注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

もうすぐ5ヶ月

回答4 + お礼3 HIT数 1170 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/11/30 00:25(更新日時)

初めまして。今とても心配な事があります。7月に生まれてもう少しで5ヶ月になる娘がいます。生まれた時は2600グラム。1ヶ月で4100グラム 3ヶ月で5000グラム。今は5600しかありません。みんなに小さいって言われます。生後しばらくは混合 今は完ミルクです。200は飲んでます。あまり寝ない子でミルクの回数も多いです。吐くこともなく元気なのですが体重があまり増えてないし周りの人にも小さいって毎日言われ何か病気か気になってます。小児科にでも連れて行くべきでしょうか 首は4ヶ月で座り寝返りはまだ自分ではしません 沢山のアドレスお願い致します。

タグ

No.200690 06/11/29 23:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/29 23:44
匿名希望1 ( ♀ )

大体3ヵ月で産まれた時の2倍になるし、4ヵ月くらいからゆるやかに増えていくと思うので心配ないと思いますよ(^O^)

No.2 06/11/29 23:51
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

一ヶ月検診三ヶ月検診は病院に行かれましたか❓行かれたのであれば、その時何か言われましたか❓何も言われてないのなら、今の所、問題ないと思います(子供にも個人差ありますもんね)。でも行かれてないなら一度病院に行かれてみたらどうでしょう☝

No.3 06/11/29 23:56
通行人3 ( 20代 ♀ )

ウチにも、⑦月⑭日生まれ🌱もうすぐ⑤ヶ月になる女の子がいます👶ウチゎ出生時3200㌘と大きめだったのが、①ヶ月4000㌘、④ヶ月検診で計ったら5500㌘しかなかったです💦母乳ゎ足りてるみたいだし💨小児科の先生によると、健康面でゎ異常ナイのでただ、小さい子なのだとか😊小さいなりに大きくなれば大丈夫って⤴それ聞いて安心しました-🍎🍎

No.4 06/11/30 00:07
お礼

>> 1 大体3ヵ月で産まれた時の2倍になるし、4ヵ月くらいからゆるやかに増えていくと思うので心配ないと思いますよ(^O^) ありがとうございます。母子手帳のグラフをみましたら範囲外を少し出てました これから増えてくれるのでしょうか

No.5 06/11/30 00:09
お礼

>> 2 一ヶ月検診三ヶ月検診は病院に行かれましたか❓行かれたのであれば、その時何か言われましたか❓何も言われてないのなら、今の所、問題ないと思います… ありがとうございます。検診は行きました 何も言われてないのですが検診からもうすぐ2ヶ月が経ちますが600グラムしか2ヶ月で増えてないので 何か病気とかあるのでしょうか

No.6 06/11/30 00:11
お礼

>> 3 ウチにも、⑦月⑭日生まれ🌱もうすぐ⑤ヶ月になる女の子がいます👶ウチゎ出生時3200㌘と大きめだったのが、①ヶ月4000㌘、④ヶ月検診で計った… ありがとうございます。母乳だと小さめでも足りてたら大丈夫ですよ 私のとこはミルクなので
でも同じくらいの方がいらっしゃりちょっと安心しました。オムツはSでもブカブカなんです ぽちゃぽちゃ赤ちゃんの方が可愛いですよね重くなくて良いですが

No.7 06/11/30 00:25
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

②です。心配なら先生にきちんと聞かれた方が良いと思いますけど…ちゃんとした返事(主さんが納得出来るような)が得られない時は違う病院で聞いてみるとか。不安な気持ちでいる事は色んな面で良くないですもんね☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧