注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

同居人の叔母との関係に悩んでいます。

回答5 + お礼5 HIT数 3224 あ+ あ-

学生さん
13/10/21 14:54(更新日時)

人間関係についてです。

私は専門学校生になってから、親元を離れ、関西に住む叔母の家に居候しています。

部屋は、1DKで全て共用です。
叔母はしっかり者で、優しい人なのですが、私は叔母との関係に困っています。

私はもともと、家事が得意ではなく、物も出しっぱなしで部屋はいつも散らかってるような怠け者です。
それでも、私が使う場所は叔母も使うので片付けはしっかりしているつもりです。

問題は料理で、私は全然出来ず、叔母に教えてもらい、毎日のお弁当ぐらいは作れるようになったのですが、晩御飯は叔母が作ります。

当然ですが、叔母は私に不満が多いらしく、直接言われたのは一回だけでしたが、毎日、私がストレスを与えてしまっているみたいです。

私が些細な事でも不安で確認をとってしまう事がイライラさせている一因だと気づいた際に、聞かずにやるように心がけたのですが、空回りするばかりでした。

私は叔母の嫌いなタイプの人間だと思います。それでも叔母は、私に優しく親身に接してくれます。

私は叔母に甘えていると思います。

でも、私は小心者で、なかなか叔母に直接言うことが出来ません。

一度、叔母と腹を割って話をすべきでしょうか?

長々と失礼いたしました。


13/10/21 09:41 追記
追記

叔母が私のどんなところにイライラしているのか、原因を知りたいです。
話し合いや、私が変わることで解決出来るのならしたいです。

タグ

No.2015833 13/10/21 09:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 13/10/21 09:25
お礼

>> 1 話をする事で誤解が解ける事もあるだろうから、 一度もきちんと話していないならぜひそうしたらいいと思います。 少しずつでも🙏慣れて… そうですよね(^^)

今日にでもトライしてみます。

ありがとうございました。

No.5 13/10/21 09:35
お礼

>> 2 主さんお辛いでしょうね。でも、そういう厳しい方と暮らすといろんなことが自然と身につくので、すごくありがたいんですよ。楽な相手とばかりいても成… 確かに、叔母と暮らし始めて出来ることが増えました。
叔母が私のために教えてくれる事は確実に出来るようにしていこうと思います。

レスありがとうございました。

No.6 13/10/21 09:43
お礼

>> 3 何を話し合いたいのですか? すみません。
追記させて頂きました。

叔母が私のどんなところにイライラしているのか、原因を知りたいです。
話し合いや、私が変わることで解決出来るのならしたいです。

レスありがとうございます。

No.8 13/10/21 12:16
お礼

レスありがとうございます。

感情は言葉にしないと伝わらないですよね。
なるべく美味しいや、ありがとうなどを言うように心がけるようにします(^^)

No.10 13/10/21 14:54
お礼

>> 9 レスありがとうございます。

家族ではない分、気を使うことが多くなるのはしょうがない事なんですね。

悪い部分ばかり考えず、プラスに考えていこうと思います(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧