注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

ここのスレにつくレスで…

回答14 + お礼14 HIT数 1680 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
13/09/03 23:55(更新日時)

もう何度も同じ質問があったかも知れませんが、主は見つけた事がないのでお聞きします。

スレにレスをつける方の中で、スレ主に『以前もこれこれこんな風なスレを立てた方ですか❓』とレスをつける方がいます。
あれ…必要ですか❓どんだけスレチェックしてるんだ…と怖いです。

スレ主が立て続けに似たスレを立てたり、釣りっぽいなら分からないでもないですが、スレ主が投稿歴を書かずにスレ立てしているならそっとしておけばいいのに…と思います。
悩みが堂々巡りする人間もいるのだから。

『あの時レスつけてやったのにまだ分かんないのか💢』って苛立ちを感じます。
ここは、実生活で中々本音を出せない人間の救いの場なんだと思うんですが、逆に追い詰めているように見えます。

主も同じ経験していて、しばらくは怖くてここに近寄れなくなります。


No.1996089 13/09/03 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/03 13:16
通行人 ( 7Z85Cd )

いますね。そういう人。私も、凄いな~昔からの常連さんなのかな~といつも、思っています。結構、辛辣なコメントだったりするので。一理ある時もありますが。

No.2 13/09/03 13:17
経験者さん2 

確かにずっとスレッドを見ていないと気が付かないでしょうね。
その分進歩のなさに怒ってしまうのかな。
自覚のない荒らし行為🔥とも受け取られかねないし。

No.3 13/09/03 13:18
通行人3 

まあ現実的なことを言えば、ここには10名くらい何度も同じスレ立ててる人がいる。

その人たちは特徴が同じ。お礼をしない、適当に閉鎖する、気に入ったレスしかお礼しない、人の意見は無視して持論を展開して逃げる。そして話自体が矛盾だらけ。


こんな人のスレみたら、またおまえか、とも言いたくなる。

でもレス者の勘違いだったら迷惑な話だよね。

No.4 13/09/03 13:19
通行人4 

たまにそういう感じでレスを付ける人がいますね💧
私も少し怖いなあ~と思うことがあります。
よほどの暇人か、チェック魔⁉💦
スレ立てする方も緊張しちゃうので、思ってても書かないでほしいです😥

No.5 13/09/03 13:21
通行人5 ( ♀ )

私も、どうしてわかるんだろうって思いますが、
読んでみると、あっ 本当だ!って思う事が多いですから
そう書かれたなら、それなりの人だと思います。
つい先日見たスレなんか、すっごい怖いほどの、執着女でしたから。
昨年から、同じ妬みスレ立ててれば、常連さんには、わかるんですね。

結構みんさん親身になってくれるから、冷やかしや、執念深いスレ主の方が
怖いです。

見つけられる方は、的を得てます。

No.6 13/09/03 13:52
通行人6 

そういうレス見た事ありますけど、
「だから?」って言いたいような…
自分がスレ主だったら何と返したら良いか分からないだろうな、と思うような…
言われるような事はしてないから、そう思うのかも知れませんが

まぁ余計なお世話ですよね
レスの流れによって、返事を書きやすい、書きにくいってスレ主さんもいるかも知れないし
もしそうなら、そういうレスをした人は自覚のない荒しですね

『言葉は風に過ぎないが、見る事は信じる事だ』
って言葉があったっけ
時には黙って見守りなさいってね

No.7 13/09/03 13:53
通行人7 ( ♀ )

同じスレを何度も立てるのはルール違反になってますよね

私はそういうスレを貼ってくれた方が助かります
無駄にレスをしなくて済むのでね

あと ここを救いの場だと思っていると傷ついてしまう事が多いと思います

本当は救いの場であるのが理想なんですけどね

No.8 13/09/03 13:54
お礼

>> 1 いますね。そういう人。私も、凄いな~昔からの常連さんなのかな~といつも、思っています。結構、辛辣なコメントだったりするので。一理ある時もあり… そういうレスつける方って、真面目なのかも知れませんね。
と1さんのレスを見て思えました✨

ご意見聞けて良かったです😊

No.9 13/09/03 13:58
お礼

>> 2 確かにずっとスレッドを見ていないと気が付かないでしょうね。 その分進歩のなさに怒ってしまうのかな。 自覚のない荒らし行為🔥とも受け取られ… そういうレス者は『またか💢』と思えばスルーも出来るのに書かずにいられないのでしょうね。

主もいくらスレ立てても同じスレを立てる方を最近見ましたが、『よほど追い詰められているんだな…』と思いながらも、最初のスレにしかレス出来ませんでした💦

ご意見ありがとうございます😊

No.10 13/09/03 14:06
お礼

>> 3 まあ現実的なことを言えば、ここには10名くらい何度も同じスレ立ててる人がいる。 その人たちは特徴が同じ。お礼をしない、適当に閉鎖する、気… こういうスレ立て者は迷惑ですね…
主ならスルーするけれど😥

滅多に見つけられませんが、荒れたスレを見ると、ここで話さずに病院へ行った方が…と思う時もあります。
ネットの限界ですね。

ご意見ありがとうございます😊

No.11 13/09/03 14:11
お礼

>> 4 たまにそういう感じでレスを付ける人がいますね💧 私も少し怖いなあ~と思うことがあります。 よほどの暇人か、チェック魔⁉💦 スレ立てする… そうですね😥
主は自分でも忘れていた昔のスレについて突っ込まれたので、萎縮してしまいました。
ここで皆さんに叱咤激励されて少しは立ち直ってはいると思っていたんですが、ダメなんだなぁ…って悲しくなりました。

ご意見ありがとうございます😊

No.12 13/09/03 14:17
通行人12 ( ♀ )

私は、◯◯のスレ主さんですか?とレスをつけることがあります。
もしそうなら、前スレの流れの続きでレスした方が分かりやすいかと思ってです。

スレ主さんによっては、全く同じようなレスを立てられている方もみえますし、
少し状況が変わって新たな悩みが生まれた方もみえます。

前スレを踏まえてお話した方がいいと思った場合は、前スレも見ましたよ、と、
以前の事情も少し分かった上でのレスですよ、と主さんに分かって欲しいので、
そういう意味で「◯◯のスレ主さんですね?」と前置きしてレスします。

わざわざURLを貼ったりはしませんが…。

No.13 13/09/03 15:08
通行人13 

基本ルールでは、同一内容の繰り返しはダメでしたよ。

No.14 13/09/03 17:22
通行人14 ( 30代 ♂ )

でも明らかにこれだけの判断材料で同じスレ主とみなすのは無理があるだろ…と思える場合も結構ある。

そういう人ってそのスレ主が「違います」とはっきり否定して、根拠まで提示してもまず自分の早合点を謝罪しないよね。

No.15 13/09/03 17:24
通行人15 ( ♀ )

私は貼り付けて指摘してるレスがあると納得できます。

大抵、その様な指摘を受けている主は、異常な位の粘着質のスレ。

毎度同じ質問で放置・閉鎖の繰り返しの様なスレが指摘をしてある事が多いので、無駄にレスしなくて済むしある意味興味深い。

No.16 13/09/03 17:37
通行人16 ( 20代 ♀ )

何か見たことある内容だなぁと思ったら同じハンドルネームで同じような内容のスレにレスしたことがあって、そのスレは放置で閉鎖になってたことあります(--;)

望む答えが得られなかったから放置したのか…
また○○ですかって言われてる人はマナーの悪いスレ主に多い。
何度も同じスレ立てて放置じゃ印象が悪くなるのは当たり前だと思う。

まあわざわざURL貼ろうとまでは思わないしそういうことされるともうレスはしないですね。

こっちは解決策を考えて書いたのになんのアクションもなく平然と新スレ立ててるの見ると虚しくなります。

No.17 13/09/03 17:42
通行人17 ( 30代 ♂ )

見つかると炎上する。そういう奴がレスすると類は友を呼ぶで大爆発💣もう暴走して止まらない💨

No.18 13/09/03 17:49
通行人18 ( ♀ )

そのスレ主さんが誠実なスレ文やお礼を書いている場合は、例え堂々巡りな内容でも、呆れられたりしないと思います。

逆に、スレ内容が余りにも身勝手で、主からの返事も無く、毎日の様に似たようなスレを立て続けている人は、「また貴方!」と言われても仕方ないような気がします。

最近見かけました。某板に、現存だけでも4つも5つも立ててる人。
内容が特殊なので、同一人物とすぐわかる。
全て放置。レス者、怒ってましたよ。

No.19 13/09/03 22:38
お礼

>> 5 私も、どうしてわかるんだろうって思いますが、 読んでみると、あっ 本当だ!って思う事が多いですから そう書かれたなら、それなりの人だと思… 明らかに繰り返している、荒れているスレなら、『同じようなスレを立てましたね』とたしなめてもいいような気はしますね。

きっと、実生活では幸せでないのかも…
ご意見ありがとうございます😊

No.20 13/09/03 22:49
お礼

>> 6 そういうレス見た事ありますけど、 「だから?」って言いたいような… 自分がスレ主だったら何と返したら良いか分からないだろうな、と思うよう… 私もそういうレスを見ると『だから何が言いたいの❓』と思います。

主は一度経験がありますから感じた事を書くと、昔スレ立てした事実をそれを知らないレス者の方々に知られるのが恥ずかしくて情けなかったです。
相手の真意がわからなくて不気味でした💦

『言葉は風に過ぎないが、見る事は信じる事だ』
って言葉、奥深いですね✨

ご意見ありがとうございました😊

No.21 13/09/03 22:53
お礼

>> 7 同じスレを何度も立てるのはルール違反になってますよね 私はそういうスレを貼ってくれた方が助かります 無駄にレスをしなくて済むのでね あと… それはそうですね。荒らしに近いような連続投稿にはそういう指摘もあれば助かります。

確かに、傷付く時もあるんですが、あったかい言葉やすごく勉強になる言葉も頂けて…

スレ立てする時は、半分賭けみたいにドキドキします💦

ご意見ありがとうございました😊

No.22 13/09/03 23:09
お礼

>> 12 私は、◯◯のスレ主さんですか?とレスをつけることがあります。 もしそうなら、前スレの流れの続きでレスした方が分かりやすいかと思ってです。 … なるほど~、
そういうお気持ちで指摘されるんですか。
指摘された時のスレ主さんの反応ってどうなんでしょう。
『そうなんです✨前から読んで頂けてたんですね✨』って感じなら良いですが、スルーされたり否定されたりはしないのかな…

私なら、悩みが解決せずに新たにスレ立てするなら『以前もこちらでお世話になったのですが…』みたいな一文を入れます。

こういう人間もいる事を考慮して頂けると嬉しいです。

ご意見ありがとうございます😊

No.23 13/09/03 23:11
お礼

>> 13 基本ルールでは、同一内容の繰り返しはダメでしたよ。 それは荒らしと思われても仕方ないですよね。

No.24 13/09/03 23:15
お礼

>> 14 でも明らかにこれだけの判断材料で同じスレ主とみなすのは無理があるだろ…と思える場合も結構ある。 そういう人ってそのスレ主が「違います」とは… どちらが正しいのか結局分からないスレに私も出会った事があります。
あれは後味が悪いですね💦
悩み相談ではなくてケンカみたいになるので、途中で離脱します😥

ご意見ありがとうございます😊

No.25 13/09/03 23:20
お礼

>> 15 私は貼り付けて指摘してるレスがあると納得できます。 大抵、その様な指摘を受けている主は、異常な位の粘着質のスレ。 毎度同じ質問で放置・閉… そういうスレって心の悩みとか恋愛なんでしょうか💦
私はそういうのは見ないので、出会った事がなくて…

そういうスレ立てをする方は、指摘も必要かも知れませんね。

ご意見ありがとうございます😊

No.26 13/09/03 23:34
お礼

>> 16 何か見たことある内容だなぁと思ったら同じハンドルネームで同じような内容のスレにレスしたことがあって、そのスレは放置で閉鎖になってたことありま… 繰り返し・放置・閉鎖は失礼ですよね。
そういう方は、匿名を利用してストレス解消をしているのかなぁ…と驚きます。
でもレスしてもお礼がつかない事の方が多いし、期待はしないように私はしています。

『また○○ですか…』って、最早ネタのようになってるんですね😥
常連になるとストレスたまりそう…

ご意見ありがとうございます😊

No.27 13/09/03 23:37
お礼

>> 17 見つかると炎上する。そういう奴がレスすると類は友を呼ぶで大爆発💣もう暴走して止まらない💨 なんと言うか…
ある意味楽しい世界なんでしょうか💦
トムとジェリーみたいで…

No.28 13/09/03 23:55
お礼

>> 18 そのスレ主さんが誠実なスレ文やお礼を書いている場合は、例え堂々巡りな内容でも、呆れられたりしないと思います。 逆に、スレ内容が余りにも身勝… 私も最近、同様のスレを続けて立てているスレ主さんを見つけました。

その方は本当に悩んでいて、誠実にレスも返してますので、私も一度だけレスしてあとはスルーです。
とにかく色んな方のたくさんのご意見を聞きたいのでしょう。

私も悩みが再燃して来てスレ立てしたら、1年くらい前に一度立てたスレを指摘されて、スルーも否定もせずに認めましたが、悩み相談ではなく糾弾されているようでした。

こういうケースで指摘するメリットって何なのでしょう😥

ご意見ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧