注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

自分が情けなくて仕方ありません

回答9 + お礼8 HIT数 2224 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
13/11/29 18:49(更新日時)

一回り年上の30になる彼氏を持つ者です

昔の私は
自分を信じ物事を決断する事もできました

彼とは付き合って半年になります
仕事が忙しく交通費などは全て払うから会いに来てくれと言われ
私が毎回彼の所へ通っています

思えば付き合う以前から発言に気になる所が多気疲れする相手でした
俺の言う事我儘は聞いてほしいし拒否権は無い
などふざけてかもしれませんが言われていました
それでも彼からのアピールでだんだん私も惹かれて行きお付き合いしました

けれど慣れない遠距離が祟ってか
付き合って三ヶ月はまるで地獄の日々
彼は泣き虫やネガティブが大嫌い
私が泣いてしまったりすると不機嫌に
なんでこんなに怒るのだろうと余計悲しくなり
あまりの寂しさから別れた方がマシだと思い別れを持ちかけても彼も別れたくないと引き止め
彼が引き止めない時は私が寂しくなって謝るなんて事を馬鹿みたいに繰り返し
それこそ優しかった彼もだんだんと喧嘩の口調も強くなり
ゴミクズなども言われるようになりました
そんな生活の中で一度は私が鬱にもなりました

なにか喧嘩をすれば言い合いというよりは説教
私が意見をしても黙れ!聞けこのゴミが!クズ!と怒鳴られ
怖くて悲しくて涙が止まらず
泣けば良いと思ってんのか!正義のヒロインにでもなったつもりかと怒鳴られる
そんな生活の中でそれこそ最初は私も意見してました
どんな理由があったにせよ
そこまでの暴言は酷すぎるなど
けれど彼は言わせる方が悪い
叱られてる分際で口答えするな!と余計キレだし
そんなに不満ならなんでも許してくれる男の所に行けや!と言われる始末
我儘で理不尽で、俺は大丈夫だから良いけどお前は心配だから駄目だ!主義の彼と
上手く付き合っていく方法は
我慢しかないと私は思いました
本当に情けないですがなぜか彼と別れられず離れるのが辛くて辛くて
すがりついている自分がいるのです
彼と少し口喧嘩をしただけで
体調が悪くなり食欲も眠気もなくなり
ただ泣いて時間が過ぎる
こんな風になってしまった自分が不思議で仕方ありません
彼は過去の彼女達のほとんどに浮気をされ別れてきています
そのせいか独占欲も強く
男との連絡、出掛けるのは一切禁止(友人の彼氏や旦那でも)
女同士でも暗くなってからの外出はできません
仕事も週2くらいでコンビニならいいけどと言っています

悪い所ばかりを書いてしまいましたが
とても愛情表現が多く愛情深く
仕事も忙しいのに寂しい思いをさせてごめんと毎日電話もくれます
幸せな時は本当に本当に幸せだからこそ
別れられないのだと思います

どこかで、彼が暴言を吐くのも
私が我慢できなかっただけなんだと
思ってしまいますし
もお何が正しくて何が間違いなのか
私が甘ったれてただけなのか
分からないです

厳しくても受け止めます
アドバイス頂けたらうれしいです

No.2031600 13/11/29 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/29 15:49
匿名 ( ♀ BeSyw )

早く別れなさい
きっぱりと
幸せになりたかったら別れなさい

No.2 13/11/29 15:52
悩める人2 

こう言ってしまっては失礼かもしれませんが、

主さんはマゾっ気を持っていらっしゃるのでは。

実は強く叱られることで

愛情を感じている所がありませんか❓

No.3 13/11/29 16:02
お礼

>> 1 早く別れなさい きっぱりと 幸せになりたかったら別れなさい コメント有難うございます。

やはり彼に問題があるのでしょうか
私も相当な甘ったれなので
彼にもお前は我慢が足りないと言われて来ましたし
これくらいの暴言も喧嘩した時なら当たり前で私が大袈裟に
騒いでしまっているだけなのかも
これくらい誰でも我慢できて
上手くやっていけるのかもしれない
と思っていました

やはり自分の考えを信じ
彼の行動はやっぱり可笑しいんだと
踏ん切りをつけるしかないのですね

前に進もうともしない人間が
幸せになれるわけないですもんね

No.4 13/11/29 16:05
お礼

>> 2 こう言ってしまっては失礼かもしれませんが、 主さんはマゾっ気を持っていらっしゃるのでは。 実は強く叱られることで 愛情を感… コメント有難う御座います

叱ってくれる事に関しては
自分としっかりと向き合ってくれているんだなと感じます。
けれどやっぱりどんなに頑張って考えても必要以上の言葉は
悲しいだけですし傷付きます
涙は止まらないしどうしてなんだろうと悲しい気持ちで満たされます

彼は掲示板などでも人を煽って遊ぶ所があるので
性格がきついのかもしれません。

No.5 13/11/29 16:13
通行人5 

毎回、ケンカするたびに、また何か言われるたびに体調崩したり
食欲なくなるのなら、これから先ずっと一緒にいて大丈夫かな。
別れても良さそうなきがします。

No.6 13/11/29 16:23
お礼

コメント有難う御座います

私も先の事を考えると…
と言った感じです。
例え今は落ち着いて喧嘩も減っていますが
またこれから先喧嘩が増えてしまうかもしれないし
なにより我慢し続ける自信もありません

けれど我慢できるのもそれこそ愛だと頑張ってきました
彼にもそう言われてきました

けれど違うのかもしれませんね
体調がくずれる程喧嘩で不安定になってしまう相手が始めてなので
私もわけがわからない事ばかりです

No.7 13/11/29 16:37
専業主婦さん7 

率直にただの依存では?

私が我慢すればってなんで彼にそこまで合わせる必要があるのか。
たぶん別れろって言われてもなんだかんだ別れないでしょ?
はっきり言って彼の良いところ私にはそこまでなんだけど。
別れないなら相談なんてしなきゃいい。
彼は変わらないから。

No.8 13/11/29 16:38
通行人8 ( 20代 ♀ )

はっきり言って我慢する恋愛なんて恋愛じゃないよ(^-^;つまんなくて、言いたいこともいえないような辛い付き合いなんておかしいと思いませんか?

体調を崩すくらいの暴言を言われて先はないですよ。

付き合い続けてもいつか終わりがくるでしょうね(゜д゜)優しい人はいつも優しいんですよ、もっと楽しい恋愛しましょ主さん(^ー^)

No.9 13/11/29 16:46
お礼

コメント有難う御座います

確かに恋でも愛でもなく
依存なのかもしれません。

私自信誰にも相談できず
別れるにも誰にでも我慢できるものを
自分だけが甘ったれてできていない
一種の成長するための試練だと思っていました
喧嘩していない時は彼からの愛も感じていました

けれどやっぱりこんな関係はどおしても可笑しいと思ってしまうんです
これから先彼と別れるための踏ん切りをつけるためにも…

自分はおかしくないのか、やはり自分が甘ったれなのか
皆さんに意見いただきたく
質問しました

No.10 13/11/29 16:51
お礼

コメント有難う御座います

優しいご意見感謝します
私自信もこんな事は始めてで、まさか自分なこんなんになってしまうなんて
夢にも思ってなかったので
どうしてこおなってしまったのか、どうしたらいいのか分かりませんでした

やっぱり我慢するのは可笑しい事なのですね…
どんなに優しい時があっても
体調を崩す程の暴言がある現実は変わりません
きっと彼に直してもらうのが無理な事も私が一番良く分かっていて
答えも自分の中では出ていたのかもしれません

あとは踏ん切りをつけるだけですね
自分で進んで、昔の自分を取り戻せるように頑張ります

No.11 13/11/29 17:05
通行人8 ( 20代 ♀ )

がんばれp(^-^)q

もう主さんのなかで答えあるのだと思うけどね。

昔の主さんのが素敵だとおもうよ♪

No.12 13/11/29 17:09
通行人12 ( ♀ )

7さんと同じです。

前にも相談して、たくさんの方からレス貰って、
皆、別れた方がいいってアドバイスしてましたよね。
まだ覚悟が出来てないのですね。

本当、依存だと思いますよ。

仕事もしないで家にいて、社会との触れ合いもなく、
対人関係はかれのみ。
そんな生活、長くやってると、今の主さんのような状況にもなります。

正直言って、彼から離れて、社会に出る自信がないんじゃないですか?
彼から離れて自立するのが、億劫なんじゃないですか?

これ以上長引くと、本当に主さんは社会に出れなくなりますよ。
そしたら頼れるのは彼だけ。
そんな異常な性格の彼に従って、言いなりの人生になります。
その後、彼に捨てられたらどうします?

逃げないで、もっと真剣に自分の人生を考えた方がいいですよ。
社会的自立するのが怖くて、彼と一緒にいるのを選ぶなら、
それはそれで主さんの選択です。

No.13 13/11/29 17:48
通行人13 

DV予備軍と、その依存症。典型的でしょう。

相手を思って叱るのと、傷つけるのとは…
全くの別物です!

よく考えて見て下さいね。何が、"貴女にとって、1番の幸せ"なのかを…。

No.14 13/11/29 17:54
お礼

>> 11 がんばれp(^-^)q もう主さんのなかで答えあるのだと思うけどね。 昔の主さんのが素敵だとおもうよ♪ コメントのお返し有難う御座います

昔の自分に戻れるように
もっとしっかり一人で立てる女性に
なれるように頑張ります。

No.15 13/11/29 18:04
お礼

コメント有難う御座います

確かに自立できていないと自分でも感じています。
彼から離れ、社会に出る
確かに怖くないと言えば嘘になります
胸を張ってやっていける自信もありません

それでもこのままではいけない
という気持ちは強く持っています。

両親にも社会に出ることが解決方法だと
言われ、けれど彼がそれをさせないのは
あまり働けば会う時間がなくなる
と言っていましたがそれだけでは
ないのかもしれないですね

私はまだまだ世間のせの字も知らない
子供です。
精神的にも社会的にも自立もできず
彼の言いなりになった事で磨きがかかり
自分の考えを信じて決断する事さえ
できなくなってきてしまいました。

人間ここまで変わるものかと
友人達にも驚かれます。

親身なご意見本当に感謝します
ここに相談するのも、なんだかんだ私の中に彼への不信感が消せないからだと
分かってもいます。
自分の気持ちや考えに自信を持って
やっぱり駄目な物は駄目なのですよね

良い所があるのも当たり前
けれどそれだけじゃ無理なのですよね

最近本当は目が覚めてきて
彼への依存も少しずつ薄れてきているのは自分でも実感できます
付き合って半年でこれなのに、彼の側で一生を我慢で過ごす決断は
やっぱり難しいです。

ここで頂いた意見は一つとして無駄にはしません
背中を強く押して頂き感謝します。

No.16 13/11/29 18:07
お礼

コメント有難う御座います

相手を思って叱る事
ただ傷つける事
その違いさえも分からなくなってしまっていました
本当になにもかももお分からなかったのです

自分が幸せになる事を、ここ最近考えれていなかったのかもしれません
彼を裏切れない、私を必要としてくれているのが嬉しいから応えたい
そんな気持ちでいっぱいでした

もっと自分優先でも良いのでしょうか
自分の幸せについて、考えます

No.17 13/11/29 18:49
働く主婦さん17 ( ♀ )

遠距離なんでしょう?しかも、付き合ってたった半年。
そして主さんはまだ18?


別れられますよ。簡単に。
別れを言って、携帯から全て消す。
そして、仕事を探し働く。


そもそも30歳が18の子供に熱くなるなんて異常。

主さんは、感じから、同じ年くらいの
男の子と、恋愛をするのがいいと思うよ。


じゃあ、さっそく、彼に別れを言いましょう(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧