注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

鈍感男

回答5 + お礼1 HIT数 1107 あ+ あ-

通行人
13/08/23 12:09(更新日時)


私は些細な事に動揺してしまったりする性格ですぐに不安になりやすいです。
今の彼と付き合い3年。彼を好きになったのは私にはないおおらかさ…だと思ってましたがただの鈍い鈍感なだけのように思います。
彼の母親は息子命で世間からしたらマザコンレベルですが私の嫌がる気持ちを理解してくれません
私がなにを嫌がっているかがわからない、親を大事にするのが何が不満?と。
デートの日でも母親がわざと仕組んだ頼み事により遅刻してきたりデートなのに夕飯は親と食べるから6時で帰ると言われたり
車使えたはずが母親が使ってしまったとか
全て仕組まれた事なのに仕方ないだろで済まされて理解してくれず困っています
私が嫌がる事を理解してくれない…私がわがままですか?

13/08/23 08:19 追記
断れば済む事を彼は絶対にしないし、親に気を使っています
昔からずっと気を使ってきたから無理だと言われました

13/08/23 08:23 追記
私も彼氏の母親も自分優先な所があるようです
私は彼氏の母親が意地悪だから負けじと私中心に考えてと余計に思ってしまいます

No.1991588 13/08/23 08:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/23 08:16
先輩1 

我がままも少しは混ざっているでしょうけれど、

お二人の考え方が元から合わないという印象も感じました。

結婚👰したとしても義理のお母さん👵との関係が大変そう。

No.2 13/08/23 08:27
専業主婦さん2 

マザコン男性とのお付き合いは大変ですよ🙅

それに、もし結婚を考えているのなら彼を味方につけることができないと、上手くはいきません。

義母にとって主は、かわいい息子をうばう邪魔者でしかないようですね💀


No.3 13/08/23 08:36
通行人3 


マザコン男はお母さん大好きなので、こっちが何をいってもお母さんには勝てない
かもしれませんね、しかもお母さんも息子大好きで、付き合うの大変そうですね
😨

No.4 13/08/23 09:01
働く主婦さん4 

現在彼の中では、お母さん>主さんの状態なんでしょうね。お母さんも我が強い、主さんも我が強ければ、彼は息が詰まると思いますよ。ここは主さんが譲るような寛大さを持たないとうまくいかないと思います。お母さんともね。

No.5 13/08/23 10:07
サラリーマンさん5 ( 20代 ♂ )

貴女は自分の思う通りにならない事を、相手が悪意を持ってわざと自分に意地悪をする為にやっているんだ、と思い込んでしまう習性があるのかなと思いました。

つまり根底が自己中心的なんだろうと思います。

No.6 13/08/23 12:09
お礼

皆さんありがとうございます。
彼氏の母親が自分の彼氏感覚なのがイタイです。
私と張り合い息子と〇に出掛けたと嬉しそうに話したり
彼が学校に一緒に行った話をすれば
ずるい!私は行った事がないと言いだしたりで怖いです
冗談じゃなく真顔で言われましたし
おかしいですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧