注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

母子家庭で働けない場合

回答8 + お礼1 HIT数 2260 あ+ あ-

専業主婦さん
13/11/13 07:02(更新日時)

母子家庭で働けない方は、生活保護ではなく
ても毎月28万前後は子供の母子家庭の手当てがでる
のでしょうか?

No.2024170 13/11/11 05:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/11 05:58
通行人1 

出ません。

No.2 13/11/11 05:59
働く主婦さん2 ( ♀ )

そんなに出るなら、誰も働きませんよ❗😆⤴

No.3 13/11/11 06:07
通行人3 

毎月そんなにでるなら母子家庭だらけになるよ(笑)。4ヶ月に1回、仕事して結構収入があったりしたら減らされるし色々だと思う。

No.4 13/11/11 06:35
通行人4 ( ♀ )

28万ってドコから出てきた数字?

No.5 13/11/11 08:08
通行人5 

1ヶ月4万位がMax

働けないのに子供引き取り母子家庭?
旦那に育ててもらった方が良くない?

母子手当なんてたかが月4万位。普通に母子なら1日8時間以上とか働けばいいのに、旦那のいる人みたいに、調整する意味わかんない人も多すぎ

No.6 13/11/11 09:05
匿名 ( ♀ Rxazw )

28万も貰えたら
離婚してるし😫

貰えるわけないじゃん

No.7 13/11/11 13:17
お礼

ですよね(笑)


皆さんありがとうございます★


知人が話していて、そうなのか疑問で母子家庭の方に聞いてみたくて(^-^)

私は 離婚予定はないです。

No.8 13/11/13 01:29
通行人8 ( ♀ )

誰がそんなことを言うですか?


児童扶養手当てのことを
知りたいなら
月の計算だと
子ども二人居て
45000円程度しか貰えないから😓


No.9 13/11/13 07:02
専業主婦さん9 

あたしの、知り合いが母子で生活保護で20万貰ってるって言ってました。
働いてなくて、遊んでます。
許せないですよね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧