注目の話題
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日

夫の横暴ぶりがイヤ

回答9 + お礼2 HIT数 6584 あ+ あ-

専業主婦さん
13/09/22 18:19(更新日時)

30代主婦です。
小6と小1の子供がいます。
優しさに惹かれて付き合った彼と結婚して、かれこれ主人とは17年の付き合いになります。

ところが、彼は上の子が3歳位になった頃からだと思うのですが
家庭内で不機嫌でいることが多くなりました。

うろ覚えなのですが、それまでと仕事の内容が変わって
深夜や早朝にも作業があるようになった頃です。
そのため、心身ともに疲れているのだろうとは思います。
しかし、夫に転職を勧めてもまるで聞く耳持ってはくれません。

そのため、仕事から帰宅しても家族での会話もなく、一人で
テレビを見たり持ち帰った仕事をしています。

それはまだ良いとしても、子供にキツく当たるのが許せません。
子供に対し何でも命令口調で、自分の手下のように扱います。

例えば、自分のカバンを子供に持ってくるように命じて
夫「はやくやれ」 子「えー、なんで?」
夫「だまってやれ」 子「やだなぁ」
夫「いいからやれ!」と、最終的に叩いたり。

それは家の中にいるペットに対しても同様で、犬が言うことを
聞かないからと言って「キャン」と鳴くまで叩いたりします。

何度も私が「叩くのだけはやめてくれ」と泣いて頼んでも「なんで?」
「これくらい大丈夫」「手加減してる」ばかり。

犬に関して言えば、その後、数分間足をひきずったりしているので
手加減が出来ているとは到底思えません。


なのに、一歩家から出れば「優しくて明るいお父さん」と近所でも評判の
「良いお父さん」に変身するので、誰からも信じてもらえません。

本当に信じられないくらいの豹変振りで、夫の親兄弟ですら
半信半疑のようです。



夫は仕事の関係で週に2-3日程は家を空けて帰ってこないので、
そのときは私も子供たちものびのびストレスなく生活しています。

しかし、夫が帰宅する日は「なんでパパ帰ってくるの?」
「帰ってこなきゃいいのに」「違うパパがいい」などと子供たちは言います。

私自身もまったく同感で、最近はいつ急にキレるか分からない夫に
愛情も感じずに怯える日々です。

何度も離婚を考えましたが、私の実家の両親は定年退職しており、
また病気であるために頼ることは出来ません。

私には仕事のスキルがあるので、会社の寮や社宅がある仕事を探そうかとも
思いましたが、そうすると深夜まで残業になることが多い職種のために
子供たちに迷惑を掛けてしまいますし、ペットの犬や猫も
手放さなければいけなくなります。


「頼る親戚もなく、母親が仕事で遅くまで帰ってこない環境」にするか
「キレて父親と家庭内別居で極力接しないようにして暮らすか」の二択しかないのでしょうか。

また、その二択であった場合、みなさんならどちらを選びますか?

タグ

No.2003329 13/09/20 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/20 12:15
通行人1 ( ♀ )

私なら前者を選びます
離婚して子供がのびのび生活できる方を選んであげたい

No.2 13/09/20 12:52
通行人2 ( 30代 ♀ )

のびのび生活したいし、させてあげたい。

なんで帰ってくるの?
って終わってるよね。

No.3 13/09/20 12:54
通行人3 ( ♀ )

離婚します。
子供がそこまで言うなんて…

No.4 13/09/20 12:57
悩める人4 

子供さんだけを連れて別れて生きていきたい。こう尋ねられてしまうと、まずペット🐶に対して思い入れが無い為、主さんのお気持ちに沿うお返事が難しいのです。

No.5 13/09/20 12:58
働く主婦さん5 ( 40代 ♀ )

もう、決断の時では?


お子さんの言葉が、全てを物語ってると思います。

No.6 13/09/20 13:01
通行人6 

ご両親の持病の具合や
お子さんがどれくらいのことを
自分達で出来るか?
また、一時保育(学童)などの
環境がどの程度整ってるかに
よって、判断しますかね。

No.7 13/09/20 17:32
通行人7 

おそらく一家の主に対する貴女の妻としての気遣いや配慮にも問題があったのではないかと思います。

しかし、気遣いや配慮、思いやりというのは相手の心意気にかかってる事で、こちらから催促する事はなかなか出来ない事ですから、そこに子供第一優先でご主人を立てて来なかった貴女への不服が、屈折心となってこういった言動に現れてしまっているような気がします。

No.8 13/09/21 02:50
お礼

みなさん回答ありがとうございます。

子供のことを考えると、
「毎日不便で寂しい生活をさせてしまう」か
「週の半分ほどを、夫となるべく隔離して過ごす」の
どちらかになるので、どちらが良いのか私には判別がつきませんでした。

それに頼れる親戚や友人などもいないのでは
私に何かあった時に子供を守ってくれる人もいなくなってしまいます。

そういったことを考えると、下の子が自立するまで(10年位)は
我慢するべきなのだろうかとも思っています。

もちろん学童を利用する手もありますが、深夜残業になればそれに
頼りきることも出来ず、その間に子供の具合が悪くなったりしたらとか
火事でも起こしたら…など考えてしまいます。


>通行人7さん
どちらかと言えば、私は今まで子供より夫を優先してきました。
家を留守にすることが多い夫がいなくて寂しく、鬱状態になった時期もあります。

しかし折角帰宅しても、話しかけると邪険に扱われることが
多くなってきたころから、もあまり関わりたくないと思うようになり
お互いの会話が減ってきました。

それでも、私も夫もそれなりにやっていましたが、夫の子供への
対応がここ最近激しくなってきたので、私がそれをかばうようになって
ますますうまくいかなくなってきたのです。
それまでは私も夫のやることに口出しはしませんでした。

No.9 13/09/21 09:30
通行人9 

もう終わってると思う。
問題を小さなうちに解決してないから
大きくなってしまった感がある。

No.10 13/09/21 10:43
通行人9 

後、子供のためじゃなくて
自分のために踏み出せないように思える。
子供を食わせていけないなら
ビクビクしながらやって行くしかない。
子供が気の毒だけど。

No.11 13/09/22 18:19
お礼

皆さんからのご意見を拝見して、離婚を決意しました。
ペットは親戚が引き取ってくれることになりそうです。

また、9年ほど前から離婚に反対していた実家の両親ですが、今回は説得することも出来ました。

これで前向きに生きていくことが出来そうです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧