注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

適職ってありますか😢

回答8 + お礼0 HIT数 925 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/12/02 21:34(更新日時)

あなたにとって、適職ってありますか。私は今の仕事がつらいです。仕事自体は好きで入ったんですが、仕事がない時が多く、下手をすると1日何もすることがなく、ほったらかしにされる日もあります。仕事があればある方がいいのですが、何もない時、上司に言っても、折り合いが悪いのか、指示がなく、コミニュケーションがとれません。早く辞めたいと思い、先月上司に伝えたところ、今辞められても困るので年内いっぱいは頑張ってくれと言われてしまいました。一種の嫌がらせみたいなものですよね。精神的につらくて一ヶ月、我慢できるかどうか不安で仕方ないです。長文、すみません😢

タグ

No.202033 06/12/01 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/01 10:33
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

仕事しないでお金もらえるならいいじゃんって思ってしまいました(^_^;)

No.2 06/12/01 10:41
トットちゃん ( 30代 ♀ DiWn )

与えられる、指示されるばかりが仕事ではないですよ。その職場で探して仕事を見つける事もできます。例えば普段はほったらかしにしていたファイル整理、備品置きの片付け、シュレーダー、ゴミ捨てなど、私ならドンドン探しちゃいます。

No.3 06/12/02 00:40
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主さんはどんな仕事しているんですか?

No.4 06/12/02 01:58
匿名希望4 

みなさんのレスちょっとひどいなあー(>_<)と思ってしまいました。すみません‼ 主さんは真面目で、仕事があればちゃんとやりますよね。自分で探すといっても、それ終わったら… ていうか、職場のイジメの雰囲気が辛いんですよね。今続けながら、来年から始められる仕事探してみて下さいo(^-^)o 求人はなんだかんだたくさんあります‼ 頑張って下さい‼ちなみに私は事務職は向かず、塾の講師になって、子供とコミュニケーションとっていて、ああ、この仕事は楽しい…(>_<)と思えました⭐

No.6 06/12/02 20:43
通行人6 ( 20代 ♀ )

私の職場もある仕事が終われば後は自分で仕事を探さないとならないところです。何かしなきゃ、何かしなきゃってプレッシャーで疲れてます😢結構な給料出してるのにたいした事しないとか、こうゆうところ気付かないとか思われたくなくて、考えすぎて辛いです⤵
私も与えられた仕事をこなす職場への転職考えてますが…😢年末が忙しくなる職場なのでそれより後じゃないと迷惑がかかる&人間関係が不安&特にやりたいことがないでまだ踏み出せてないです⤵

No.7 06/12/02 21:30
匿名希望4 

5さん。あなたの言い方って理性がないですね。話す気もうせる…職場の雰囲気によるいじめわかりますか?そのへん、今の主さんをいたわる気持ち持ってあげましょう、とそれだけです。転職するにも気持ちをあらたに少し心休めないと動けなかったり。みんな自分のように強いわけではないですよね。はあ…ケンカ口調がおまぬけ…

No.8 06/12/02 21:34
匿名希望4 

5さん。言葉には気をつけましょうね。貴方は貴方の考えを言うだけでいい。その言葉、そっくりそのままおかえしします。 主さん、会社が恐くなっても次はいいところかもしれません。勇気を出して、頑張ってゆきましょうo(^-^)o

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧