いろいろな疑問

回答5 + お礼1 HIT数 940 あ+ あ-

働く主婦さん( 25 ♀ )
13/11/25 20:49(更新日時)

色々疑問に思っている事や、皆さんはどうしているんだろう?と思っている事があるので、気軽に答えて頂ければ幸いです。

①じゅうたんの買い替え時期は?1年敷いたら買い替えたり、かなり汚くなったら買い替えたり、こまめに買い替えたりしてますか?

②この時期、朝起きると喉が痛みます。寝室が乾燥している可能性がありますが、何か対策をしている方いますか?

③そろそろクリスマス。子供にプレゼントを買う予定ですが、店頭で買いますか?アマゾン等ネットで買いますか?

④クリスマスの飾り付けはツリーやリース以外に何かやっていますか?簡単に出来るものがあれば教えて下さい。

⑤お花を鉢植えしている方。私は雪国に住んでいます。雪が降る前に片付けなければいけないと思っていますが、土はどうしていますか?

No.2029831 13/11/25 07:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/25 07:50
先輩1 

部屋が乾燥しているなら、加湿器で湿度を保ちましょう。( ´ ▽ ` )ノ

クリスマスは子供たちが楽しみにしていることでしょうから、飾り付け、プレゼント、出来る範囲でなら何でも良いと思いますよ。(*^^*)

No.2 13/11/25 07:52
通行人2 ( 30代 ♀ )

絨毯は、汚れて来たらかなぁ…
偶然セールを見付けたら買っておくとか…。

寝室は加湿器と空気清浄機の一体型を置いて、洗濯物も干しています。

クリスマスプレゼントは、子供が小さいうちの人気のキャラ物はネットで、11月から準備していました。
今年は店頭でいいかなと思ってます♪

No.3 13/11/25 08:39
専業主婦さん3 

①絨毯は以前は洗って何年か使ってましたが、今はせいぜい2シーズンで
買い換えます。
部屋の模様替えになっていいですよ🎵

②乾燥には加湿器がいいです。
タオルを絞って部屋にかけておくだけでも、効果があるそうです☝

③子供が高校生になったので、買ってません^^;

④ツリー、リース、タペストリーで飾ります🎄

⑤すみません、うちは九州なので・・・。

No.4 13/11/25 09:10
通行人4 

①個人的には小さ目のものを買い、頻繁に洗濯します②加湿器を使用しています(エコタイプのもの)③子供の好きな物を買ってあげます(金額上限あり)④モールでアクセント⑤冬は屋内に入れています。

No.5 13/11/25 16:00
通行人5 

2の、のどの痛みについて。
私も季節の変わり目に決まって鼻炎になります。
で、油断すると風邪をひくので、肩、首にかけてしっかり布団かぶります。

No.6 13/11/25 20:49
お礼

みなさん、ありがとうございます。
みなさんの意見を参考にさせて頂きますね(^O^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧