注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

義理親に5万円

回答19 + お礼3 HIT数 5857 あ+ あ-

通行人
13/10/07 15:57(更新日時)

旦那12歳年上、結婚二年。

毎月義理親に5万円の仕送り。正直キツイが、旦那は両親大好き人間、ちなみに次男で四人兄弟だか、仕送りしてるのは旦那だけ。

将来の子供のために使いたいが、稼いでるのは旦那なので、何も言えていません。

正直やめて欲しい、そんな余裕無いだろ。

おかげで私は義理親大嫌いです。

No.2009966 13/10/06 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/06 16:35
通行人1 

今生活が苦しいのなら金額を減らすか
仕送りを辞めるように旦那さんと相談して見たらどうでしょうか
今の状況や不満など話さないと旦那さんも大丈夫と思って
今の状況が変わりません☝

No.2 13/10/06 16:36
通行人2 

いくら旦那の給料でも、こっちが苦しいのにそんな事する旦那、
わたしなら要らないです

受けとる親もロクな親じゃない。

私の親なら絶対やらないし、
相手から断ってきます

No.3 13/10/06 16:36
悩める人3 

いきなり仕送り💸を止めても角が立ちそうですもんね。

旦那さんから経済的な事情を説明して、

減らして↘もらうのが穏便なんでしょうが難しそうですね。。。

No.4 13/10/06 16:45
通行人4 


毎月5万円は厳しいですよね、義理親さんは主さんの家に余裕ないこと
分かっているのでしょうか?子供から摂取する親なんて信じられません💧

No.5 13/10/06 17:16
お礼

皆さんありがとうございます。

難しいしですよね。
私の実家が裕福なのもあってか、私も子供からお金を搾り取る親の考えが全く理解出来ません。ただの金づるとしか感じません。
早く死んで欲しいです、正直、言葉には決して言いませんが、心の闇が言ってます。

でも、義理親が病気でもしたら、また何十万円も仕送りするんだろうな、うんざりです。

義理親を離してなら、旦那は好きですが、私も薬剤師の資格ありますし、離婚も考えてしまいます。今仕事出来ないのは子供がいるからです。卒業と結婚と妊娠と就職がほぼ重なったので、私自身には200万円くらいしか貯金はありません。

離婚したら、働くつもりです。

No.6 13/10/06 18:54
働く主婦さん6 ( 30代 ♀ )

ウチなんて義両親に仕送り毎月15万です
旦那の手取りの約半分…

それでも仕送りストップして生活できないからとウチに転がり込まれるとたまったものじゃないので仕方なく…

あと20年は居るのかと思うと頭痛いです

No.7 13/10/06 20:36
通行人7 

『子供からお金を搾りとる親』と書いてありますが、主さん家庭が苦しいと相談しても金を送れと言われてるんですか?

だとしたら酷い義親さんだとは思いますが、旦那さんの意思で送金を続けてるとしたら、義親さんは搾りとってるつもりなんて無いと思いますよ。

私も結婚前に親にはずっと送金してましたが、結婚にあたって今まで通りの金額はキツイことを話し、多少減らすが大丈夫か?と親に相談しましたが、もちろん構わないと言ってくれました。

問題は義親さんより、自分が築いた家庭を守ろうとしない旦那さんだと思いますよ。

同じ親に送金してた立場として、旦那さんは無責任に感じます。
減額するなり、他の兄弟にも支援を求めるなり、自分の家庭を優先的に守る気持ちがあったら、主さんにこんなスレを立てさせる必要はなかったはずですからね。

No.8 13/10/06 20:51
通行人8 ( 20代 ♂ )

それは送金じゃなく返済してんでないの
主が知らないか言えないだけで
まあ、出るのは変わらないから一緒だろうけど
しかし、親に死ねは無いな💧こういう言葉は自身に返ってくるよ

No.9 13/10/06 21:08
通行人9 ( ♀ )

いいことを考えるといつか幸せが返ってくる。
嫌なことを考えるといつか不幸が返ってくる。
あなたも実子またはその家族から同じ扱いを受けます。

No.10 13/10/06 21:26
働く主婦さん10 

私も「早く死んで欲しい」は無いと思います。
あと、実家は裕福とゆうのも余計です。
義両親は、貴方の了解を得て送金してくれていると思い
感謝しながら 神棚に供えたりしておられるかもしれませんし。
何の話し合いもせず黙ったまま
心の中では 死ねと思っているとは…

No.11 13/10/06 22:28
通行人11 ( ♀ )

主さんの家庭の状況では、死んでくれと思っても仕方ないかな…

ご主人に気持ちをぶつけた事はありますか?

No.12 13/10/06 22:42
通行人12 

旦那さん、たぶん金ヅルって自覚ないと思いますよ。
分かりやすい金ヅルですけどね。
お金を出せば、親の愛情が貰えると勘違いしてるのかも。
旦那さんも、我が子が稼ぐようになったら、無心するのかな?
主さんはまだ若いし、薬剤師の資格もあるから、離婚前提で準備した方が良さそうですね。
健闘を祈ります。

No.13 13/10/06 23:49
経験者さん13 ( ♀ )

うちも、義理両親と義理の祖父母に仕送りしていました。
子供も産まれ無理なので断りました。
だって、私たちの生活、子供の養育費、そして私たちの老後もあります。
ここで、断らなければ、私たちの生活ができない。
同じような考えの人ならまた子供に援助してもらう事になる。
連鎖してしまうと思います。

今は、できる範囲でやっています。
私たちの今は苦しくて当たり前で必死に自分たちの生活の基盤を作る時期だと思います。
だから、きちんとご主人と自分たちの生活や将来について話し合うべきです。

No.14 13/10/07 09:09
通行人14 ( ♀ )

うちも仕送り…と言うか 義親が持ってる旦那の通帳に給料から毎月決まった額が振り込まれます。義親は裕福で旦那は3男です。私も自分のパート代から仕送りしてる(実家が貧乏)ので何も言いませんけど。義理宅がリフォームしたり 庭が潤ったりするとイラッとします(-_-;)

因みに 我が家の貯金は私の通帳に入ってて旦那は貯金額も知りません。旦那はお金に執着がなく のほほんとしてます。浮気でもしたら貯金を持って脱走しようと思ってます。

No.15 13/10/07 09:37
お姉さん15 ( ♀ )

具体的な数字を、目の前に提示してみてはいかがですか?

一緒に、ファイナンシャルプランナーにライフプランニングの相談に行きましょう。
そこで、お子さんの成長に合わせてどれだけお金が掛かるか、家は?車は?老後の二人の生活は?
具体的に幾ら掛かるのか、今の収入でやっていけるのか、ずっと仕送りを続けて家計が保つのか、
旦那さんによく考えてもらってはと思います。

離婚を考えるのは、その結果と旦那さんの様子を見てからでも遅くはないのではないかと思います。

No.16 13/10/07 10:11
働く主婦さん16 ( 40代 ♀ )

義理親からしたら
主さんみたいな
嫁いらないと思います親想いの旦那素敵です
うちには息子二人
お嫁さん 可愛いいし
『お義母さんって
よく 家に息子いなくても来てくれます』
嫁二人には 実家のご両親大事にねって言ってます
主さんみたいな嫁ならいらないです

No.17 13/10/07 10:36
お礼

>> 16 私も、あんな義理親、いらないです。

だから、離婚考えてます

No.18 13/10/07 10:42
通行人18 ( ♀ )

旦那さんの金だから何も言えないって、なんで?

そういう話し合いが出来ない夫婦って?
言ってもダメだったなら仕方ないけど。

5万仕送りは独身の時から?
義両親は子どもも産まれたし、もう送金はいいよ、と言ったのに、旦那さんがそれくらいの余裕はあるから大丈夫!と言ってるかもよ。

主さんの書き込みを見る限り、義両親から催促している様子がないので、問題は旦那さんにありますね。義両親を恨むのは間違いかと。

まさか、義両親の遺産を狙ってる訳じゃないよね?早く…って。

どちらにしろちゃんと旦那さんと話し合いしましょう。
家計のことで今の時点で話し合いしないなら、いったいいつするのでしょうか?

No.19 13/10/07 13:08
通行人19 ( 20代 ♀ )

ていうか資格あるなら働けばいいじゃん
子供の貯金は自分の収入からしたら?

義両親いなかったら旦那は好きなんでしょ?
毎月のお金と一年に一回の挨拶先だけの関係と考えときゃいいじゃん

それ以外になんか害あるの?
病気になったらまた支出?
お金がない親が病気になったらお金払うの当たり前じゃない?
予防として、安い掛け捨ての保険とか自分達でかけといたら?


旦那の収入は旦那の物であると同時に家庭の物だけど、あなたが稼いでも同じ事だよ

皆さんが言ってる、家計簿見せて減額のお願いとかしたんですか?

両親大好き人間の旦那と結婚したのはあなたなんだから、好きな旦那がやりたくてやってる事なら諦めるしかないじゃん

じゃなきゃ、減額か義両親との縁切りか離婚か迫ってみては?
鬼嫁にしか見えないから、選んで貰えるといいけど…


うちの旦那も一回り上
今は義両親いないけど、存命中に病気になった時にかかった1000万、同棲中に一緒に返したよ
亡くなって支払いも終わってもういいよねって入籍して子供作ったら今度は義姉の家が破綻したから、月に5~10万送ってる
子供が大きくなったら私が働いて子供のお金作る予定

こんな状況だよって話してあるのに、お金の無心してきた毒親(15年前に離婚してて病気になったから働けなくて収入な~いとか言ってるバカ母親、病気とは喘息、でもタバコは吸う)とは、子供の私が嫌になったから縁切ったけどね
私は元々、何かある度に母子だからとか育ててやったんだからって、ギャンブルしながら金の無心してくる親が嫌いだったから縁切れたけど…
好きなら難しいだろうなぁ

あなただって実家が破綻して月に2万でいいからお願いって言われたら、送りたくなるでしょ?


私も旦那の収入だから、旦那のお金の使い方には文句言わない派だけど、あんまりな時は言うよ?
(今月、色々物入りだからお義姉さんとこの入金減らしていい?とか)

そういうコミュニケーションを取る前に勝手に悩んで勝手に怒って勝手に決意して離婚を叩き付けるのは短絡的だと思います

No.20 13/10/07 15:15
通行人20 ( ♀ )

結婚前にこの状態は予想できなかったのですか?

No.21 13/10/07 15:51
通行人21 ( ♀ )

仕送りがいやなら、同居したらどうですか?それなら子供をみてもらえるから働けるし。その仕送りについて詳しく聞いた事がありますか?それがないと生活できないとか?旦那さんが好きでやっているのか?

いくらなんでも「死ね」はない、言わなくても掲示板に書く事ではないよ。


離婚したら働くとあるけど、なぜ今は働かないの?

No.22 13/10/07 15:57
お礼

スレには書いていない事が沢山あるので、誤解されてる方も沢山いますね。
誤解されるのは仕方ないのですが、何だか面倒なので閉鎖します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧