注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

騒音トラブル

回答14 + お礼10 HIT数 7380 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/09/10 17:01(更新日時)

三階建ての団地の一階に住む者です。

現在、母と二人暮らしをしているのですが、すぐ上の二階に住む若いカップル(韓国人か中国人だと思います。)の家からの騒音がかなり酷くてノイローゼになりそうです。
そのカップルは、もう、一年ほど前に引っ越してきたのですが、昼間は、そうでもないのでけど夜が特に騒音が酷く、そのカップルが引っ越してきた当初は、夜8時から9時過ぎにかけて、窓やドアを激しく開け閉めする音が何度もあったり、何か重くて固いような物を床に落ちたような、叩きつける音がしょっちゅうあったり、かなり綺麗好きな住人なのか1日に何度も掃除機をかけたりする音や、コロコロをかける音なども聞こえてきたりします。そして、足音も酷いので、以前一度だけ市役所の住宅課(市営なので)のほうに相談をして、住宅課の方からその相手の方に注意をして頂いたみたいで、それ以来騒音はしなくなりました。


でも、また暫くしたら、今度は深夜0時くらいになったら騒音が聞こえてくるようになりました。

ドアを開け閉めする音や、廊下の階段をコツンコツンと女性のヒールの音をたてて上がっていく音。玄関の呼び鈴を鳴らす音。更には、シャワーの音すらも聞こえ、前よりも騒音がパワーアップしているように思います。

私達は、いつもその時間は、もう既にお布団に入って眠るだけの段階になっているので当然そういった騒音はかなり迷惑で。。
再び、市役所に相談しようにも、その時間帯は御近所さんはもう既に寝ていて私のところしか起きてないので、上の人達にしてみれば私達がクレームをつけているのがまるわかりでしょうし、上の人達も何か普通の人ではないような気がして何かトラブルが起きると怖いので今、我慢をしているのですがそろそろ耐えられなくなってきています。
何か起こることを覚悟に、直接上の人にクレームを言っていくべきでしょうか?
本当に、ひどく悩んでいます。

13/09/08 17:19 追記
因みに、その二階の住人は、二組いて交代で住んでいるのか、昼間と夜間と住人が違います。男の人も2人いるし、女の人も2人います。
4人一辺に暮らすような広い家ではありません。(私達の家と同じ間取りなので。因みに一人から二人暮らし用です。)住人の名前も一世帯なようですし。

13/09/08 17:27 追記
最初に、お引っ越しの挨拶に来た時も男女一組だったんですけど、挨拶に持ってきた品物のお菓子も、その男女から各々一つずつ袋菓子(椎茸の)を頂いたのです。お二人供全く同じお菓子でした。
普通、ご夫婦やカップルなら、お二人で一つの物を持ってきたりしますよね?

偏見かもしれないけど、そのへんが不審だなと思う面もあって…

No.1998304 13/09/08 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 13/09/08 15:40
お礼

>> 1 直接行くよりも大家さんに一度相談されてはどうでしょうか。❓ それか、前回お世話になった市役所の方に再度相談してみてはどうでしょうか。❓❓ … どうもありがとうございます。

市営の団地なので、大家さんは市役所の住宅課になるんです。

本当に、改善されればいいなっておもいます。

No.6 13/09/08 15:43
お礼

>> 2 直接、行く前にもう一度、役所に相談しに行って下さい。差別するわけではないですが、中国人は気をつけたほうがいい。男性に注意してもらうと効果的な… どうもありがとうございます。

そう!そうなんですよね。
誰か、そういう知り合いの男性がいてくれればと思うのですけど、これがまた居ないんですよね。

No.8 13/09/08 15:51
お礼

>> 3 騒いでるのではなく、階段を上がる音や、シャワーや呼び鈴まで、文句言われたら生活出来ないでしょう? そんなに嫌なら、主さんが引っ越すしかない… ありがとうございます。

でも、時間帯ってあると思いますよ。

それらの行為をしてるのは深夜ですよ!深夜!

シャワーとかは仕方ないにしろ、ヒールの音は響くからもっと考えるか、ヒールじゃないものを履くとか、呼び鈴押しまくりは下にも響いてくるので鍵所有するかにして考えてほしいなと。。

昼間ならともかく、深夜はかなり非常識だと思います。

No.11 13/09/08 16:13
お礼

>> 4 お国柄が違うので、美意識とか習慣も違うので、直接言いに言っても理解が出来ず 逆切れする可能性もありますので辞めた方がいいです。🙅 団地を… どうもありがとうございます。

そうですよね。
なんか、違う言葉をしゃべってきて反撃されたら怖いですもね。

奴らは、何をしでかすか解らない人種ですし。。

また思いきって市役所に相談したいと思います。

それしかないですものね。

No.12 13/09/08 16:18
お礼

>> 7 私は何度も何度も直接クレーム入れに行きました。 5分たっても戻らなかったら警察に電話してと言い残して。 夜中の2時に楽器やパーティー… どうもありがとうございます。

すごい!!
私も、それだけ気が強くて勇気が持てて頭が回る人間ならよかったのに、本当に、気が弱くてバカな奴で。。
でも、結果、おとなしくなったのなら、あなたがしたことは間違ってなかったと思いますよ。

No.13 13/09/08 16:35
お礼

>> 9 それって、騒音とは言わないでしょう。 日常生活音ですね。 アパート・マンション暮らしは不向きのようです。 戸建てへ… どうもありがとうございます。

私達が悪いんですか?

上の住人は、下の住人のことを少しも考えず、音を少しも抑える必要はないということですか??

気を使うことをしなくていいということですか?


私達は、母は病弱ですし、私自信も色々な精神的ストレスが重なって、夜は、必ず睡眠導入剤がないと眠れない中で夜中のそういった物音で再び目が覚めてしまって、眠れなくなりまた眠剤を追い飲みする状況で。。
母のためにも、ご老人用の特別な設備がついたこちらの家じゃないと住めないんです。

なので、一戸建てなどへ転居は無理なんです!

そんな経済力も私達にはありませんしね。

No.14 13/09/08 16:46
お礼

>> 10 市営や県営って 外国人が増えてるんですよ だから 日本の常識を求めても難しいかもしれません 夜の仕事なんでしょうね。関係が拗れたとしても… ありがとうございます。

こちらの市営住宅は、確かペット禁止ですけど、もし、そうだとしたらそれ自体も規則違反ですね。

上の方のレスにも書かせて頂きましたが、あなたも私達のほうが悪いと言いたげですね。

今時の外国人って、立場が強くなったもんだ。。

とにかく、引っ越すことはできません!

No.18 13/09/08 21:12
お礼

>> 15 違いますよ、あなたが悪いとは書いてないし、思ってもいません。 ストレスはわかりますが、誤解して当たらないで下さい。 住人が入れ替わるのは… カッとしてしまってごめんなさい。

なんか、すごい敏感になってしまって、ちょっとしたことでも攻撃的になってしまって、貴方のご気分を悪くさせてしまったことを深くお詫び致します。

今更、謝っても遅いですね。

私のような者にアドバイスをありがとうございました。
ご意見、参考にさせて頂きます。

No.19 13/09/08 21:30
お礼

>> 16 いちいちレス者に噛み付いて感じ悪い主さんだね 安い家賃で市営に住んでんだから少しは我慢できないのかい⁉ それに外国人に対しての差… ありがとうございます。

そうですよね。感じ悪いですよね私。
本当に、申し訳ございません。


でも、外国人だから差別してるとかじゃなくて、ただ、ただ、「うるさい。」ってだけの話で下の住人のことは考えないのかな?という話なんです。

日本のお方じゃないし、育ってきた文化とかも違うから、こちらがいくら苦情を訴えても理解してもらえないかな?と思ったり。。
また変に言うと仕返しとかされたりしないか怖いという話で。

私もカッとなると、口が悪くなって文章にも表れるのでその変が誤解されてしまったみたいですね。

でも、本当に、うるさいんです、とにかく。

できることなら、1日だけでもここで体験して頂きたいほどです。

No.20 13/09/08 21:51
お礼

>> 17 主様は悪くないと思いますし、引っ越すなんてもってのほか 日本というルールを厳守する国に住んでいるのですから、他国の方々があわせていくのが普… どうもありがとうございます。

通行人17様のようなお考えのお方がいて頂いたことに感謝しています。

やはり私が妥協していく形にやっていくしかないのかなと考えて悔し涙を堪えていた頃で。。
本当に、あたたかいお労りのお言葉をどうもありがとうございます。

そうですよね。
自治体がありますね。
御近所のお方にもそれとなくお話してみるのも手ですよね。

因みに、回覧板は丁度私の家からその二階の家に回す順番になってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧