注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

親切な方へのお礼の仕方

回答5 + お礼1 HIT数 2227 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/10/24 18:16(更新日時)

通勤途中 動物の死骸にきをとられ、路片に寄り過ぎ、側溝に脱輪💦近くの民家に現在地を聞きに伺った所 家主が親切な方で、知り合いの業者に問い合わせてくださり車の引き上げを手伝ってくださいました。(死骸の後片付けまで)
後で お礼に伺おうと思っているのですが、そのさい どんなものがいいのでしょうか?

No.2016676 13/10/23 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/23 12:43
通行人1 

脱輪してしまったのは災難ですが、助けてくれた方が親切な方で良かったですね!
お礼の際には、菓子折り持って行くくらいでいいのではないでしょうか。

No.2 13/10/23 12:43
通行人2 

普通に菓子折りとかでいいんじゃないですか?無難に。
と私は思いますけどね。

No.3 13/10/23 12:46
通行人3 

二~三千円前後の菓子折りで良いのではないでしょうか。

お酒だと飲めない人もいるし、お菓子なら配り易いし。

基本的に気持ち🙏があればそれで問題ないかと。

No.4 13/10/23 12:46
働く主婦さん4 

こんな世の中だからこそ、そういう優しさってすごく身に沁みますよね。私だったら、菓子折りを持って改めてお礼に伺いますかね。

No.5 13/10/23 14:23
サラリーマンさん5 

うわぁ!良い方ですねー!

私もレス者の皆さんと同じく、菓子折りもってお礼にいきますね(^-^)

No.6 13/10/24 18:16
お礼

お礼遅くなりましたが、皆さんありがとうございました。
仕事の都合があるので日が空きますが、土曜日に菓子折りを持って伺おうと思います。
本当に 運良く親切な方に出会えて良かったです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧