注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

レンタルDVD

回答10 + お礼9 HIT数 3703 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
13/10/16 22:54(更新日時)

レンタルDVDを子供が割ってしまいました。どうしたらいいですか?

No.2013595 13/10/15 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/15 14:22
通行人1 

お子さんが割ってしまったんですね(>_<)
とにかくレンタルしたお店に持って行ってはどうでしょう。
いくらくらいになるのかわからないけど、弁償になるのかなぁ?

No.2 13/10/15 14:26
お兄さん2 

💳会員に入る時に保険に入っているんじゃなかったかな。

保険に関係なく弁償なら結構なお金💰を支払う事になるけど、

延滞してしまうよりは早く持って行った方が。

No.3 13/10/15 14:28
通行人3 

弁償以外の選択肢があるならむしろお聞きしたいです(自分だろうが子供だろうが破損したら弁償に決まっているでしょうに…)

No.4 13/10/15 14:40
経験者さん4 

私も昔、借りたのがビデオでしたがテープが切れてしまい、お店に行ったら保険に入っていただいているので大丈夫ですよって言われて、返却して帰ってきました。

お店で聞いてみた方がいいと思います。

No.5 13/10/15 15:36
通行人5 

DVD割るって
あれ結構力いりますよ
あと怪我はなかったの?

弁償したとしても
恐らく原本の値段以上
高くなる事はないのでは?

この辺の事情は私も詳しくないので
とりあえず電話で確認されては如何ですか?

No.6 13/10/15 16:26
お礼

>> 1 お子さんが割ってしまったんですね(>_<) とにかくレンタルしたお店に持って行ってはどうでしょう。 いくらくらいになるのかわからないけど… ありがとうございます<(_ _)>
弁償は仕方ないと思います。
やっぱり直接聞いてみます。

No.7 13/10/15 16:29
お礼

>> 2 💳会員に入る時に保険に入っているんじゃなかったかな。 保険に関係なく弁償なら結構なお金💰を支払う事になるけど、 延滞してしまうよ… 保険があるのですね。知らなかったです。とりあえずお店に行ってきます。
ありがとうございます<(_ _)>

No.8 13/10/15 16:31
お礼

>> 4 私も昔、借りたのがビデオでしたがテープが切れてしまい、お店に行ったら保険に入っていただいているので大丈夫ですよって言われて、返却して帰ってき… 経験されてる方の意見を聞けて良かったです。
保険があるかわからないですが。
ありがとうございます<(_ _)>

No.9 13/10/15 16:38
お礼

>> 5 DVD割るって あれ結構力いりますよ あと怪我はなかったの? 弁償したとしても 恐らく原本の値段以上 高くなる事はないのでは?… ケースから出そうとして無理やりしたみたいです。
子供に渡したのが間違いでした。
幸い、ケースにはまった状態だったので怪我はなかったです。ありがとうございます<(_ _)>

No.10 13/10/15 17:25
通行人10 

年会費がある程度の補償金を兼ねているから、あとは店次第でしょう

No.11 13/10/15 21:38
お礼

>> 10 ありがとうございます<(_ _)>
どちらにしてもお店に聞いてきちんとお詫びしようと思います。

No.12 13/10/15 22:17
通行人12 ( ♀ )

新作じゃなければ安いですよ。

No.13 13/10/15 22:32
お礼

>> 12 旧作です。
安いですかね?
ありがとうございます<(_ _)>

No.14 13/10/16 06:32
通行人14 

ここで聞くのでは無く、店に問い合わせましょう。

No.15 13/10/16 08:52
通行人15 ( 20代 ♂ )

なんにしても子供に触らせてはダメ
割らなかったとしてもベタベタ触ったり傷つけたりする可能性は高いのだから
人に借りた物は子供の手の届かない所に置いておきましょう

No.16 13/10/16 15:06
通行人16 

壊してしまった場合は、保険に入っているので無料。

無くした場合は弁償。

壊れた物を、そのまま持って行けば大丈夫です。

No.17 13/10/16 22:51
お礼

>> 14 ここで聞くのでは無く、店に問い合わせましょう。 はい

No.18 13/10/16 22:52
お礼

>> 15 なんにしても子供に触らせてはダメ 割らなかったとしてもベタベタ触ったり傷つけたりする可能性は高いのだから 人に借りた物は子供の手の届かない所… はい。その通りです。

No.19 13/10/16 22:54
お礼

>> 16 壊してしまった場合は、保険に入っているので無料。 無くした場合は弁償。 壊れた物を、そのまま持って行けば大丈夫です。 は~。
壊した場合と無くした場合は違うのですね。
ありがとうございます<(_ _)>
皆様にレス頂いたように、子供に渡したのが間違いでした(=_=)以後、気を付けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧