何が正解?

回答5 + お礼1 HIT数 1099 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/11/04 10:39(更新日時)

本当は何が正解で何が間違いなんだろう…
約2年別居中の夫がいます。
子供は2人、4歳と1歳です。
夫のモラハラ、離職ぐせ、離職中のくせにギャンブル(3年で2度退職し合せて約1年ぷーたろう)

月に2回ほど夫が子供と遊びにでかけるんですが子供にとっては優しい父親にうつっているのか子供達は好いています。
だけど私は夫に会うだけで頭痛や胃痛に悩まされます。

子供が一番の被害者です。
私が無理してでも両親そろっている方がいいのでしょうか?

タグ

No.2021219 13/11/04 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/04 01:49
働く主婦さん1 

ご主人はお子さんのことは愛情持って接しておられるみたいですね。
子どもへの愛に訴えて、良いパパになれるように訴えかけても改善はむずかしいでしょうか?

No.2 13/11/04 02:18
お助け人2 ( ♀ )

たまにだから、いい顔出来るだけです。

本当にやる気のある男なら、可愛い子供のために頑張るはずです。



いっそ、会わせないのは?

会いたいなら働け!子供達の為に養育費払い続けろと。


三人で月10万。

それが、10年続いたら子供達の意思で会わせてやるといいましょう。


美味しいとこどりさせて甘やかせてはいけません。


ろくなおっさんになりませんよ。

子供達への影響にも良くありません。

No.3 13/11/04 07:33
通行人3 


子供達に見せている顔は本当の旦那さんではないと思いますし😥
また一緒に暮らしたらヒドイ目に合うと思います、裏切られるのは子供達なので
無理しなくていいと思います!

No.4 13/11/04 08:34
お礼

回答ありがとうございます。
難しい問題ですよね。
親の勝手で子供の人生かわるんですものね…
上のこはわかっているのですごく気を使ってくれて見てるだけで涙がでます。

No.5 13/11/04 09:59
通行人5 

4才と1才だったら親が仕事しているかどうかなんて
大きな問題じゃないでしょうから、
人気があっても理解できる話です。

☝だけどですね、大人が経済観念を捨てたら駄目だと思うんですよ。

No.6 13/11/04 10:39
通行人6 



離れてても笑顔の方がいいよ


無理はよくない


プータローが本当に子供を愛してるとは思えないな…。


行動を見て…


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧