注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

教師のネットカフェ通い

回答20 + お礼2 HIT数 2227 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/10/16 19:16(更新日時)

モヤモヤしてるのでアドバイス頂けたらと思います。

息子(大学生)が少し前、ネットカフェに入って行く小学校時代に学校にいた男性教師を見たそうです。

えーっ!? と驚いたそうですが、友人にそのことを話すと、よそのネットカフェでも目撃されたことがあるらしく、どうやら頻繁に利用しているみたいです。


ただネットをするだけなら自宅でできるだろうし、正直なところ不潔な想像しか出来ません。


すでに管理職の立場になっているようですが、このような行いは教師としては相応しくないと思えて仕方なく、たとえ罰則はないにしろ、こんな人間が教師であることに不快感を持ってしまいます。

息子達はすでにこの教師のネットカフェ通いについつ情報を回し、「げーっ!キモチ悪い!」という共通の認識を持っていますが、果してそれだけでよいのでしょうか。

つまり教育委員会とかに言ったほうが良いのでしょうか。

私もすでにかつての保護者や友人達に言っていますが、そういう世間の厳しい目だけでは生ぬるい気持ちがぬぐえません。

タグ

No.2014083 13/10/16 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/16 17:22
悩める人1 

不潔な想像というのはアダルトサイトや出会い系の事を心配されているのでしょうか❓
単に家に居場所が無いだけかもしれませんし、今以上の事は何とも…。

No.2 13/10/16 17:27
通行人2 ( 30代 ♀ )

横レスで申し訳ないのですが、ネットカフェって不潔(猥褻の意?)なんですか?

私自身も外出時の時間調整とか、たまに利用したことありますが、そんな印象を持ったことがないので…(^-^;)

No.3 13/10/16 17:27
通行人3 

ネットカフェは漫画や雑誌があったり軽食をたべたりすることもできます。
プライベートだし、教育委員会に言うまでもないと思います。
気にしすぎです。

No.4 13/10/16 17:28
通行人4 ( ♀ )

えー・・・
ネットカフェぐらいでそこまで妄想してあげないで欲しい・・・

家だと落ち着いて仕事が出来ないだとか、家にプリンターがないからネットカフェが便利だとか(私もよく利用していました)、そもそも家にネット環境がないとか・・・いろいろ考えられるじゃないですか。
仕事以外でも、実はゲームやマンガが大好きだとか・・・

No.5 13/10/16 17:28
通行人5 

意外でビックリされたんでしょう。だけどネットカフェは、あやしいところでもないし、マンガとかもあるので好きに時間を使えます。息抜きしているのかも。

No.6 13/10/16 17:29
通行人6 

結婚しているのなら家では検索できないサイトやアダルト関係の可能性ありますが
ネットカフェにいるだけで気持ち悪いとか思うのはどうかと思います。
教師も同じ人として家に居場所がなければ利用する事もあると思います🐱

No.7 13/10/16 17:29
働く主婦さん7 

人それぞれ息抜きに利用や単なる漫画など目的ありじゃないかな
人のことほっといたら?お説教だし
だから何思います。

不潔な思いはあなた方の憶測に過ぎませんが

そういうこと考えるあなたも気持ち悪い。

No.8 13/10/16 17:44
お礼

私も皆さんのように楽観的に考えようとは思いましたか、いい年した教師がわざわざネットカフェに出向くのに、マンがはないでしょ、というのが一致した意見です。

アダルトサイトはまあ許せても、出会い系とかでも、皆さんは寛大に見てあげられますか?

そもそも疑わしい行為自体、してはならないのではないでしょうか。

ましてやこのご時世…

No.9 13/10/16 17:45
通行人9 ( ♀ )

もう大学生になったお子さんの小学校時代の教師でしょ?

まだプライベートの時間まで監視して他のママ友とのネタにするんだ(呆)

教育委員会とか完璧モンスターですね。

職務時ではなくプライベートにネットカフェの利用の何が問題なのですか?

不潔って何が?

風俗店ではないでしょ?

No.10 13/10/16 17:47
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

ネットカフェ=悪

という、主の屈折した考え方を是正したらいかがかな?

No.11 13/10/16 17:55
働く主婦さん7 

あなたの頭がおかしい

先ずは偏見でみてる

利用してたらなに?
自分の価値観に合わないのは

受け付けない?

いい年してようがしてまいが

他人事に一々首突っ込まないがいいわ

本当にいたい人


No.12 13/10/16 17:58
通行人12 ( 20代 ♀ )

なぜ
ネカフェ=出会い系?

証拠は?
なぜネットカフェ出入りでいかがわしいになるのかが謎…

No.13 13/10/16 18:05
通行人13 ( ♀ )

教師だってネットカフェくらい使うでしょ💧
ネットも出来る、プリンターも使える、漫画も雑誌も読める、食事も出来る、書類も広げられるし仮眠もとれる……。

先生かわいそ💧

No.14 13/10/16 18:09
匿名希望 ( fDg3w )

私も利用したことあります。喫茶店のつもりで利用してました。普通の喫茶店は飲食したら早く出なきゃっと思ってしまいゆっくり出来ないので、時間で料金が変わる所に魅力があります。座る所も仕切られてるし出会いはありません。家でも使う普通のパソコンだし普通のネットです。何か変な勘違いされてるのではないですか。

No.15 13/10/16 18:13
通行人15 ( ♀ )

普通に漫画読んでお茶飲んでホッとできる場所ですよ。
飲食できる漫画図書館的なものです。

今時、漫画は、いかがわしい物や幼稚な物だけじゃないし、自分で全部揃えようとしたら、お金もスペースも足りません。

そもそも、他人のプライベートに首を突っ込んで非難して、何様のつもりでしょうか。

また、何故そんなにいかがわしい想像ばかりできるのでしょうか?
きっと主さん親子の頭の中が、既にいかがわしいんです。

まあ何にせよ、このご時世、教師にだけはなるものじゃないと思いましたよ。本当に先生方は気の毒だ。

あーやだやだ。

No.16 13/10/16 18:18
通行人16 ( 20代 ♀ )

私も、書類の作成にネットカフェを使いますよ?プリンターに、Excelなどのソフトが入ったパソコンも設備充実してて便利ですし、集中できます。映画も観れます。

また、考え事をしたりする時に、喫茶店代わりに使ったりしますよ?ドリンク飲み放題だし、リラックスできますし。その名の通り、漫画もネットもできる喫茶店ですから…


あとさ、教師だって政治家だって、人間なんだよね。プライベートの時間に何をしようが、いいんですよ。人間だから。お酒も飲むし、セックスもオナニーもするんです。

ネット=出会い系サイト
個室=オナニー!?

って笑

そんな事を想像しちゃう失礼さや、プライベートの事を教育委員会に報告した方がいいか?なんて非常識なことしてるのは、主さん達だよ。こんな検討違いの事を真剣に、悩んだり?モンスターペアレント?世間知らず?お節介な人達って、本当に世の中にはいるんだなって、主さんのスレ読んで勉強になりました。

No.17 13/10/16 18:38
通行人17 

はぁ?

ネカフェに通ったら制裁食らうの?

意味不明

No.18 13/10/16 18:53
通行人18 ( ♀ )


どんな頭ん中なのよ💧呆


ネカフェくらいいいじゃん💢


No.19 13/10/16 18:55
専業主婦さん19 ( 30代 ♀ )

モンペですね

あなた恥ずかしいですよ

ネカフェって全くいかがわしく無いですよ

訴えたら痛いニュースとかであなたが取り上げられます

No.20 13/10/16 19:03
通行人20 ( ♀ )

ネットカフェ=出合い系って…
ネットカフェ利用してる人は皆、出合い系やってるの?

不快と思うなら教育委員会に言ってみては?
何も起こらないと思いますけど

No.21 13/10/16 19:09
通行人21 ( ♀ )

本気で言ってる?

No.22 13/10/16 19:16
お礼

学齢期のお子さんをお持ちの方と独身の方、また男女での意見の違いは想像しついましたが、ここまで全員がネットカフェ通い教師に寛大だとは流石に意外でした。
私の周囲は父兄、息子の友人達、全員が「きもー、ありえない」です。

ご存知とは思いますが、学校にはパソコン、コピー、プリンターなどは完璧に揃っているので、教師が「ネットカフェで仕事をする」ことは有り得ません。

そして彼がネットカフェで実際何をしてようが、疑われる可能性のあることはしてはいけないのが、公務員の信用失墜行為を禁止するということに他ならないのです。

皆さんがどれだけネットカフェの健全さ、私達の心配や歪んだ憶測のほうがキモチ悪いと言われても、そのような想像をさせてしまうというだけで、その教師(それも管理職!)の行為はアウトなんです。

この点は皆さんには理解しては頂けないでしょうけど。

管轄の教育委員会に言うか言わないか、この点だけを取れば私達はモンスターでしょうが、教師という立場を重々分かっているはずなら、単身で行くべき場所ではないことも知っていると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧