注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

授乳について

回答3 + お礼1 HIT数 1136 あ+ あ-

悩める人
13/12/03 10:56(更新日時)

授乳についての相談です。
3080gで産まれて現在5500gです。
たまにミルクをあげてますがほとんど母乳です。ミルクをあげる時は100cc作ってあげてます。一週間前に乳腺炎になりかけてしまい母乳外来に行った時に赤ちゃんの体重を測ってもらったら5500gありました。今日家にあるスケールで測ってみたところ4700gまで減っていました。 母乳はだいたい1時間に1回のペースです。いつも片乳だけで満足してしまいもう一方のおっぱいは飲んでくれません。次の授乳の時にもう一方のおっぱいはあげています。片乳飲みだから体重が減ってしまったのでしょうか?ミルクをたした方がいいですよね?

タグ

No.2033033 13/12/03 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/03 09:18
経験者さん1 

片乳だけだから体重が減るということはないと思います😥
母乳外来ではどう言われてますか?
私は片方だけで飲み終わった時は、搾乳していましたが・・・
途中でミルクを足すと、母乳の飲みが悪くなるので、母乳で足りない時に
飲ませた方がいいと思います。

No.2 13/12/03 09:19
通行人2 

暫く様子をみられたらどうでしょうか?元気な赤ちゃんであれば、1,2週間で体重増加がみられるようなるはずです。そうでない場合は、病院で相談されるといいと思います。

No.3 13/12/03 09:54
専業主婦さん3 

多少の体重の増減はあると思いますし、もう少し様子をみてみてはどうですか?

片方しか飲んでくれないなら、左右それぞれ吸わせる時間を短くしてどちらも吸ってもらうようにするのは?
飲んでもらえなかった方は張ってしまうと思うので、搾乳した方が良いと思います。長時間経った母乳はあまり良くないとも聞きます。

No.4 13/12/03 10:56
お礼

ありがとうございます。
母乳外来ではミルクは足さなくても十分でてるから大丈夫だと言われました。凄いでてるので3分ずつぐらいで吸わせてと言われましたがそれでも片乳しか吸ってくれません。
搾乳をすると余計に張ってくるからしなくてもいいと言われました(´;ω;`)
確かに片方だけパンパンで次に飲ませるまで痛かったです(´;ω;`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧