注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

夫の暴言、離婚…

回答9 + お礼8 HIT数 2435 あ+ あ-

ゆう26( 26 ♀ iIHMCd )
13/10/20 14:12(更新日時)

夫との離婚を考えてます。
現在結婚2年、1才4ヶ月の子供がいます。
夫は半年前から部下の子とデートを重ねていたみたいで、最近発覚しました。体の関係はないと言っていましたが、休日はほとんど出掛け、朝帰りも何度も。私は子供で手一杯で、私にも原因があるのはわかってます。
夫婦仲は悪くなってました。
夫は彼女とは悩んだ結果仕方なく別れたと…。
随分前から夫の暴言にも傷つき、悩まされてきました。夫は喧嘩や機嫌が悪いと、結婚が早すぎた、離婚したい、俺の言うことが聞けないならでていけ!愛情はない!いくらお金があれば離婚してくれる?など…言われ、かと思えば、態度が変わり謝って優しくなるの繰り返し。子供にもうるさいと怒鳴り物に当たります。子供にも優しい時もあります。

あまり態度がころころ変わるのに疲れました。暴言のたびに傷つき、子供も怯えます。

夫が優しくなると、まだ大丈夫って思ったりもしますが、先日彼女の写真を持ち歩いていたのに気づき、やっと気持ちが離婚に切り替えられました。

しばらく実家に帰り、夫と距離をおき、これからの事をゆっくり考えようと思います。

私の考えは間違ってますか?

No.2015464 13/10/20 10:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/20 11:04
案内人さん1 

間違ってないと思います!
現に彼女と不倫していたわけですから、主さんがどうしたいか決めたらいいと思うんです。結婚の誓いを果たす気がない夫は必要ないですよね。

No.2 13/10/20 11:05
働く主婦さん2 

よく、我慢してきましたね。偉かったですね。
ゆっくりこれから先の事、考えていいと思います。写真を持ち歩くなんて、男性にしては珍しく本気?って感じですね

No.3 13/10/20 11:14
お礼

>> 1 間違ってないと思います! 現に彼女と不倫していたわけですから、主さんがどうしたいか決めたらいいと思うんです。結婚の誓いを果たす気がない夫は… ありがとうございます。
子供との幸せの為に前に進もうと思います。

No.4 13/10/20 11:18
通行人4 

主さんって自尊心がないのかなぁ?
自分で思った通りに行動すれば良いじゃないですか?
周りに背中を押して貰いたいのは分かるけど…
間違っているかいないかは
主さんにしか分からないでしょ。

No.5 13/10/20 11:21
お礼

>> 2 よく、我慢してきましたね。偉かったですね。 ゆっくりこれから先の事、考えていいと思います。写真を持ち歩くなんて、男性にしては珍しく本気?っ… もう我慢する必要ないですよね!
ホッとして涙が出てきました。

夫は本気ですね!迎えにいくからとかの手紙もありました。
夫の言うとおり、離婚してあげようと思います。

ありがとうございました。

No.6 13/10/20 11:27
お礼

>> 4 主さんって自尊心がないのかなぁ? 自分で思った通りに行動すれば良いじゃないですか? 周りに背中を押して貰いたいのは分かるけど… 間違っ… 通行人4さんの言うとおりです。
結局答えは自分にしかわからないですしね!

ありがとうこざいました。

No.7 13/10/20 11:28
通行人7 

それだけの出来事があれば、

離婚もやむを得ないと感じました。

経済的💸な問題を始めとして、

これから苦労も多いでしょうが

どうか心安らかな日々を取り戻して欲しいです。

No.8 13/10/20 11:31
匿名 ( zZwqc )

親はいいよって言ったの?

親と同居するんだよね?

親も大変だね。

No.9 13/10/20 11:35
お礼

>> 7 それだけの出来事があれば、 離婚もやむを得ないと感じました。 経済的💸な問題を始めとして、 これから苦労も多いでしょうが … ありがとうざいます。

色々不安はありますが、可愛い子供がいるので乗り越えていけます。

No.10 13/10/20 11:41
お礼

>> 8 親はいいよって言ったの? 親と同居するんだよね? 親も大変だね。 両親に離婚の事は話しました。

ただ、両親に世話になろうなんて甘い考えは少しもありません。
自分で招いた事なので、自分の事は自分で責任をとります。

子供と二人で生活していきます。

No.11 13/10/20 12:12
経験者さん11 ( 40代 ♀ )

初めましてm(_ _)m暴言はかなり心が病みますよ?主さんの行動はお子さんを守っていく上で正しかったと思います。そういうご主人だから普通に離婚は難しいかも?出来たら調停を掛けた方がいいと思います。協議での離婚は出来たら避けた方がよろしいかも知れません。あと何時に何を言われもし叩かれたりされてたらその時の証拠写真も提示して下さい。相手側はその時々で言ってくる事が変わってくるんで。今が踏ん張り時です✊

No.12 13/10/20 12:50
通行人12 ( 30代 ♂ )

色々と大変ですね

主さんは自分のしたことを間違っているのかな、と少し疑問に思っている感じなのかな

No.13 13/10/20 13:18
通行人13 ( 20代 ♂ )

暴言って何も無い所で出て来るものじゃないと思うんですよね。

大概は喧嘩をして言い争った時に出て来るんだと思うんですが、つまり妻側にも起因がある訳で、そこを棚に上げて「暴言を吐かれた、傷付いた」と被害者になるのはどうなのかなとは思いますけどね。

No.14 13/10/20 13:25
お礼

>> 11 初めましてm(_ _)m暴言はかなり心が病みますよ?主さんの行動はお子さんを守っていく上で正しかったと思います。そういうご主人だから普通に離… 暴力はありませんが、きついです。
的確なアドバイスありがとうございます。

アドバイス頂いた事を頭に入れて、行動していきます。

No.15 13/10/20 13:28
お礼

>> 12 色々と大変ですね 主さんは自分のしたことを間違っているのかな、と少し疑問に思っている感じなのかな 夫が子供と仲良く遊んでる姿をみると、迷い、わからなくなってしまいます。

No.16 13/10/20 13:34
お礼

>> 13 暴言って何も無い所で出て来るものじゃないと思うんですよね。 大概は喧嘩をして言い争った時に出て来るんだと思うんですが、つまり妻側にも起… はい。おっしゃる通りだと思います。
私に暴言を吐くのは喧嘩した時にかかわらず、常日頃からです。
でもその事よりも、子供が泣いたり騒いだりすると、大声で怒鳴り、物にあたったりします。それが許せません。

No.17 13/10/20 14:12
匿名 ( zZwqc )

実家に帰ってゆっくり考えるって世話になるって事じゃないの?

もう一度やり直す事できないのかな。

残念だね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧