注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

女15人

回答4 + お礼3 HIT数 1886 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
13/10/17 22:52(更新日時)

今日も疲れたぁ(;´д`)

ひとり遅番のわたしは、出勤するとグループごとに挨拶しに行く。
グループとは、職場の「仲良しグループ」

3グループと、あとは単体でいる人に挨拶。

みんなが同じ場所に居てくれればいいけど、狭いオフィスの別々の部屋にグループごとに別々に居るから大変。

お菓子がまわってきて、いらなくても笑顔で喜んで食べなきゃいけないし、
わたしもお菓子を笑顔で配る。

みんな、表面で仲がいいふりをしてるけど、たぶんみんなそれぞれ大変な思いとかしてんだろうな。

職場じゃ絶対言えないからここで愚痴らせて。

女だらけ15人だけの小さな狭い空間での職場はめんどくさい。

そんなに気をつかわなきゃいいのに
普通でいいのに

って、普通ってなんだい?
普通にしてたら、感じ悪いだなんだ言われる恐れがある。
ちょっとした事が命取りなんだよホント。

現に自分は挨拶だけは何があってもすると決めてるけど、挨拶返してくれない人もいる。
やはり、挨拶返してくれない人のことは嫌いだもんな(^^;
むこうも嫌いかもね(笑)

女だらけの職場で、うまくやるには表面上当たり障りなくいくしかないんだよなぁ…

何かコツありますか?

No.2014534 13/10/17 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/17 21:49
経験者さん1 

怖いですよねー。
とりあえず、お菓子配りは大切です!
みんなに平等にね!
あと、悪口にはのらない!
どこでどう伝わるか分からないしね。😱

No.2 13/10/17 21:50
通行人2 

女性だけの職場、女性が多い職場って言うのも大変なんでしょうね😥
みんな仲良く…ってわけにはやっぱりいかないものなのでしょうか。
当たり障りなくがやはり1番?
グループが出来てるっていうのも何だか嫌ですが…主さん、お疲れ様です💧

No.3 13/10/17 21:53
お礼

ありがとうございます。

ちなみに、わたしは男だらけの職場にもいたことありますが、ツラさの種類が違いますな…

今よりつらくならないようにするには、
当たり障りなく
悪口は言わず
みんなに平等に当たり障りなく
いくくらいしか思いつきませぬ…

No.4 13/10/17 22:02
通行人4 ( ♀ )

うちも似たり寄ったりです

女ばかり24人います

隣の班も入れたら 100人になります
女ばかり。

一人一人に気を遣っていられないです、正直。

怒らせたら面倒な人(社歴が長い人、定年近い人)も何人かいますが、何かがきっかけで嫌われたら嫌われたでいいや、と割りきっています。

No.5 13/10/17 22:20
お礼

>> 4 それはそれは…(´;ω;`)

幸いうちの職場は上司も部下もないかんじです。
…が、めんどくさそうな人は多数…
というか、みんなめんどくさいと思いますわ(^^;

事実、わたし自身表面には出しませんが、挨拶が返ってこないとか、嫌な顔されたとか、小さなことで根に持ってますし(^^;

No.6 13/10/17 22:40
通行人4 ( ♀ )

そうですよね

私にも嫌いな人がいますが
たぶん、その人も私が嫌いです(私は、迎合するタイプではないので)。

しょうがないですね
(^^;

No.7 13/10/17 22:52
お礼

>> 6 わたしはわりと迎合するほうなんですがねぇ…できてないんでしょうかね(^^;

なかなか輪に入れなかったりしますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧