注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

職場のトラブル防止策

回答7 + お礼1 HIT数 1454 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
13/08/18 00:58(更新日時)

職場にA♀とB♂とC♀がいます。


AとBは付き合ってました。
数ヵ月前に別れお互い新しく彼氏、彼女ができました。


しかし新しい彼女がいながらも、BはAの事を引きずってるようです。


その事をlineでBがCに相談したらしいです。
するとCはその事をAに伝えた上に「もう一度付き合ってやって」と何度もよりを戻すように促したそうです。


でも彼女はハッキリと「今の彼が好きだしBとよりを戻す気は全くない」と断り続けていました。


そしてAが最近lineで今の彼氏の事で呟いたそうなのですが、それを「Bの気持ちを知っていて呟くなんて無神経だ❗Bの前から消えて」とCから怒られたそうです。


更には関係の無い職場での事も色々といわれたようで…


例えば「私は○○君がお気に入りなの!これ以上私のお気に入りにちょっかいださないで」とか60歳近いCが年下の若いアルバイトばかりを狙ってお気に入りを取っ替え引っ替えしてるようで、新人なのに仕事を覚えず男ばかりを喰おうとしている姿は正直私も引いています。


Cは何しに職場に来ているのかわからないです。
アホらしいのでいつもシカトしてきました。


でも、そのせいで罪のない毎日一生懸命仕事を頑張る10代の可愛い後輩Aが責められたり、消えろなんて言われて悩んでいるのを知って改めて私も怒りの火がついてしまいました。


来週、私用で一週間まるまる休みをとっている為、私がいない間に何かあったらと心配で仕方がないので、その前になんとかしないと…と考えているのですが、実際どうしたらいいかわかりません。


方法としては…


①直接Cに注意する
②BにもうCには相談しないでと伝える
③とりあえず店長に相談する


皆さんならどうしますか?

No.1988624 13/08/16 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/16 02:09
先輩1 

店長に相談したところで、そんな色恋の話を注意するはずはなさそう…。
Cに直接言っても、反撃されそう…。
Bが諦めてくれたら一番いいのですが。

No.2 13/08/16 05:42
通行人2 

Cにはあまり関わらない方が一番ですがどうしても目に余るようなら
BにCの悪行を伝え相談させないようにしてからあなたが
直接Aに注意するのが一番です。☝
店長に相談してもさらに今の状況がひどくなると思います😫

No.3 13/08/16 07:52
悩める人3 

店長に相談といっても、店長もいい迷惑でしょ。(~_~;)

そんな、イザコザなんて放っておけばいいよ。
主が何故そこまで悩むのかな?
何か、ややこしくなりそうだから、もう手を引いた方がいいよ。( ;´Д`)

No.4 13/08/16 08:15
通行人4 


内輪もめすぎて店長に報告するのは止めたほうがいいと思います・・・
Cさんに注意するのがいいと思いますけど、その年齢だと聞く耳もたないかもしれませんね🐱

No.5 13/08/16 09:30
通行人5 ( ♀ )

上司は勿論だけど、主さんが注意するのも何だかなぁ

余計なお世話でCと変わらない気がする

No.6 13/08/16 18:59
お礼

皆様ありがとうございます。

上司に言うとしても、恋愛がどうの…って細かい話はしません。ただ、「目の前から消えろ」とか「誰とも喋るな」など職場に来れなくなるような脅しをかけていることを伝えようと思いました。



まぁ、どちらにせよ取り敢えず今日は上司には言いませんでした。


その代わりコッソリBを呼び出しました。
一体何があったのか、改めて詳しく事情を聞き、まずはCとのlineはやめる事をすすめ、その後Bは自分からCに「Aと俺の事はもう放っておいて下さい、もうそっとしておいてあげて下さい」
と告げてました。


Cは明らかに不機嫌になりました。今後どうなるかわかりませんが、しばらく様子をみてあまりに職場でAに対する態度が酷かったら直接注意しようかと思います。私は年齢では年下ですが、職場ではCの先輩だし、Cの教育係りをしてきたので。



その後Aの家族や姉妹が心配して職場に相談しにきたりしてました。
だいぶ精神的ダメージが強かったようでAは泣いていたそうです。



私も大人同士なら放っておいたかもしれませんが、58歳VS16歳ですからね……助けてあげなきゃと思ったし、Aからもお願いされたので間に入りました。

No.7 13/08/16 23:17
通行人7 ( ♀ )

まぁこれでAもこりて、職場での恋愛ごっこはしなくなるんじゃない?

Cばかり責めてるけど、Aだって自業自得でしょう。職場に何しにきてるんだと言うならAも同じ。

もちろんBもね。



ほおっておけば良し。
上司に言うって、くだらなさすぎですよ。


No.8 13/08/18 00:58
通行人8 ( ♂ )

今回の主さんの動きで良かったんだなと思いますよ✋

しかしCは厄介者ですね💨

Aももう少し配慮したことを呟けばと思いますが💨

主さん大変ですね😃💧
上下に挟まれないようにうまく立ち回れそうな方みたいで良かったです🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧