おならが漏れる

回答6 + お礼6 HIT数 3087 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
13/09/27 19:21(更新日時)

食事中、食後、おならが漏れてしまいます...

肛門科に行った方がいいでしょうか。

ちなみに食事し始めると直ぐにトイレに行きたくなります...

No.2006297 13/09/27 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/27 17:41
悩める人1 

果たして出口を塞ぐという話だけで済むでしょうか。

おなら💨は内臓の働きで作られるものだから、内科で診察を受ける事も視野に含んで下さい。

No.2 13/09/27 17:51
お兄さん2 

オナラはどうだか分かりませんけど、
食事をして胃腸が活発に動くのはいいことだと思いますよ。

子供なんかは、食事中によくトイレに行きたくなったりしますからね。(⌒-⌒; )

No.3 13/09/27 17:54
通行人3 

胃腸が弱いのでは?私も主さんと似ています。胃腸の吸収が悪いので、食後、必ずお腹が痛くなり、すぐトイレで出す感じです。おかげで肥満には縁がありませんが。

No.4 13/09/27 17:57
お礼

>> 1 果たして出口を塞ぐという話だけで済むでしょうか。 おなら💨は内臓の働きで作られるものだから、内科で診察を受ける事も視野に含んで下さい。 内科で検査したら問題無かったです(>.<)
ビオフェルミンは飲んでいます。

No.5 13/09/27 17:59
お礼

>> 2 オナラはどうだか分かりませんけど、 食事をして胃腸が活発に動くのはいいことだと思いますよ。 子供なんかは、食事中によくトイレに行きた… 仕事関係で新幹線やバス、
交通機関を多く利用することになり
しかも食事も皆と食べる事になります

不安になり焦っています(><)

No.6 13/09/27 18:01
お礼

>> 3 胃腸が弱いのでは?私も主さんと似ています。胃腸の吸収が悪いので、食後、必ずお腹が痛くなり、すぐトイレで出す感じです。おかげで肥満には縁があり… 胃腸弱いです...
強くしたいと生活面は改善していると思うんですが...

ストレスを溜めない
Walking 1時間
食事にも気を付ける

などなど。

No.7 13/09/27 18:03
匿名希望 ( fDg3w )

私の場合と違うかもしれないですが肝臓が弱るとそうなります。気休めかもしれないですがそういう時はウコンを飲んでます。

No.8 13/09/27 18:17
通行人8 ( ♀ )

お医者さんでガスコンという薬処方してもらえませんか?ドラッグストアにもガスピタンだったかな?そんな薬売ってますよ。私も所構わず出ます😅我慢するとお腹痛くなります💦

No.9 13/09/27 18:35
お礼

>> 7 私の場合と違うかもしれないですが肝臓が弱るとそうなります。気休めかもしれないですがそういう時はウコンを飲んでます。 肝臓ですか...確かに肝臓が
ちょっと弱まっているというか
炎症があると言われたような...
私も一応ですが、試してみます。
ありがとうございます。

No.10 13/09/27 18:39
お礼

>> 8 お医者さんでガスコンという薬処方してもらえませんか?ドラッグストアにもガスピタンだったかな?そんな薬売ってますよ。私も所構わず出ます😅我慢す… 結構キツいですよね...精神的にも(^^;)。
ガスピタンですか!検索してみます!

No.11 13/09/27 19:12
通行人11 

別なの漏れるよりよっぽどまし!!

No.12 13/09/27 19:21
お礼

>> 11 確かにそうですが...おならも結構精神的にきついですよ笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧