さなければならない立場の人間(学校・先生)の利害がイジメの加害者と一致してしまっていては、問題の解決など望めるはずもありません。



先生がイジメの加害者を正そうとしても、先生と学校がリスクを背負うだけで、学校にはほとんど何のメリットも無い。だから、イジメを放置する……それが、今の学校の現状だと思います。



さらに言うなら、被害者が騒いだとしても、「証拠が無ければどうしようもない」「加害者側は何もしていないと言っている」「調査はした、でも何も出てこなかった」とでも言えば学校側は簡単に逃げられる立場にあるので、余計に「揉み消し」が横行しているのだと思います。
これは、病院の「医療ミス隠し」や警察の「不祥事隠し」と、構図はよく似ています。しかし、イジメの証拠そのものが上がりにくい上に、「自殺はイジメが原因」と確実に立証する事が非常に難しい分……これらの「隠蔽」よりも遥かにやり易く、横行しやすい「隠蔽」だと言えます。

学校に、第三者機関所属のイジメ対策専門のカウンセラーを常駐で置くか、教育委員会が頻繁に抜き打ちで学校(及びその周辺)を査察にでも行かない限り……これらの「イジメ及び、それに対する学校の隠蔽工作」は防げないのでは?
そもそも、先生がイジメ対策を引き受ける事は、時間的に限度がある気がします。専門の組織を作った方が良いのかも知れません。



最後に……念のため申し上げますが、私は教職関係者ではありません。公務員でもありません。

あと……「そんな事を言うのならお前がやれ」とおっしゃる方もいるかも知れませんが、「こういう事を考えている人間もいる。口だけかも知れないけど、何も考えていない人間よりはマシだ」という風に、大目に見てもらえると助かります。

No.49 13/07/15 01:22
shakushouchi ( ♂ pr0Yw )

教師が悪いのは ある意味ウソ。学校に全面的に責任転嫁するのは良くないです。

基本は家庭です。あと地域。国の 虐めに対する対策も大切ですが 今は 待ったなし。対岸の火事でなく 何が自分に出来るか 考えましょう。 今は他人の子供を叱るのは かなり ためらいがあるのも事実。

私は ガンガン 人目気にせず 虐め現場 目の当たりにしましたら 虐めた人間に恐怖心与えてます
遠慮など不要です

これからも 私が出来る事
行っていきますよ

殴るかもしれません
目には目をです
理想論 あるべき論 いくら 最もらしく 述べても そんなの机上の空論
実践あるのみです

No.50 13/07/15 05:05
通行人50 ( 30代 ♂ )

いじめを無くすんじゃなくて、いじめられても簡単に死なない子供になる様に、社会が子どもを教育しないからです。
弱い人間を過剰に保護しようとする社会は、懸命に努力して生きる人間に、理不尽な不公平を強いる社会なのです。
弱い人間をいじめるというのは、人間の本能的なものです。それを否定することは、人間がより人間らしく生きることを、否定する社会なのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧