失業保険は

回答4 + お礼1 HIT数 731 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/10/09 12:11(更新日時)

今年2月中旬に仕事初めて、9月いっぱいで辞めました。自己都合です。
失業保険は、かけてましたが、半年くらいで、貰えますか?

No.2011112 13/10/09 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/09 10:14
案内人さん1 

雇用保険の受給資格の一つに、保険加入期間が一年以上という条件が必須となっています。

ですから残念ですが受給対象には含まれないのではないでしょうか。

以下参考までに。👇

http://hoken.azukichi.net/koyo_jukyu.html

No.2 13/10/09 10:17
お礼

>> 1 ありがとうございます、じゃあ申請に行ってもダメですね。就活するしか。
職業訓練を受けたいのですが、誰でも受けられるんでしょうか?求職中なら

No.3 13/10/09 10:18
通行人3 ( 30代 ♂ )

その前は失業保険なかったんですか?

確か累計ですよね💦

No.4 13/10/09 10:19
OLさん4 ( 20代 ♀ )

もらえる条件がそろってるなら、受給手続きをしてから3ヶ月待機期間があります。その間に就職活動を2回して初めて受給できますよー。

No.5 13/10/09 12:11
通行人5 

自己都合退職なら、2年間で12ヶ月以上の加入期間、というのが条件です

今回辞めた会社の前に、2年以内に雇用保険に加入していた期間はありますか?

2年で合計12ヶ月あれば受給できます(7日間の待機期間と、3ヶ月の給付制限がありますから、すぐには受給できません)

2年で12ヶ月未満なら、受給資格はありません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧