会話ができない

回答4 + お礼0 HIT数 588 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/07/28 14:44(更新日時)

軽い知的障害がある為、人と話すのが苦手で話かけることも受け答えもうまくできません。
女の人が多い所では気持ちの上で凄く辛くなってしまうし、どうしても避けてしまいます。会話が苦手で、話かけても相手が興味なかったりで、友達を作れないのです。どうしたらいいだろう。
どんなふうに話していいのかわからないです。

タグ

No.1980544 13/07/27 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/28 00:03
悩める人1 ( 20代 ♀ )

私も、発達障害を疑っていて、同じ悩みをもっているので、会話ができない辛さ分かります。

スレを読んで、私と全く同じだと思いました。

共感しかできず、すみません。

No.2 13/07/28 00:57
通行人2 ( 30代 ♀ )

無理に話さず聞き役になってみてはいかがでしょうか?

No.3 13/07/28 12:00
通行人3 ( 20代 ♀ )

他レスにもあるように聞き役に徹してみたらどうですかね?

私も障害があり話すのは苦手なので基本的に聞き役に徹していて、意見を求められた時は自分の思った事も言うようにしています

そのおかげか周囲の人に聞き役が上手だとか一緒に会話していて気持ちがいいとか褒めてもらったりしましたよ(^_^)v

No.4 13/07/28 14:44
経験者さん4 ( 30代 ♂ )

職場で友達を作る必要って本当にあるでしょうか。

どうしたって根掘り葉掘り詮索されたりする事は避けられないし、思う程友達なんていいものではないのでは。💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧