免許取得期間(会社勤めしながら免許取得した方に質問です。)

回答5 + お礼5 HIT数 3561 あ+ あ-

かよちゃん♪( 24 ♀ PsSLCd )
13/09/16 14:22(更新日時)

こんばんは。
皆さんに伺いたい事があって投稿しました。

私は今、免許取得の為、教習所に
通っています。
会社員の為、主に休日か会社帰りに
通ったりしています。

5月26日に入校し、今は路上教習中
なのですが、最近仕事が忙しく、
当日キャンセルする事もあり、
なかなか進まなくなってしまっています。

頑張って10月~11月には卒業検定まで
行きたいのですが、会社勤め中に
免許取得された方で、だいたいどれくらい
の期間で卒業検定合格しましたか?

自分のペースでやるのが1番だとは
思うのですが、参考にしたいなと
思っています。

宜しくお願いします。

タグ

No.1999600 13/09/11 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/11 19:24
通行人1 

頑張ってますね。 会社帰りに通い詰める・有給使うなどして集中して取るといいです。期間が開くと、感覚も鈍ります。自分なりにここまでに!と決めるといいです。

No.2 13/09/11 19:27
通行人2 ( ♀ )

5ヶ月です

たしか教習期限があり(今はどうだか知りませんが)、ギリギリでした。

マニュアルだったこともあり、私はもともと鈍いので、人より苦労しました。

学科は好きで、まったく苦労しなかったのですが…(´`)

No.3 13/09/14 15:32
お礼

>> 1 頑張ってますね。 会社帰りに通い詰める・有給使うなどして集中して取るといいです。期間が開くと、感覚も鈍ります。自分なりにここまでに!と決める… 回答ありがとうございます。
間空くと感覚が鈍るって言いますね。
今日スケジュール組み直したのですが
そこまで間空けずに組む事が
出来ました。

ありがとうございました。

No.4 13/09/14 15:34
お礼

>> 2 5ヶ月です たしか教習期限があり(今はどうだか知りませんが)、ギリギリでした。 マニュアルだったこともあり、私はもともと鈍いので、人より… 回答ありがとうございます。
私も学科は好きですが
実技はニガテです。
オートマですが、教習期限
があるので頑張ろうと思います。

No.5 13/09/14 16:40
通行人5 

うちの会社では、教習所に行く日は早めに帰る事を容認してますから、2ヶ月はかからないみたいですね。

No.6 13/09/14 17:05
経験者さん6 ( ♀ )

二週間程度でとれました

といっても二輪保持者なので学科は免除でしたが💦

仕事しながらだとほんと疲れるよね💦主さん頑張って♪

No.7 13/09/15 20:30
お礼

>> 5 うちの会社では、教習所に行く日は早めに帰る事を容認してますから、2ヶ月はかからないみたいですね。 回答ありがとうございます。
そうだったんですね。
やはり、ペースは人それぞれですよね。

No.8 13/09/15 20:31
お礼

>> 6 二週間程度でとれました といっても二輪保持者なので学科は免除でしたが💦 仕事しながらだとほんと疲れるよね💦主さん頑張って♪ 回答ありがとうございます。
仕事しながらだと、通える日が
限られてくるので大変だなと
思いました。

ありがとうございました。

No.9 13/09/15 20:58
経験者さん9 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じ年で働きながら教習所通いました。
私の職場は交代勤務だったので学科や実技のスケジュールと仕事のスケジュールを合わせて通いました。
上司にはかなり無理を言ってしまいましたが、そのおかげで2ヶ月で免許取れました。
私の場合は会社の理解と協力があったから短期間で取れましたが、主さんの会社では無理なのかな?
とにかく、無事に取得できると良いね(*^^*)

No.10 13/09/16 14:22
お礼

>> 9 回答ありがとうございます。
私は、9時~17時20分まで仕事で
交代勤務ではないので、なかなか
難しいかもしれないです。

頑張ろうと思います!
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧