注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

このままで🆗?

回答4 + お礼4 HIT数 1688 あ+ あ-

匿名( YhcKCd )
13/09/19 21:07(更新日時)

ワンクリック詐欺にあったんですが…友人に「そんなの無視しなよ。アドレス変更すれば🆗だよ!」と言われてアドレス変更しました。確かに、メールは今のところ届いていませんが…身に覚えのない番号から何日かおきに私の携帯電話に、電話がくるようになりました。私の携帯は「登録外着信拒否」に設定してあるので…電話に登録しない限りは…通じる事はありません。毎回、下一桁の番号が違うだけで、電話がきています。私は…このまま放置しておいて大丈夫でしょうか?心配になり、相談させて頂きました。皆様の良きアドバイスをお願いします⤵😌⤵※誹謗、中傷は避けて下さい!

13/09/19 17:20 追記
皆様!本当に、良きアドバイスをありがとうございました!皆様のアドバイスに心から感謝致します!

No.2003003 13/09/19 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/19 16:41
通行人1 

電話に出てもいい事はなさそうだから放置がいいと思います。ですが登録外着信拒否❌についての疑問は、後々の不安を考えると携帯会社📱に問い合わせておく方がよいのでは。

No.2 13/09/19 16:43
OLさん2 

電話番号を登録したんですか?どうして電話番号がわれたんだろう。今のワンクリック詐欺って電話番号バレちゃうんですか??
とりあえずそんな不自然な電話はシカトで大丈夫です。正当なものであればこんな風にしてこないと思います。

No.3 13/09/19 16:49
お礼

お忙しい中、良きアドバイスをありがとうございました。携帯電話会社に電話してみます。

No.4 13/09/19 16:51
お礼

お忙しい中、良きアドバイスをありがとうございました。電話番号は登録していませんが…何故か分かっているようです。しばらく、様子をみます。

No.5 13/09/19 17:12
通行人5 


怖いですね、下一桁だけ変えて、ということでしたら明らかに何らかの
業者だと思いますし、そのまま無視されるのが一番いいと思われますよ😵

No.6 13/09/19 17:17
お礼

お忙しい中、良きアドバイスをありがとうございました。しばらく、様子をみます。

No.7 13/09/19 17:41
通行人 ( ♂ YhKLCd )

放置がいいでしょうね。
きちんとした要件があれば留守電に入れるはず。
入れられないのは相手にとって都合の悪いことがあるからでしょうね。
だからきっとそこの会社からだと思いますよ。

今ってクリックしただけでIPアドレスや端末情報から電話番号やアドレスなど、個人情報が流れて直接電話してきたりするみたいなので困ったもんです。

だから主さんこのまま電話には絶対出ないように!

No.8 13/09/19 21:07
お礼

お礼が遅くなりましたが…貴重なご意見をありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧