進展のチャンスか、あきらめる時なのか?

回答11 + お礼1 HIT数 2202 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
13/10/01 12:46(更新日時)

付き合って、4年ちょっとになる彼氏がいます…

お互い、30代半ばで、2年前位から、彼がウチの実家に遊びに来てくれるようになりました…

実家には、大小の家が2つあるので、小さい新屋の方に、彼が遊びに来ます…

お互いの休みの合う日に、月に2回の お泊まりデートと、月に1回の半日デートという感じです…

ちょっと親とぶつかった事を機に、同棲でなく、デートに使える部屋を近くに借りようかと思っています…

彼は、婚約指輪をくれましたが、同棲とか、結婚とかは、私の事情でまだ無理です…

家の近くに、デート用のワンルームを借りたいのは、私のワガママでしょうか?

彼が、ホテル泊まりで良いと言ったら、結婚する気持ちが無いんじゃないか?とか不安です…

親は、彼と私に家を継いでほしいと言いますが、他県に住むDV男の兄が離婚したこともあり、私は兄が乗り込んで来ると思うと、実家には居られません…

ワンルームを借りる→同棲→結婚と、徐々に話を進めていきたいですが、ワンルームを借りるのを彼に拒否されたら、結婚する気持ちが無いんじゃないか?と不安です…

ちなみに、仕事が長時間のため、疲れているので、デートはDVD鑑賞などが多いです💿

No.2006976 13/09/29 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/29 15:29
お師匠さん1 

お兄さんと言う事情が有るなら、

彼氏さんの事にかかわらず実家🏡を出る必要はあるのですよね。

それをきちんと説明した上で一人でも暮らす意思をまず見せてはどうでしょう。

No.2 13/09/29 15:31
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

どうでもいいけど、語尾の「…」が気になって仕方ない😥

≫わたしの方に事情があって結婚できない…

んだよね?

なら、ワンルームを借りることで結婚を拒否されるかもしれない…と不安になるのは矛盾していませんか?

なんだか聞いててモヤモヤします。

語尾の「…」も何か含んでいるようで苦手。

No.3 13/09/29 15:38
通行人3 

婚約指輪を主さんに渡すくらいだから気持ちはあると思います。あなたが借りるんだし、嫌とは言わないと思います。仕事ってそんなにハードなんですか?若いのに彼はスタミナがないですね。

No.4 13/09/29 15:40
お礼

>> 1 お兄さんと言う事情が有るなら、 彼氏さんの事にかかわらず実家🏡を出る必要はあるのですよね。 それをきちんと説明した上で一人でも暮… 1さん、アドバイスありがとうございます…🙇

正直、年齢も年齢だし、彼の結婚してくれる気持ちがあるのか、気になるところです…

彼のことは、いまだに大好きですが、デートにかかる費用などは、周りは着々と結婚生活費に遣っているし、恋人いない友達は、キチンと貯金しているし…

仕事は気に入ってますが、お給料は安いので、交際費のこともキチンと考えるチャンスかと思っています…

ワンルーム借りる=結婚する気持ちがある…とか、一緒に借りない=結婚する気持ちが無い…とは、早まった考えでしょうか?

私は正直、一緒に部屋を探したり、家具、家電を探したり、楽しみにしているのですが、断られた時の不安=別れた方が将来の為なのか?とか迷っています…

No.5 13/09/29 15:43
主婦 ( 30代 ♀ EOXLCd )

私も2番さんと同じように
主さんの事情で同棲も結婚もまだ出来ない状態で
彼がワンルームを借りるのを拒否したら
結婚の意思がない
だなんて、ちょっとおかしくないですか?
私も矛盾を感じます。


又、ワンルームって単身者用が多いので、ワンルーム→同棲→結婚
なら、キチンと単身者用ではない所を借りて下さいね。


No.6 13/09/29 15:49
専業主婦さん6 ( ♀ )

ワンルームを借りれるから、結婚する訳でもないし、
借りれなかったから、結婚できない訳じゃない。


早まった考えではなくて、間違ってますよ。

いずれしたいのなら結婚はいつ頃するのかとか具体的に話しをするべき事でしょう?

何故に憶測だけで、決めるのですか?

婚約してるのに、何だか無責任ですよね?お互い話し合いをしていくものでしょう。

No.7 13/09/29 23:37
通行人7 ( ♂ )

きちんと結婚できる環境になってから部屋を借りればいいだけであり、わざわざ連れ込み部屋を借りる必要なんてないでしょ。

No.8 13/09/30 13:24
くろ ( 30代 ♂ uBYICd )

同棲もしないのに借りるんですか?
家電も揃えて?
彼女に言われたら私は、断りますね
でも=結婚しないってのは違うけど

No.9 13/09/30 17:42
通行人9 ( 30代 ♀ )

彼に結婚の意思が感じられないなぁ。
その指輪も、本来の婚約指輪の意味をなしてないよね?
無期限の婚約なんて、婚約じゃないし。
今のまま同棲しても結婚までたどり着かない気がする。
はっきりとさせる必要があるんじゃないかな。

彼の気持ちだけでも確かめてみたら?
婚約指輪もらったなら、結婚はいつの目処を立ててるのか、
いつまで待てばいいのか、この二つを聞けば
その答えで彼という人間がわかると思うよ。

No.10 13/09/30 18:24
通行人10 ( ♂ )

2さんに同じく…が気になる。彼氏にもそんなメール送ったりしてない?

はっきり話さない人に、はっきりした答えなんて返ってこないよ。

彼ははっきり婚約指輪渡して意志表示したのに、自分の事情で決断できない主さんの方が、彼の意志を探ってるって不思議だわ。
それも本筋とは関係ないところから推測して探ってるし。

そういうまどろっこしいことしてると、彼の方が主さんの真意が分からずに、気持ちが下がっていくよ。

No.11 13/09/30 18:43
通行人11 ( ♀ )

何か主さんの考え方が矛盾しまくってますよ。



じゃ、彼にどうして欲しいの?と思います。


婚約指輪貰って、結婚する意志を出してるのに、部屋を借りてくれなければ結婚しないとか、その辺りがおかしくないですか?

No.12 13/10/01 12:46
通行人12 ( ♀ )

婚約指輪を貰っておきながら
同棲とか結婚は私の事情で無理です

意味がわからないんですけど?

主さんに結婚の意思が
アル?
ナイ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧